最終更新:

182
Comment

【5219833】40万円で生活するには

投稿者: 家計を考える   (ID:frWq00NDXQ6) 投稿日時:2018年 12月 07日 23:47

食費やボーナス100万のスレは読ませてもらいました。
新しくスレ建て申し訳ありません。

今年の一大出来事は、近くに住む実母の逝去でした。
なんとか立ち直り、皆元気にくらしていますが、私には実父の食事のお世話という負担が増えました。毎月8万円預かり毎日夕食は届けています。

今までは、母とお買い物に出かけることが多く、私達家族の洋服などはほとんど母が買ってくれていました。
近くのスーパーでも、一緒に払ってくれたり、家電や給湯器などが壊れても払ってくれていました。
旅行も一緒に行くことが多く。。
塾の講習代や入学金などまとまったものは、だいだい払ってくれていたので、お恥ずかしいながらどんぶり勘定を極めていました。
父が1人になり、心配かけてもいけないので、心入れ替え家計を考えることにしました!
私が家計を預かっています。
来年からしっかり改めて、ちゃんとしてみようと思っています。

主人は年収1200万くらいなので、毎月のお給料は50万ちょっとです。
中高一貫に通う子供が2人、学費は毎月にならすと、塾代込み2人で15万くらいです。
主人のお小遣いは7万円で、子供は高校生1万、中学生5000円です。
住宅ローンや管理費などで10万かかるので、40万で生活したいのですが、食費雑費などはいくらの予算でできそうでしょうか。
40万で生活するのは難しいければ、扶養内でパートも考えています。

こちらには詳しい方が沢山いらっしゃるので、お手間ですがおしえていただければと思います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 2 / 23

  1. 【5219908】 投稿者: そこまでしなくても、、  (ID:LsV/nXig3AQ) 投稿日時:2018年 12月 08日 01:13

    確かに、親の援助ありきの生活を変更しないと
    大変ですが
    スレ主様はそれに気がつかれたのですから
    今から調整していけば良いのです。

    家を売って賃貸とかは極端だと思います。

    我が家は夫年収が1200万ぐらいですが
    手取り850万ぐらいです。

    月が50万ならボーナスが1回125万ぐらいですから
    月50万ぐらいでおかしくないと思いますよ。

    50万と考えて
    スレ主様が書かれている固定費を引いた後が
    生活費となるわけですから
    16万5千円ですよね。
    貯蓄はゼロでも、食費、雑費、医療費、交際費、通信費、車の経費全てを16万5千円内でまかなう必要があります。

    本来は毎月からも貯蓄癖は必要ですが
    まずは、赤字にならないように。

    次にボーナスで貯蓄。ボーナスでは固定資産税とか車の税金など、固定されたものをまず引きます。住宅ローンも、ボーナス時は多いとかありますか?それも引く。その上で、年間で貯める貯蓄額を先に決めて、その後の残りが、使えるお金です。旅行代や普段買わないもの、電化製品などです。

  2. 【5219915】 投稿者: お父様  (ID:CfBFXFnNfEg) 投稿日時:2018年 12月 08日 01:23

    実親1人のお食事費用で8万円もかなり気前が良いと思います。材料費だけなら普通余るかと。
    それも全部スレ主様の家計費、収入の方に加算されているのでしょうか?

    毎日届けられるなら、自分の家族分と一緒に調理して、住まいもお近いのですよね。

    8万円て、パート収入くらいですよ。

  3. 【5219963】 投稿者: 私立2人は厳しい  (ID:q.JL2QNfyXw) 投稿日時:2018年 12月 08日 05:29

    これだけで月々15万円。
    夫こつがいを7万円から5万円に減らすことから
    始めてみてください。

    食費や通信費、光熱費はそれほど
    減らせないし、これを減らすとQOLが
    かなり下がり、家庭が暗くなります。

  4. 【5219998】 投稿者: 家計を考える  (ID:frWq00NDXQ6) 投稿日時:2018年 12月 08日 07:31

    皆さまありがとうございます。

    ボーナスは住宅ローンボーナス分を除いて100万ちょっとが年に二度と入ります。

    年収1200万レベルでは2人私立は厳しいのですね。
    幼稚園からずっと私立で、中学受験も二度あったので、分不相応な教育だったのだろうと思います。

    父の8万は毎月もらっており、うちの家計と一緒に混ざっています。
    ほとんどカード払いで月に25〜30万払っていて(電気代のみ含まれています)、どなたかが計算して下さった15万にするのはかなりきつそうです。
    ガス水道で3万、携帯4万弱、新聞、アクアクラで1万円くらいは毎月現金払いです。

    別の方が書かれていたように、ボーナスから学費や定期を払うようにしてみるしかないでしょうか。

    貯金は自身では全くできていなく、親からもらった1000万のみ定期に入っています。父は大学の入学時に使えばいいと言いますが、崩さないように頑張ってみたいです。

    主人のお小遣いは五万で二万は社食代でして…。

    このくらいの年収で2人私立の方の家計事情、引き続きよろしくお願い致します。

  5. 【5220021】 投稿者: 家計を考える  (ID:CMOJ07p82HU) 投稿日時:2018年 12月 08日 08:03

    書き忘れました。追加です。

    父の夕食は一緒につくり届けているので、材料費は分けられません。朝ご飯のパンはヨーグルトはちょこちょこ、お昼ご飯のレトルト系、お酒、お菓子などは月に二度とくらいまとめて買います。
    外食は父と一緒の時には父がお支払いして、家族だけのときには焼肉なのですが、月一度か二度とだけです。

    ボーナスで来月のカード払いを補填し、今月のお給料から現金払い生活にしようと思っています。

    よろしくお願い致します。

  6. 【5220129】 投稿者: お父様  (ID:CfBFXFnNfEg) 投稿日時:2018年 12月 08日 09:57

    それなら、40万円での生活ではなく、
    実質的に.お父様からの毎月の援助?8万円合わせて、48万円の収入があるということでは?

    釣りに思えてきました。

  7. 【5220169】 投稿者: 前に  (ID:5wacPQ0RaAU) 投稿日時:2018年 12月 08日 10:23

    お父様は、自分でレンチンすらしないと言っていた方ですか?

    そのスレでは、毎日食事を届ける苦労が書かれていましたけど。

  8. 【5220190】 投稿者: 通りすがり  (ID:PAxtaOetNME) 投稿日時:2018年 12月 08日 10:37

    お父様からのお金は援助だと思います。
    普通は分けられなくても食費を人数で割った分をいただけば良いわけですから。
    一人っ子さんならそれで良いと思います。
    いずれは相続もご自分のお金になるわけですのでそれが大きいなら節約もいらないかもしれませんね。
    でも、携帯代が高いですし、アクアクララでしたか?お水ですよね?水道ではだめですか?
    普通の、普通に裕福なお宅(私立の普通ではなく)程度にされれば良いと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す