最終更新:

288
Comment

【5124240】退職後、夫婦2人の生活に必要なお金

投稿者: 月見だんご   (ID:NSDQzU1y0RI) 投稿日時:2018年 09月 23日 18:56

最低限の生活に月26万、余裕のある生活には月36万てあ言われているようです。
月40万を超える年金を頂ける予定ですが、人生100年時代の今、持ち家ローン完済、貯金と退職金で5000万から6000万でも余裕はないのでしょうか。あと数年で退職金を頂きますが、あんまり贅沢出来ないのかな?などと考えています。皆さんも考えていますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 36 / 37

  1. 【5149017】 投稿者: 長すぎる老後  (ID:YKvff2flnnY) 投稿日時:2018年 10月 14日 21:59

    人生100年時代。50歳だったら、今からあと半分近くあるのね。不安になるのも仕方ない。

  2. 【5149141】 投稿者: 投信ってどう?  (ID:H0/IBAo8Vvo) 投稿日時:2018年 10月 15日 00:49

    以前、株式投資信託を購入する前に調べたら、販売手数料と信託報酬が高いと分かり投信は避けてきました。
    利益を出すのは難しいと思うのですけど、実際に投信を購入している方の意見を聞きたいです。
    どうしても銀行や証券会社を儲けさせる商品のような気がして...。

  3. 【5149166】 投稿者: パン焼き中  (ID:X.eCkMoiGhI) 投稿日時:2018年 10月 15日 01:18

    少し前の方に書いてあったように、長期的に複利で元本が増え続けるようなイメージを持つのは危険です。
    10年20年というスパンでは、世界でそれこそいろいろなことが起こります。政変、自然災害に経済危機その他いろいろ。予測が難しい事ばかりですから。
    それをふまえた上で、余裕資金の一部を投信に回すのでしたら悪くないと思います。

  4. 【5149222】 投稿者: 情報収集  (ID:xkHPLrdESAA) 投稿日時:2018年 10月 15日 05:50

    こんなとこに張り付いてないで、自分で調べてみたら
    時間を無駄に浪費してますよ
    まさに時は金なり

  5. 【5149224】 投稿者: 人生100年とはいうが  (ID:9WsWCeFDZfA) 投稿日時:2018年 10月 15日 05:52

    100歳に到達できるのは、
    女性で110人に1人
    男性で320人に1人
    の割合。
    言葉が先行しているけど、
    今後は、がんがほとんど病気になるから、
    急速に増えていくだろうけど。

  6. 【5149230】 投稿者: 情報収集  (ID:xkHPLrdESAA) 投稿日時:2018年 10月 15日 06:13

    厚労省の推計によると
    昭和45年生の女性の場合65才に到達すれば100才まで生きる確率が19%
    長い人生ですね

  7. 【5149255】 投稿者: 投資はねぇ  (ID:askodyHdNGU) 投稿日時:2018年 10月 15日 07:13

    昨夜のNHKスペシャルのマネー借金で国が潰れるを見ました。世界中借金だらけ。

    やっぱりね。フロンティアがなくなって投資はうまくいっていない。だから次々にリーマンみたいなことが起きる。

    それよりこれからは資本主義の延命。薄く浅く。
    子どもたちはもう給料も上がらないし、莫大な国の借金のために、年金は下がる一方。

    バブルを楽しく経験したわれわれが、子どもたちに残さず使ってしまっていいのか。

    それに気づいてから、かなり質素な暮らしができるようになりました。この国も多分他の国も、蓄えを削りながら暮らすしかないのではないか。
    無くなったら終わり。

    起業して一山当てない限りは大きく儲けられない。勤めていてはそこまでは儲けられない。

    これからは小さな儲けをコツコツ貯めていく時代ではないかと思っています。
    卵は同じ籠に入れるな、で小さく幅広い投資、投信、株、為替等もやっています。でも定期預金もコツコツ続けています。

  8. 【5150020】 投稿者: まあ  (ID:bJ88CsRGmQw) 投稿日時:2018年 10月 15日 21:30

    この番組を放映したNHKの意図は何だろうね。
    国民に、夢を諦めさせることか。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す