最終更新:

65
Comment

【5216138】食費

投稿者: やりくり下手   (ID:U/a.QcYFGAo) 投稿日時:2018年 12月 05日 07:40

ここのところ、食費についての話題をエデュでよく目にするようになりました。
その中で収入にかかわらず「食費5〜6万です」「外食やアルコール合わせても8万です」といったようなコメントをお見かけし、いつも信じられないと思っていました。
我が家の場合、
①平日、主人の食費がほとんど昼も夜も外食でかからない。
(中高生の2人の子供と自分3人分の食費がメイン)
②子供は基本毎日お弁当。
(中食としてパンや飲むゼリーなど買い足す事がある)

なのですが、果物を我慢したり牛肉はまず買わない、米はふるさと納税など一応努力していて
月平均7〜8万です。(アルコール含まず)
一日換算すると2400円〜2600円くらい?
いつも恒常的に赤字気分でいらいらしながら暮らしています。
決して贅沢をしているつもりもないのに食費がこんなに家庭によって違うなんて、一体その差はなんなのでしょうか。
我が家と同じ条件の方はぜひ食費がいくらか教えて下さい。
また、やりくり上手で食費を上手に抑えてます!という方、一日のメニューがどんな感じか献立内容を教えていただければ嬉しいです。自分とどこが違うののかぜひ知りたいです。

ご主人の食費の有無、お弁当の有無でかなり変わって来るので、敢えて条件をつけてみました。

もう自分の食費が妥当なのか、やっぱり工夫不足なのか、それとも増額OKなのかはっきりさせたいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 9 / 9

  1. 【5218195】 投稿者: バラード  (ID:gLE.OsIN6sM) 投稿日時:2018年 12月 06日 19:12

    食費とか衣類とかほんとにピンキリで、意味あるのかと思いますが。
    100倍くらい違うこともあるのでは。
    一食2万円のフランス料理もり、3万円のおすしやさんもありますが。

    安い出来合いの399円の握りずしもあれば、お刺身や野菜や卵使って、みんなで手巻き寿司もできます。

    一番の違いは月々いくら、でなく、手間隙かけておいしくいただくか、出来合いの程度や外食がどれほどか、、手間隙かけて素材から選ぶなら、値段中心か、産地中心か、、まとめ買いや、保存程度、、、レトルト、生協、宅配、などどの程度、、、?

    何にこだわるのか?
    お米、パン、パスタ?  野菜、肉、魚? コーヒー、お茶、、されとも全部?
    そんなこと考えないか、、、、などなどによりますね。

  2. 【5218350】 投稿者: いや  (ID:ICyb4.Gg2FU) 投稿日時:2018年 12月 06日 21:26

    月々どのくらいかかるかでしょ。
    毎月一定額の収入で生活している人が
    ほとんどだろうから。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す