最終更新:

70
Comment

【5208326】毎日のお弁当の材料費、いかほどですか?

投稿者: もぐもぐ   (ID:8V2QlBZNfdQ) 投稿日時:2018年 11月 29日 16:54

息子のお昼にお弁当が必要になり、それならとサラリーマンの夫と私の分合わせて三人分、平日は毎日作るようになりました。

息子は運動部なので、肉と野菜をたっぷり、
夫は胃が弱いので、肉の脂肪は控えめに
私は肉類一切食べられないので、お魚メインに
と、それぞれの要求に合わせていたら食費がビックリするほど上がりました。

単純に、夫妻のランチ代と息子の給食費を考えたら、それよりは安いとは思うのですが、手作り弁当は節約にはなりませんね。

今日のお弁当、三人分の原価をざっくり計算してみましたが、米2合120円、豚ロース480円、魚切り身250円、卵80円、菜花160円、千円越えてしまいました。
ロースを切り落としにしたら半額ですが、夫が胃をさらに悪くしたらダメージですし、冷凍食品でおいしいものはさらに高額になります(息子が食べる量が多いので)。
夫の会社は安い社食があるのですが、長蛇の列に並ぶ時間がもったいないと、売店でおにぎりやパンだけで済ませてしまうようで、それも健康に良くないですし。

超手抜きで、ランチジャーにカレーとごはんを入れて持たせたこともありますが、毎日というわけにもいかず。
夕飯を、多く作ることもありますが、結局材料費はまるまるプラスになります。

皆さんは、どんなお弁当で、どれだけ原価をかけていますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 9 / 9

  1. 【5210801】 投稿者: まっしろ  (ID:kyK9M5wGtkI) 投稿日時:2018年 12月 01日 11:01

    SOHO様素敵ですよね〜。朝からテキパキ朝カフェでゆっくりしたいな〜。
    きっとお弁当も素敵なんだろうな♪

  2. 【5210921】 投稿者: 一人分なら  (ID:v/BgXXFkpkw) 投稿日時:2018年 12月 01日 12:23

    1000円くらいのお金をかけたお弁当でも、一人分ならあり得るはなしでは?
    週5日、4週間で、2万円くらいですから。

  3. 【5210930】 投稿者: そうですね  (ID:607iLigbMZM) 投稿日時:2018年 12月 01日 12:31

    1人なら、2人分かけてあげられますね。

  4. 【5211075】 投稿者: 今時  (ID:v/BgXXFkpkw) 投稿日時:2018年 12月 01日 14:34

    みなさん、今はお弁当贅沢なんだな、と思いました。

    薄給の新入社員や、節約に協力するお父さんが持っていくように、お弁当は、安上がりなものと思ってまして。夕食の食材などから捻出して。

    運動会など特別なお弁当はべつとして。

  5. 【5211647】 投稿者: もぐもぐ  (ID:arbU001EChM) 投稿日時:2018年 12月 01日 23:18

    たくさんの書き込みありがとうございます。個別にお返事できなくて申し訳ありません。

    プロの料理人のように手間暇も材料費もかけられる方、文明の利器を上手に活用されている方、大変参考になります。
    三人分千円ならまだ節約だとわかり、少し安心しました。

    私は勤務先のデスクでお弁当を食べます。まわりは9割男性で、半数くらいは愛妻弁当(?)です。
    うちもそうですが、大人だけのときは夕飯の残りや冷凍食品だったのが、子どもが毎日お弁当になると、内容が格段にグレードアップしますね。
    中には、お子さんが滑り止め私立に入学したため家計が苦しくなり、お弁当が具の無いチャーハンや焼きそば、食パンそのまま二枚に前日の残りを挟んだだけ、という悲惨な方もいましたが、これはレアケースかと。
    お子さんもそのお弁当なのか聞いたら、お子さんは毎日コンビニでおにぎり2個買うだけだと聞いて不憫になりました。

    働き盛りの夫も大切ですが、育ち盛りの子どものお弁当を作るのは気合がはいりますね。(夫と違って短い期間限定ですし)

    引き続き、お話うかがえたらうれしいです。
    よろしくお願いします。

  6. 【5212929】 投稿者: あさりん  (ID:lNgtOQwmtiE) 投稿日時:2018年 12月 02日 22:10

    また、明日からお弁当…ゆううつだな、と思いエデュを見てましたが、ものすごく面白いコメントですネ!おかげで気持ちが明るくなりました。
    ちなみに、ラディッシュのカービングですとか、いちごのサンタ等は自己流でしょうか?出来がりを想像するだけでワクワクします。
    ぜひともコメントとイラスト付きで毎日のお弁当をブログにでもアップして頂きたいです。
    それにしても3時起きなんて!!これから益々大変でしょうね。ご自愛ください。

  7. 【5213080】 投稿者: そうですねえ  (ID:BMtP.3w7dbc) 投稿日時:2018年 12月 03日 00:42

    うちも弁当派で、私、夫、息子の3人の弁当を作ってますので、自分にとって参考になるトピックでありがたいです。
    すれ主様がおっしゃるように、節約できているかと言われたら、そうでもないというのが実感ですか。コストがいくらか考えたことがなかったんですが、たぶん、ひとり200円~250円くらいでしょうか。

    職場の人から、「節約ね」と言われるんですが、冷凍食品を使わないで、手作りのメンチカツやハンバーグを入れてますから、手間を考えると、かえってマイナスかも。

    でもお弁当にするメリットは、素早くランチを済ませられることです。
    息子は学食が遠く、移動と並んで食事にありつくまで15分はかかる。
    そのぶん、宿題を終わらせるとか、時間を有効に使いたいのだとか。
    夫も同様。社員食堂が遠く、外食産業の業者が運営しているんですが、生姜焼きなんか脂身だらけの豚肉で、健康面で不安なので。

    私の場合、ビジネス街に職場があるので、外で食べるとすれば、あらゆる料理が比較的に安い値段で食べれるとは思うのですが、何を食べようか悩まないで済むというメリットが大きいでしょうか。
    あと、外食ばかりしていると、たまに外食をした時の喜びが半減するんです。
    特別感がなくなるというか。
    弁当がすごくおいしいかというと、確かにおいしく作る努力はしてますが、外食レストランのプロの味のほうがおいしいに決まっています。
    それでも弁当を食べ続ける意味って、「普段の食事」と「特別な日の食事」を区別するようにしているためかも。
    これは弁当を作り続けて、それを毎日食べている人しかわからないかもしれないんですが。

    弁当を作る習慣のない人は、「節約してるって偉いね」しか言わないんですよね。
    一番の節約ランチって、カップ麺じゃないかと。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す