最終更新:

980
Comment

【5310516】大学生の国民年金

投稿者: バニラ   (ID:nDP6/P03JeE) 投稿日時:2019年 02月 12日 00:02

もうすぐ二十歳になる子がいます。
国民年金をどうするかで迷っています。
裕福ではないですが貯金を使えば親が払うことは出来ます。

本人のことだから本人に考えさせたところ
・周りの友人ほぼ全員学生納付特例制度を利用している
・追納する気もない=将来減額されてもかまわない
・親が払うというなら払えばいいけど、そのお金の使い方はもったいないと思う

というような回答をされました。

私も周りのお母さん方数人にお伺いしたところ、学生納付特例制度で当然という反応。
年金事務所に問い合わせをしてもあっさりと、学生さんで所得無しなら学生納付特例制度の紙書いて出してください。と言われ、後から払わなくてはいけないのですよね?と確認したら絶対ではありませんから。と・・・

二十歳になったら国民年金と思い込んでた私が時代遅れのような感覚に見舞われ
どうすることが一番よい方法なのかわからなくなりました。

世帯年収数百万のごく一般家庭です。
損得で考えるしかないと思うのですが、そのラインがどこにあるのかわかりません。
何でもいいのでアドバイスお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 95 / 123

  1. 【5450749】 投稿者: 奨学金は  (ID:6bMMAZPtE1E) 投稿日時:2019年 05月 26日 16:29

    何と言っても借金なんだから全然違うでしょう。
    払わなければ、ブラックリストにのりますし、連帯保証人にまで督促がいきますよ。
    国民年金の学生の特例は、後々払い込んでもよいし、そのままでもいいのでは?
    きちんと手続きをしていれば、未納にはあたらないわけですから。

  2. 【5450754】 投稿者: 集金人  (ID:elV54rXi6qs) 投稿日時:2019年 05月 26日 16:33

    テレビがあるのに、NHK払ってない人も多い。

    正義?義務?税金のようなもの?
    国民年金も同じ。

    何ならNHKの集金人のように、しつこく徴収すればいい。

  3. 【5450977】 投稿者: ちなみに  (ID:ubpZxF4xUJI) 投稿日時:2019年 05月 26日 20:30

    年金を払わないとどうなる?未納で差し押さえも

    という記事もあります。マイナンバーで取り締まりしていくのかな

  4. 【5451000】 投稿者: ん?  (ID:LsV/nXig3AQ) 投稿日時:2019年 05月 26日 20:45

    追納様が書いている
    「追納は義務ではなくて、被保険者の希望によって納付する任意の制度ですよ
    誤解されてる方がいるようなので、念のために
    任意だからそれぞれ考えて決めればいいのです。」


    が正しいですよ。未納というのは学生特例手続きもせずに年金も支払っていない場合。20歳以上の学生1割近くが当てはまります。

    学生特例手続きした人は、その後追納は義務ではなく任意です。追納すると、将来の年金額に反映しますということで、追納しないと2年間分、将来年4万弱受け取りが少なくなる予定だそうです。


    今は65歳からの年金受給、今回の改正案に68歳まで引き上げる案が出ていますので、はやくも68歳受給となりそうです。対象は今40代後半の人から68歳となりそうです。

    今20歳の子供達の時には
    年金受給年齢はどうなっているのか、、

  5. 【5451028】 投稿者: 払いました  (ID:wg5S2EyGl1M) 投稿日時:2019年 05月 26日 21:06

    夫はサラリーマン、私は専業主婦です。
    娘が大学院2年。
    20歳から4年間、この春に1年分引き落としになって払い終えました。
    後々4年分追納するのも大変でしょうし、地元国立に行ってくれたので。
    これから後下の子の分もあります。下の子も地元国立に入ってくれたので、親が納めるつもりでいます。
    それにしても地元国立でも、授業料、国民年金、免許取得費用、留学費用、大学までの交通費、成人式
    など結構なお金がかかるものですね。
    サークル費や遊興費は、子どもがバイト代で賄っていますが、もし地元国立が残念で東京の私立に出していたらと思うと、本当に大変だっただろうなと思います。

  6. 【5451099】 投稿者: 共通点  (ID:i0i7OCjPQjY) 投稿日時:2019年 05月 26日 22:13

    奨学金と年金が違うのは当たり前。

    でも、共通点がある。
    奨学金も、年金も、
    本人が払うべき
    というスタンスを親が取るということ。
    親が払えないわけではないけど、
    自立のために、という表向きで。

    あと5年もしたら、
    もう大学生なんだから、学費も本人が払うべきという論調が主流になっていくのかね。

  7. 【5451167】 投稿者: 意外と  (ID:b9h0KS7OLQA) 投稿日時:2019年 05月 26日 23:41

    そもそも、エデュで奨学金制度を利用する家庭ってあるんですか
    もしあるなら、子供の年金より自分たちの老後資金優先で貯めていかないと

    意外と懐事情のお寒い御家庭の方もいらっしゃるのかしら

  8. 【5451202】 投稿者: 予備軍  (ID:i0i7OCjPQjY) 投稿日時:2019年 05月 27日 00:34

    奨学金を利用してるなら当然親は払わないでしょう。

    なんとかぎりぎり奨学金は利用しないで済んでいる層の親も払わないでしょう。老後資金に回さなくてはならないから。

    そういうとき、子供本人に考えさせる、自立のために、などというのは、都合の良いエクスキューズです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す