最終更新:

28
Comment

【5273781】相続は今でも男児優先ですか?

投稿者: トヨタ   (ID:BoW4iBwl1ks) 投稿日時:2019年 01月 22日 17:01

アラフィフ夫婦です。
最近、両方の親の相続の話がチラホラ出て来ました。
主人は4人兄弟で、経済的に困っている家庭はない事もあり、自分達ではなく、その子供達(孫)にいかに残せるかの話になっています。
子供がいる家庭はそのうち2人なので、他の2人は相続放棄すると言っています。
相続する2人のうち、孫が5人なのですが、現在高校生の男の子2人に残す方向です。
私はチラッと孫5人平等ではなく、男の子2人?と思いました。
(我が家は男女一人ずつです。)

私は兄との二人兄弟なのですが、
私の母も、相続は兄(子供なし)と私の息子の二等分にしたい、と言っています。
その時も「私の娘は?」とも思いましてが、
口に出しませんでした。

やはり未だに、男子が家庭を守るものというか
財産を分け与えるものという考えがあるのでしょうか?
我が娘含め、女の子の孫達はまだこの事は知りません。(大学生~小学生の3人)

大きくなったら不満が出ないかな?と心配してますが、皆さんのご家庭はどうですか?
やはり男女平等のこの時代、等分でしょうか。
まだまだ長男・男児優先ですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 3 / 4

  1. 【5274195】 投稿者: アラフィフ  (ID:dhswK30eaU.) 投稿日時:2019年 01月 22日 21:32

    私の実家や親戚では、

    まず、息子には家を買う援助。次男でも。
    家は男性側が用意する、という考えです。
    ただ、家財道具や孫のお節句、七五三などは嫁の実家が用意する風習なので、それは娘に。でも家ほどお金はかかりません。

    その上で、同居したり、事業を継ぐ子供が、資産ほとんどを相続します。
    誰も同居したり継いだりしていない場合は、自分たちの老後(老人ホーム)に使い、お墓の管理費用や法事の費用分くらいは長男に残した上で、残ったら、男女の区別なく分けます。

    実家は、事業を継ぎ両親と二世帯で住む弟が殆ど相続し、私は現金で3千万ほど貰いました。

    私には男女の子供がいますが、老人ホームに入る予定で、残ったら、子供たちに平等に相続するつもりです。

    男女の子供がいる場合、お嫁に行った娘より家を継ぐ息子に多く、というのは聞きますが、孫の場合も男だけに、とは聞いたことがありません。

  2. 【5274212】 投稿者: 相続税を考えると  (ID:s7yG4vLBFEw) 投稿日時:2019年 01月 22日 21:42

    相続税の基礎控除額が被相続人が1人だと3600万円、2人だと4200万円、
    3人だと4800万円、4人だと5400万円、5人だと6000万円です。
    それを超える額ですと、相続税がかかります。
    土地とかいろいろ条件があるので単純計算ではありません。
    御主人の方だと、とりあえず一次相続が母+兄弟4人で5人。二次相続が兄弟4人。
    奥様の方だと、一次相続が母+きょうだい2人で3人。二次相続がきょうだい2人。
    で、相続税がかかりそうかどうか計算してみてください。

    孫に相続させる場合は、孫を養子にするとかではないでしょうか。
    順当に子供へ、子供から孫へ、しか見たことないので。
    子供にしても孫にしても、男女の差はないです。介護の寄与分や、生前贈与分(住宅購入の援助とか)は差し引かれたりします。
    子供を養子にしてしまうと、今度実親が亡くなった時に相続が面倒に。(実親兄弟と争うことに)

    って素人だからよく分からない。プロのかたカモン。

  3. 【5274225】 投稿者: 昔々  (ID:5PKi4H4DOTA) 投稿日時:2019年 01月 22日 21:54

    >孫の親(実子)が生存しているなら、養子にしないと遺贈になりますね。
    >孫の親(実子)が亡くなっているなら、代襲相続します。

    前の方が書かれている通りです。
    男の孫にのみ贈与を行うのは祖父母の意思で可能ですが、どうなんでしょ。うちの親ならしないです。小額の場合を除けば贈与税の方が相続税より税率が高いし。

    兄弟の一人が親より先に亡くなっている場合は、その人の子供が生存している残りの兄弟姉妹と一緒に相続人の中に入ります(代襲相続)

