最終更新:

29
Comment

【5312250】幼保無償化について

投稿者: わからんなぁ   (ID:2zHt33q8yx.) 投稿日時:2019年 02月 12日 23:15

どなたか理解力のない私に幼保無償化について教えて下さい。
未収園児二人の母です。
上の子が4月から年少なので10月から月々の保育料がほぼ無料になることはわかったのですが、第二子以降はどうなるのでしょうか?
少し検索したのですが保育園の情報が多く第二子以降の幼稚園のことがよくわかりません。
一馬力で年収1300万程なので、もし所得制限があると引っかかってしまうと思います。
余裕もないので第二子も所得制限なしで無料だとありがたいなぁ〜

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 2 / 4

  1. 【5314344】 投稿者: うん驚いた  (ID:wZ03hK5MY96) 投稿日時:2019年 02月 14日 07:32

    でも「すみません愚痴でした。」とおっしゃっているので・・・
    払った額を改めて弾き出すと腹もたちますからね。


    私は、やたらばらまく金があるなら保育士の給料をあげてやってほしいです。
    あれだけの仕事してるんだもの。
    医療関係もそうだけど、現場で働く人に手当てをきちんとすれば、結果的に世話になる患者なり子どもたちなりのためになると思うのです。

  2. 【5314366】 投稿者: 本当に!  (ID:JSE6q071mpE) 投稿日時:2019年 02月 14日 07:51

    保育士や介護士さんの待遇良くして!
    簡単な職業だからバ◯でもできるとか、
    汚いとか、キツイとかいっているかたがたが
    やってみたらいい。
    というか
    高収入、やりがいがあるという人気の職業になれば、必然的に質も上がるしね。

    受け皿を整えるつもりはあるのかな。

  3. 【5314510】 投稿者: 少子高齢化  (ID:160egGC8hWU) 投稿日時:2019年 02月 14日 09:02

    なるほどー、国にとって少子高齢化の将来がここまで深刻だって政府にわかって来たということなんでしょう。
    老人の機嫌を取るばかりではなく、少子化対策に重い腰をやっとあげたのでしょうか。

    何としても将来の納税者を増やさないと、本当に日本は立ち行かなくなるのが目に見えているということかな。
    後は保育園不足を早急に何とかしなくてはいけないでしょうね。

    若い夫婦にとって、今の環境で子供を産んでも生活が苦しくなるばかりでイメージはあまり良くないのだと思います。自分達だけでいっぱいいっぱい。
    産んだとしても育てやすい子かもわからないというリスクがある。

    高学歴共働き世帯だって同じ。忙しいのにこれ以上時間とお金がかかることは想像が及ばなくて躊躇するのでしょう。せっかくの優秀なDNAも残さない。

    せめて保育料が無料なら心が動くかもしれないということでしょうか。
    現在、優良企業では残業はあまり出来なくなっている方向にありますし、長い産休や育休、ジョブシェアなどが整って来ています。

    その他、女性活躍社会推進政策なども進み、徐々に女性が働きやすくなり、少子高齢化対策を各方面から攻めているようです。
    働くのが男性ばかりじゃ、超老人大国を支えるのに人手が足らないということでしょう。

  4. 【5314616】 投稿者: なんかなあ  (ID:81vtJ.HsE9o) 投稿日時:2019年 02月 14日 10:04

    年収1300万の世帯の保育料を国民全員に負担させられるのは勘弁です。

    自分でできることがいろいろあるでしようから。

    保育って本当に高額な費用が、本当に少しの人数にしか行き届かないんですよ。保育士さん一人で見られる乳児の数を考えてみて下さい。ほぼつきっきりでしょう。

    同じ教育費ならできるだけみんなに還元して欲しい。

  5. 【5314769】 投稿者: えー  (ID:wJSfkSgOf7s) 投稿日時:2019年 02月 14日 11:20

    保育園に入れたのならいいじゃない。

  6. 【5315036】 投稿者: わからんなぁ  (ID:2zHt33q8yx.) 投稿日時:2019年 02月 14日 13:40

    スレ主です。

    年収1300万世帯の保育料負担したくないですよね。
    この手の話は対象から漏れてしまう方には面白くないと思います。
    そしてご指摘通り補助なしで通わせることはもちろん可能です。
    私は決定事項を知りたかっただけなので、、。

    余裕がないと書きましたが、それぞれの感覚なのでお許しください。
    ただ年収1000万程度では小学校から私立なんてとんでもないですし、ある程度習い事をさせたり旅行も行くとなると子供は二人が限界かなと感じています。

    1億2億年収がある方でも無償になるという事は、やはり少子化対策に重きを置いてきているのでしょうね。

    子供達のためにも保育士さんの待遇が改善されることは必要だと思います。

    誤字のご指摘もありがとうこざいました。

  7. 【5315045】 投稿者: なんだ?  (ID:KsOa569.pYo) 投稿日時:2019年 02月 14日 13:46

    〉でも「すみません愚痴でした。」とおっしゃっているので・・・

    私はスレ主さんは、そんなことを言ってないですよ

    年収1300万円の専業主婦で暮らせる高収入の乳児家庭に手厚い手当てをあげるくらいなら、保育士さんの収入を上げて欲しいです。

  8. 【5315055】 投稿者: そうですね。  (ID:2zHt33q8yx.) 投稿日時:2019年 02月 14日 13:54

    ほとんどの国民が保育士さんのお給料を上げた方がいいと思ってますよ。

    何度かコメントいただいてますが、攻撃的で怖いです。

    こちらで議論するつもりはありません。
    どうもありがとうこざいました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す