最終更新:

16
Comment

【4999506】2女スレ抜粋

投稿者: 幽霊長女   (ID:Orlw2GOHYiQ) 投稿日時:2018年 05月 20日 00:32

聞いてください!相続の腹立ち。  
先週、一通の手紙が送られて来ました。 
書類は、代表者選定書類、代表者は空欄、委任者として私のサインをする欄があり、印鑑証明添付と。 
兄からの書類にはには同封の手紙があったのです。 
この書類は、名義変更のために必要なので、今月中に印鑑証明をつけて送り返してください。 
よくよく見ると、亡き親の預金のよう。銀行に聞くと、額面は500万ですと教えてくれました。 
分割の話し合いをすることもなく、代表者も空欄の委任状に判子を押せという神経がわかりません! 
銀行が教えてくれたから騙されなくてすみましたが、うっかりとサインするところでした。
兄弟に電話で確認すると、名義変更の必要があるからとの一点張り。私の相続分はどうする?と聞いたら、図々しいと悪人扱い。 

兄弟3人で、長男が取り仕切っています。 
長男は、これが遺産であることを認めません。 
後から出てきた遺産なのです。 
500万の満期金があることも、それをどう分割するのかも全く触れられていなかったのです。 
単に、形式的に名義を書き換える必要があるという詐欺的な言い回しだったのですよ。 

最初の遺産分割もこうでした。 
私がもらったものは全部記入させ、それをさっ引いて遺産分割しました。自分がもらったものは伏せる兄弟。普通預金やたんす預金については、知りようもありません。なのに、私が兄弟を信用していないとか何とか、そこが悪いのだと。 
うんざりです。 
ある程度はもらって決着していたはずが、また出てきたので、この書類が届いたのです。
最初の遺産分割の時には、定期性のものだけ法定相続で手続きをしました。普通預金は、兄がキャッシュカードで引き出したはずです。 
相続財産がいくらかもわかりませんでした。
まだ不動産の名義も変更していないので、全ての交渉が整った上で渡そうと思います。 


親と同居している人はいませんでした。 
帰省はしても、誰も面倒は見ていませんし、 
最後の1年間は、施設です。 
長男は家長みたいな育てられ方です。 
全て法定相続で処理すると、全くの同額なんですから、お寺や法事のお金は、実質兄の持ち出しになりますよね。 
なので、何がなんでも均等とは言いません。 
だだ、そういう家なので、 
生前、兄はそれなりにもらっていたはずです。 
それを私には言わないのがまたムカつきます。
兄がこっそりもらった分については、葬式代、法事代ということでそのつもりですよ。
私から見ると、兄は相続の知識も変なのですが。 
他人のような兄弟でしたが、こんな経緯で縁切りの決心がつきました。そのほうが言いたいことが言えて楽かもしれませんね。相続で譲っても、何も良いことはないと思いますし。


うちは、夫が私の相続に絡んでくることはないけど、逆は大いにありますよ。家計の問題でもあるので。
うちから相続したものも、夫の実家から相続したものも、すべて家計に入れていますよ。 
夫は口出しはしないだけです。 
私も夫の相続には意見はしませんが、結局、家計に入りますので、すべて把握します。


皆様ならどうしますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 3 / 3

  1. 【5001337】 投稿者: 余裕  (ID:iIVUINttZIk) 投稿日時:2018年 05月 21日 19:10

    >1夫婦に子ども1人だと、だれにお年玉あげるの?
    両親が子どもに、祖父母が孫に。いわゆる6ポケット。

    >1夫婦に老人4人。家で老人ホームが開けるよ。
    計画性が高い一人っ子親なら、しっかり貯金がある。
    介護の時が来たら、順番にホームに入るだけ。
    反対するうるさい小姑もいないからね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す