    法律相談って、こういう遺産相続の話が多いそうですよ。一度ご両親に勧めてみるのはどうでしょう。

    孫を養子にして相続を行うことは、バブルの頃に聞いたことがあります。土地の値段があまりにも上がって、相続税が大変だった頃です。相続の回数を減らせるわけですね。財閥の○井(一文字伏せさせていただきます)の本家がこれを行なったと一部で話題になったのを見かけたことがあります。相当な資産家のお話ですね。

  4. 【5274226】 投稿者: なぜ?  (ID:0GIGcAcYNy.) 投稿日時:2019年 01月 22日 21:54

    相続放棄したのは、もし相続した方(男性)が亡くなった場合、その財産が奥さんだけに行くのを避けるためでしょうか。もし子供のいないその奥さんが亡くなると、その遺産は姪や甥ではなく、奥さんのきょうだいの方にいってしまうのでしょうか?
    そうならないように相続放棄させられたのでは?
    相続についてはよくわからないですが、放棄する利湯がそれしか考えられません。

  5. 【5274303】 投稿者: 祖母の財産  (ID:wTiqcL91fsk) 投稿日時:2019年 01月 22日 22:46

    祖母の財産を私が相続しました
    正確には私と私の母です
    うちは男子優先ではなく、女子優先で相続がされてきています
    男子は自分でどうにかしなさい!ってことのようです
    ただ孫が相続する場合には相続税が高くなりますので相当な税金を払った覚えがあります(私には財産がないので相続するものから払う形でした)
    別に平等だろうが男子優先だろうが女子優先だろうが、その家庭それぞれでいいと思いますけどね
    私の母が亡くなる時にはたぶん私と私の長女が相続する形になるか?私だけが相続する形になるか?だと思います
    父は普通のサラリーマンですので相続するものはそこまでありません
    段々と減っていますので私の長女にはいかないかな?と思いますが・・・

  6. 【5274336】 投稿者: なるほどー  (ID:t5UQMJB1LVQ) 投稿日時:2019年 01月 22日 23:08

    そんなケースもあり得ますよね。

    子供がいない夫婦の場合は、⚪家の財産が⚪家に受け継がれずに、嫁家に流れてしまうこともあるのですねー。
    想定もしませんでした!

  7. 【5274633】 投稿者: トヨタ  (ID:XuzJ5K7R2hk) 投稿日時:2019年 01月 23日 08:21

    一晩の間に多くの書き込みありがとうございます。
    後出しになってしまいましたが、
    主人の方は長男、長女が相続放棄、子供のいる次男、三男が相続し、その息子達に受け継ぐという流れです。
    この4人兄弟はお祖父さんと養子縁組?をし、一人っ子の義母と5つに分けて土地を相続済みです。

    今回、義母が自分の亡くなった後、この土地をどうするかと持ち出し、主人は売って現金を4等分すればと提案しましたが、義母は売りたくないとの事でした。
    その意思を尊重し、この土地に戻る予定も受け継ぐ先もない為、すでに相続している持ち分の土地、また義母が亡くなった後での相続も放棄すると二人が言い、手続きに入ったようです。
    放棄した二人の分を、男の子の孫二人に、となりました。
    土地がどんどん細分化されて相続するのはややこしい、相続税も大変という話からこうなったようです。
    私は嫁ですので、この話し合いには参加していません。
    主人からの又聞きです。
    我が家は息子がいますので、相続する側ですから
    不満はありません。
    が、娘がいますので、大きくなったら不満が出るかも?と思い、皆さんのご家庭はどうかなと聞いてみました。
    ママ友と話せる内容でもありませんし。

    長男である義兄が相続放棄した事、
    孫の男の子も末の子なので意識していませんでしたが、よく考えたら長男でした。
    女の子達には長男が相続した、と言えば良いわけですね。

  8. 【5274804】 投稿者: 売れない土地  (ID:xkHPLrdESAA) 投稿日時:2019年 01月 23日 09:59

    売ってはいけない土地をもらっても後々税金や維持費だけかかって損でしょう。
    放置されてる空き家が増えている理由です。
    贈与税のかからない範囲で毎年生前贈与される予定でしょうが、
    義母様の精神安定効果にはなると思います。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す