最終更新:

22
Comment

【5084678】日本は破綻するのか? 借金は?

投稿者: 蝉時雨   (ID:GqmwDHoi0q6) 投稿日時:2018年 08月 14日 10:53

どなたか経済に明るい方がいらしたら、わかりやすく説明していただけるとありがたいです。

日本の借金は年々雪だるま式に膨れ上がっていますが、今後、近い将来、日本は破綻するのでしょうか?

またその借金はどうやって解決するのでしょうか?

何を読んでもよく理解できないので、もしおわかりの方がいらしたら教えていただければと思います。
宜しくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 1 / 3

  1. 【5084694】 投稿者: 多分  (ID:vJMlTtbH10g) 投稿日時:2018年 08月 14日 11:16

    国の借金が1080兆円あっても、個人金融資産だけで1800兆円あるため、いざというときは税率を上げて巻き上げれば回収できるので、外からは破綻とみなされていないのでは?
    なので、国債の金利も上がらず、安定しています。

    政治家は、税率を上げると次の選挙で落ちるのが怖いので、なかなかやろうとしない。
    そんな状況が続いているように思います。

    この数値が逆転したら、市場からの圧力が働いて、円安やインフレなど、他の財政破綻した国で見られるようなフェーズになるのではないでしょうか。

  2. 【5084842】 投稿者: 硬派  (ID:1KnczzQa/OE) 投稿日時:2018年 08月 14日 13:52

    元東京新聞副主幹のジャーナリスト長谷川幸洋さんも、同じような事をおっしゃってましたね。
    以下、Wikipediaより
    >週刊ポストの2012年2月10日号に、財政再建について財務省が国の借金と家計の住宅ローンを比較していることを批判し、「住宅ローンは完済しなければならないが、国は永遠に続くので、借金が永遠に続いても何も問題はない」と述べ、財政では国家と借金を比較してその規模の増減によって判断すべきという記事を寄稿している[8]。

    なるほどなあと思いました。

  3. 【5085032】 投稿者: 蝉時雨  (ID:GqmwDHoi0q6) 投稿日時:2018年 08月 14日 18:28

    ご丁寧でわかりやすい説明をありがとうございます。

    わかりました! その個人資産1,800兆円を国の借金の1,080兆円が超えない限りは何とかなってしまうということですね。

    もしそれを超えるようなことがあれば、税金で国民から徴収するなりするということですね。

    なるほどです。

    ありがとうございます。

  4. 【5085671】 投稿者: 素朴な疑問  (ID:9B6xFjmD/N.) 投稿日時:2018年 08月 15日 15:30

    そもそも財政の巨大な累積赤字と、それをファイナンスし続けた日銀に国債が積み上がっています。政府も財政再建に真剣に取り組もうとする姿勢が見えません。個人資産1,800兆円まで大丈夫なんて、その理屈が理解できません。

    増え続ける財政赤字、一方、世の中人手不足になり、2025年には団塊の世代が全員後期高齢者に突入します。消費税は上げられるのかな? 日銀が信任を失ったら日本崩壊だね。

  5. 【5085724】 投稿者: 多分  (ID:vJMlTtbH10g) 投稿日時:2018年 08月 15日 17:02

    こないだも財政黒字化が5年先送りされましたね。

    国債発行額をゼロにしようとすると、直ちに消費税率を20%ぐらいに引き上げないと無理なのに、8%から10%に引き上げるのでさえ景気の腰が折れると言って2度も先送りするぐらいですから、今の政治家には到底無理でしょう。

    これを打破するには、個人的には選挙制度を改革するしかないと思います。
    消費税率を20%を実現している北欧諸国のように比例代表制にし、さらに、一票の価値に、平均余命に応じた差を付ける。

    これぐらいしないと、財政赤字を本気で改革しようなんて政権は生まれないと悲観しています。

    そうでなければ、赤字が膨らんで臨界点に達した時に、国債と円の暴落、インフレが起こるのでは?(今まさにトルコやイランで起こっているような)

  6. 【5085762】 投稿者: 消費税には懐疑的  (ID:UDY.kbfUqJI) 投稿日時:2018年 08月 15日 18:04

    消費税は個人ではなく事業者が払うものですよね。売り上げに対して10%。さらに仕入れの代金にも10%の消費税がかかるので、本当はモノやサービスの値段を消費税の上げ幅2%よりももっと上げないと、儲けは減ります。
    しかも、売り上げにかかるので赤字であっても払うのですから厳しい税です。

    今までギリギリで経営していたようなところは会社や店を閉めるかもしれませんし、減った収入の分、人件費を減らすかもしれません。

    景気にいい訳がない。皆んながバシバシ消費をし、お金を借りて起業をしたり、投資をすれば景気が良くなるわけで、物価も上がって賃金も上がってGDPが大きくなれば相対的に借金は小さくなりますが、どれもこれもエデュの皆さまはお好きでなさそうなので。
    どうなっちゃうのかな?

  7. 【5085774】 投稿者: 消費税は  (ID:PDE6oM8dy5Q) 投稿日時:2018年 08月 15日 18:16

    客先が今迄の値段まで買い叩き、2%分値引きしなければ、別に上げても構わないのですが。客先からは、何れ入金されるので。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す