最終更新:

24
Comment

【5154301】貯蓄ゼロ

投稿者: みみ   (ID:9HA/G2IzDXE) 投稿日時:2018年 10月 19日 10:55

50手前の夫婦です。
夫は年収1300万、私は300万。

10年目になる来年早々に2300万の住宅ローン残高を完済するか迷ってます。現在の貯蓄と子供の学資保険を解約して、2300万。

預金ゼロになります。
厳密には貯蓄が増えれば返済予定で親から200万お借りします。

上の子中二私立、下の子5年、公立受験のみ。
上の子は国公立に行けそうです。
下の子はあまり勉強は出来ません。

現在、ローンを年間300万払いながら、年間300万ほど貯金出来ています。これからもっと教育費もかかるし不安ですが、やって行けるでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 3 / 4

  1. 【5155064】 投稿者: 他の方も指摘してますが  (ID:x0xJg9K6Cnk) 投稿日時:2018年 10月 19日 22:24

    そもそも2300万の住宅ローン残高を完済するメリットってありますか?
    2300万円の生命保険の権利を放棄するような物ですよね。完済してもこの低金利じゃ幾らも得しない。
    わざわざ手持ちの資金を無くす意味が分かりません。

    メリットは利子分の僅かな金銭。後は(あると使ってしまう無計画な人の場合に限り)使いすぎ防止?

    負債があっても同額の動産があれば実質負債無しとあまり変わらない(よほどの高金利ならともかく)


    住宅ローンは、圧倒的に金利が低いのですから、わざわざ手持ち資金を減らす必要は無いと思います。
    しかも、割が良い学資保険解約してまで?

    何が目的でそうしたいのか教えて欲しいです。金利分の利子以外何か動機があるのでしょうか?

  2. 【5155070】 投稿者: 紅葉  (ID:C58YSNO6JdI) 投稿日時:2018年 10月 19日 22:29

    私なら預貯金、学資保険はそのまま手元に残して、毎年預貯金している300万円を繰り上げ返済できるまでします。

    今後、子供たちの生活費や教育費は上がるのに対して、ご主人は50代になり年収が減る可能性はありませんか。
    子どもの見通しが立たないのに、預貯金無しは怖いです。
    それとも、すでに今後近い将来に減収確実で、今までのローン支払い金額が無理になるのですか。

    私は預貯金が無い方が不安です。

  3. 【5155076】 投稿者: 負債と言っても  (ID:x0xJg9K6Cnk) 投稿日時:2018年 10月 19日 22:33

    住宅ローンは、組んだ本人が亡くなったら支払う必要が無いので、普通の借金とは違います。
    その上で「負債がある事の方が不安」な理由が知りたいです。

  4. 【5155113】 投稿者: 新たな借金  (ID:2J2Z7ZGjv26) 投稿日時:2018年 10月 19日 22:55

    何かあったときに新たに借金しようとすると借りるの大変だよ。借りられても金利は高い。

    無理のない範囲で少しずつ繰り上げ返済するか、繰り上げ返済せずに貯金を増やすかの二択かな。

    50過ぎで2000万そこそこしか貯金がないなんて怖過ぎ。

  5. 【5155118】 投稿者: 手元に残す現金  (ID:0s1kF8dtqqI) 投稿日時:2018年 10月 19日 23:01

    収入レベルと家族構成によるでしようね。

    スレ主さん宅は2人で1000万円を超える年収ですよ。
    それなら1000万円は最低ラインかと。

    年収500万円の家庭や、単身世帯、子供のいない世帯なら、最低500万円くらいでもよいかもしれないですね。

  6. 【5155202】 投稿者: 呑気な父さん  (ID:/YUQ3aqwdmc) 投稿日時:2018年 10月 20日 00:28

    大学進学費用の見通しが立つまで借りておきましょう。
    この年収だと支援機構の奨学金は借りることはできません。
    学資ローンより住宅ローンのほうが条件がいいと思います。

    浪人・自宅外進学・私立など、進学費用は1千万円くらいすぐブレます。
    病気や失業なども考えたら手元に2~3千万円くらいはあったほうが安心です。

  7. 【5155510】 投稿者: 甘ちゃん  (ID:bV5O9k7Oo.s) 投稿日時:2018年 10月 20日 11:18

    上の子が大学進学する四年後から進学先によってはあまり貯金が出来なくなるかもしれません。
    大学生は学費だけでなく部活やサークル、お小遣いなどでも年間5〜60万は軽く超えます。(本人のバイト代にどれだけ頼るかにもよりますが)
    理系なら自宅外も想定、文系なら私立、留学費用も見積もると最低でも1000万は手元に残した方が良いと思います。
    スレ主さんと同じような世帯年収ですが自宅外大学生2人抱えている今、全く貯金ができません。

  8. 【5155600】 投稿者: 4年前の実例  (ID:.s/q0ioztAc) 投稿日時:2018年 10月 20日 12:35

    住宅ローン減税が終わる10年目のタイミングで46才
    年収1200万円+妻パート100万円でした。
    (現在、50才)
    その当時で残債が1300万円有り、残り9年で
    完済と言う状況。
    全額繰り上げ返済も可能でしが、手元資金がなくなる
    と以下が心配だったので、7〜800万円残して、
    半分繰り上げし残りの返済期間を5年にしました。

    手元にお金を残した理由

    1 万が一、自分や親が病気や怪我、死亡するような
    事があった場合、すぐ使えるお金がないと困る

    2 子供の大学受験や塾代、成人式対応などで、
    それなりに出費が発生する可能性があった

    3 家(一戸建て)のメンテやリフォームを4、5年
    後にする見込みの為、前倒しになっても対応
    できるようにしておきたかった

    5年毎の変動金利だった為、残りの返済期間中で
    金利変動しない事から安心感があり、元金均等返済
    の条件でしたので、月々の返済金額も下がって
    余裕も生まれましたから正確だったと思っています。

    後半年で完済予定ですが、その辺りで二人目も大学
    入学の為、教育費がピークになります。
    が、丁度住宅ローンが終わる為、何とか乗り切れる
    と思っています。

    子供二人が卒業した後の5年間が老後資金の溜め込み
    時期で、ラストスパートする計画です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す