最終更新:

288
Comment

【5124240】退職後、夫婦2人の生活に必要なお金

投稿者: 月見だんご   (ID:NSDQzU1y0RI) 投稿日時:2018年 09月 23日 18:56

最低限の生活に月26万、余裕のある生活には月36万てあ言われているようです。
月40万を超える年金を頂ける予定ですが、人生100年時代の今、持ち家ローン完済、貯金と退職金で5000万から6000万でも余裕はないのでしょうか。あと数年で退職金を頂きますが、あんまり贅沢出来ないのかな?などと考えています。皆さんも考えていますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 10 / 37

  1. 【5134529】 投稿者: お金かかりすぎ  (ID:V9gNfo5kLi2) 投稿日時:2018年 10月 03日 10:29

    貯め込もうとして使えないのではないと思います。
    どれだけ長生きするか分からないから使いきれないのだと思います。
    増えることのない貯金、減り続ける貯金ですから。
    毎月何十万円も年金の貰える人なら、その分は使い切ってもいいと思いますが、国民年金だけの人もたくさんいるのです。

    コツコツと何十年かけて貯めてきた貯金です。高齢者施設などに入れば、毎月固定的に何十万ものお金がかかります。すぐに尽きてしまいますよ。

    70代の人で、100歳になろうかという高齢のお母様がいる方を知っています。その高齢者施設代を負担していますよ。
    その70代の方は女性なのでお母様を自分の近所の施設に入居させ、費用はその方の弟が最初にまとまって何百万円か出されたそうですがそのお金は数年ですべてなくなってしまったとか。

    安心して入居できるのは、たくさんの年金の範囲内で入居費用を賄える人だけでは?

    こんなことをいってはなんですが、生産性のなくなった高齢者に月々何十万円もかけていろいろなお楽しみのある施設で過ごす費用を、社会保障費で、若者がみんなで負担するのはおかしいことです。若者がフルタイムで稼ぎ、それで家族の生活をなんとか賄うだけの額の費用です。

  2. 【5134817】 投稿者: 社会構造  (ID:Yec7YhvxY7o) 投稿日時:2018年 10月 03日 16:56

    >生産性のなくなった高齢者に月々何十万円もかけていろいろなお楽しみのある施設で過ごす費用を、社会保障費で、若者がみんなで負担するのはおかしいことです。

    正にその通りなんです。でも若者たちは相対的に少数な上に政治に無関心だから、老人票は今後ますます政治力を持ちます。そう簡単には既得権を譲りません。ギリシャみたいな致命的な経済的ショックでも起こらない限り。

  3. 【5134829】 投稿者: でもさ  (ID:y188tO1FQOs) 投稿日時:2018年 10月 03日 17:18

    それで親の負担をせず、その分子供にかけてあげることができる私達世代にとっては有り難いのではないの?
    親に援助しなくてはならなくなったら結局奨学金利用者がより一層増えそう。
    結局高齢者を優遇して〜って文句ばかり言ってる世代が昔のように5人6人と子供を産まなかったことにも原因もあると思うけど
    うちはそれぞれの親が経済的に自立してくれているので、子供達も奨学金を借りないで大丈夫だし、あんまり高齢者ばかりどうのこうのって思わないけどなぁ。

  4. 【5134866】 投稿者: ローズマリー  (ID:uoXd0WlVYBk) 投稿日時:2018年 10月 03日 18:14

    月数十万の有料老人ホームに入りながら趣味を楽しむ優雅なお年寄りは、年金プラスαを持つ経済的に恵まれた方達。
    このクラスのお年寄りは子や孫の生活に迷惑をかけることもなく良いと思います。
    歳をとっても生き生き過ごせる社会は素晴らしいのではないでしょうか。
    でも私は施設ではなく、少々健康を損なっても子供には頼らず、気合いでギリギリまで自宅で自炊し買い物をし外出をする生活をしたいです。
    そして細く長く趣味を続ける。
    年金はざっくり夫婦で年400万(主人企業年金を含み255万、私国民年金と年金保険で145万)、退職時貯金2000万(退職金の一部で住宅ローンを完済するため)を見込んでいます。

    どちらかというと胃瘻などの延命措置や認知症のお年寄りに大量の薬を出したりの膨大な医療費、特定の人にばかり負担がかかる在宅医療へのシフトが気になります。

  5. 【5134958】 投稿者: 老人  (ID:CPULuGuFDzY) 投稿日時:2018年 10月 03日 20:07

    何だか自分が長生きするのが嫌になりますね。
    オプジーボ って良いものなのかしら?

  6. 【5135017】 投稿者: オプジーボ  (ID:/MW/3EJoAH2) 投稿日時:2018年 10月 03日 21:01

    肺がんの特効薬
    一人当たり年間3000万円も薬代がかかる。
    だけど、高額療養費制度があるおかげで、
    個人の負担は、月10万円の負担で済む。
    それなら、誰でも希望する。
    だが、これでは国の医療費財政が持たない。

    そのうち、自己負担を上げるか、投与基準を
    改定するだろう。命の選別が始まる。

  7. 【5135027】 投稿者: 肺がんにも  (ID:h9BkNhRMk/c) 投稿日時:2018年 10月 03日 21:10

    すべてのガンにオプジーボが効くわけではないですよね。
    肺がんでも効くタイプの肺がんと効かないタイプがあるようです。
    数年前に肺がんで亡くなった親類は検査の結果効かないタイプだったので、投与を諦めました。
    病院に問い合わせが殺到しているようですが、テレビではちゃんとそのあたりの説明をしてほしいです。

  8. 【5135349】 投稿者: キリがない  (ID:GNHwjawpfwI) 投稿日時:2018年 10月 04日 07:12

    生産性って杉田某みたいな話ですが、
    そんな事言い始めたら、

    好きで通わせてる私学に税金から助成金出すのはおかしい

    働かなくても暮らしていける家だから専業主婦やってるのにそんな妻に税金で保険や年金支えるのはおかしい

    みんな自分に返ってきますよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す