最終更新:

408
Comment

【5206329】ボーナス手取り100万円

投稿者: やば子   (ID:1e428VUWImM) 投稿日時:2018年 11月 28日 11:17

40代前半で旦那のボーナスが手取り100万になったのに、すぐ使ってなくなってしまいます。
半年に一回、大きな買い物or車検、1年点検、半年点検(2台あるので交互に来る)orタイヤ代&塾の夏期or冬期講習など必ず20万は飛んでいく。
ローンのボーナス払いで30万。
ボーナスまで待って服なども家族全員分大量に買うのでそこで10万ほど。
あと、年に一回の旅行は安いホテルを選んで貧乏旅行にしてます。

月々も足りなくて、残ったボーナスで補填したら、次のボーナスまでにすっからかんです。

全く貯金してないわけではないですが、子供の教育費にかけすぎてすっからかんです。
やりくりが下手、子供にかけすぎはわかってるけど、子供には将来期待してるのでやめられません。

同じ40台前半~半ばで、子供二人私立、歯科矯正、大手塾や習い事にかけまくってる、旦那サラリーマン、奥さん専業主婦の方はどうやりくりしてるのでしょうか??

実家がお金持ちというオチでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 45 / 52

  1. 【5213879】 投稿者: まさに  (ID:rCUqW5.cx92) 投稿日時:2018年 12月 03日 17:46

    おっしゃる通りかと思います。
    東大、国医を本気で目指すのと、それ未満を最初から目指すのとでは、ブラッシュアップのかけ方が全く違います。
    東大は難易度が違います。
    国医は、志望校別のきめ細かい対策が必須です。

  2. 【5213887】 投稿者: 関西住人  (ID:LmR/QFSzTf.) 投稿日時:2018年 12月 03日 17:54

    確かに、無理したらどんなレベルでもお金がかかりますね。
    親の見極めが大事な点、とても納得です!


    基本はお金をかけずに先生や友達と協力して分からないので点は補いあい、本当に必要な部分のみ予備校等に頼る強さを子供にも持って欲しいものです。


    中1からすべてを塾や予備校に頼り、最後は個別を追加。受験結果に納得がいかず、予備校と個別をフル活用して浪人…
    だと、とてつもなくお金がかかりそうですね。。

    でも、ここまでお金をかけられる余裕のある家庭ならば、最終的に私立理系で院まで進学しても大丈夫なのかな?

  3. 【5213890】 投稿者: たしかに  (ID:ea375rXnves) 投稿日時:2018年 12月 03日 17:58

    中学受験は、国数が断トツに出来る子が有利だし、地頭も良い。
    社会や理科で稼いでる子は、社理勉(シャリベン)と言われ、どちらかといえば努力でカバーという感じであまり伸びない傾向。
    高校受験は、国数英が強い子が有利だし、地頭も良い。
    これ、受験界では結構言われていることですよ。
    そして、大学受験は、努力の比重がもっと大きくなります。

  4. 【5213909】 投稿者: 関西住人  (ID:LmR/QFSzTf.) 投稿日時:2018年 12月 03日 18:07

    国医レベルを目指す場合、予備校は無料か半額ほどじゃないですか?
    個別は結構高いと思いますが、周りの国医出た方って以外と普通家庭でお金をかけずに予備校の特待生や自学の方もいる気がします。(私は医学部ではありませんが)
    あとは防衛医大とか。

    やはり成績的にも無理をして国医を目指させたい、浪人して届かなくてもここまで頑張ったので他の学部は親子共にプライドが許さないからせめて私医…等となってくるとお金がかかるのですね…

    うちは今のところ私達に医学部志向はないですが、万が一子供が医学部と言い出したら落とし所も考えておくようにします。勉強になります。

  5. 【5213935】 投稿者: 鉄緑  (ID:gar18RRP96c) 投稿日時:2018年 12月 03日 18:23

    東京の御三家は塾必須ですが、
    神奈川の御三家はそうでもないですよ。
    神奈川は御三家以下も面倒見がいいです。
    鉄緑が遠いのが幸いしてるのかな。

  6. 【5213939】 投稿者: えー  (ID:LmR/QFSzTf.) 投稿日時:2018年 12月 03日 18:24

    >東大、国医を本気で目指すのと、それ未満を最初から目指すのとでは、ブラッシュアップのかけ方が全く違います。


    「能力が足りていないのに本気で目指そうと夢を見る」からブラッシュアップのかけ方が違うんじゃないでしょうか。
    国医は特別ですが、東大は基礎が本当に完璧であればそこまで特別な対策は必要ありませんよ。

  7. 【5213981】 投稿者: 横  (ID:rHb6lhNFNyo) 投稿日時:2018年 12月 03日 18:47

    国医が特別なのは、難易度もそうですが、大学毎に問題傾向や配点が様々だったり、グレーな部分に神経をすり減らしたり、年度ごとに動向が変わるので(募集人数が少ないのもあり)、そこに対応するのが大変だったりすることです。
    情報戦という意味合いも大きく、情報を多く持つ医進専門予備校は非常に高額です。
    優秀なら半額になったりしますが、寮に入る子も多く、そちらは実費がかかります。
    医師の子弟の場合、万全を期するため、かなりお金がかかるケースが多いというのが実際のところだと思います。

    東大と国医では、東大の方が難しい場合とそうでない場合といろいろです。

  8. 【5214000】 投稿者: もも  (ID:H2B24odNrnQ) 投稿日時:2018年 12月 03日 18:57

    ・年収1000万は裕福
    ・中学受験をすれば難関大学に届く

    という誤った認識があるのがそもそもの問題。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す