最終更新:

281
Comment

【5325817】老後どうすれば

投稿者: 悲観   (ID:03Wq5CLp/86) 投稿日時:2019年 02月 20日 15:34

介護認定を受けている両親の元に定期的に通っています。

今は、訪問介護、デイサービス、ショートステイ、全て利用して何とか生活していますが、近い将来施設入所を考えています。

両親は、定年まで公務員共働き、年金も上限まであり、貯蓄も退職金含め大台を超えています。
施設を探すのに資金面でそれほど心配はありません。

しかし、両親を通して自分の老後を考えると、年金は主人と2人で年間360万、退職金含めて貯蓄は3000万円くらいで老後の生活を送らないといけません。
ピンピンコロリなら何とかなりそうですが、認知症になったり、寝たきりになったら生活出来そうにありません。

皆さん、ご自分の老後の生活はどのように考えていらっしゃいますか?
老後資金はどれくらい用意出来そうですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 20 / 36

  1. 【5331129】 投稿者: 高度医療ではなくても  (ID:rn08zIY3pWQ) 投稿日時:2019年 02月 23日 22:39

    安心介護のサイトは施設に預けている人でも相談できます。
    親には優しく接したいと思うだけで、充分親孝行です。
    でもそう出来ないほど追いつめられているのは、
    これまで無理して対応して疲弊しているから。
    甘ったれなどではありません。
    同じような仲間がたくさんいてアドバイスをくれますよ。

    親御さんの本当の希望はあなたが元気になって
    無理なく優しくしてくれることのはずです。
    まず、あなたが元気を取り戻さねばなりません。

    大丈夫、ご両親の時間の流れは私たちの時間よりゆっくりしています。
    彼らの言う「今すぐ」は「そのうち」くらいのスパンです。

    頑張れば毎日面会出来るなら
    頑張らないで週1面会にしましょう。
    頑張れば1時間相手をしていられるなら、
    頑張らないで15分で帰りましょう。

    今頑張るべきことは、自分を大事にすることです。

  2. 【5331506】 投稿者: 皆さまの意見が聞きたいです  (ID:24.GmDEoRKo) 投稿日時:2019年 02月 24日 09:33

    ありがとうございます。

    私たちは、ショックで、今すぐ地域包括につなげなきゃ、と思ったのですが、受け止めるのに、時間がかかるのですね。

    入浴サービスのこと、タイミングを見てもう一度話してみます。

    本当にありがとうございました。

  3. 【5331892】 投稿者: 本当に難しい  (ID:dujIe.ZZ.aQ) 投稿日時:2019年 02月 24日 14:15

    入浴サービスは、
    通所する方法と 自宅にヘルパーさんに来てもらって入浴介助していただく方法があるようです。

    通所は、所謂デイサービスで、入浴サービスも行なっている施設を選んで通うことになります。

    自宅にヘルパーさんに来てもらって入浴介助していただく方法の場合、
    自宅のお風呂に入れてもらう方法と機械浴(入浴機器を持ち込む)があります。

    お手軽なのは デイサービスに通所することですが、
    ご本人の意向もありますし、それぞれ費用も異なるので、ケアマネさんと相談されるのがいいと思います。

  4. 【5332424】 投稿者: ひとりっ子長男の嫁  (ID:G3ZRBVupHFU) 投稿日時:2019年 02月 24日 21:20

    介護全般を専門家の方や、介護ユーザーが相談にのってくれたり、日記を投稿して、情報交換や知識も教えてくれますよ。
    中学介護仲間でも、ラインで介護や病院の情報交換していますが、他にも介護の相談スレもありますよ。

  5. 【5332434】 投稿者: 3日間の幸福  (ID:.OpXvJi60BA) 投稿日時:2019年 02月 24日 21:27

    義理父は病気で65歳で亡くなり、義理母は現在80歳。
    一人暮らしでとても元気。認知症の気配も全くなし。
    実父は78歳。現役で会社役員としてまだ出勤している。
    実母は75歳。元気。料理が趣味で家事が大好き。
    いつ行っても家はピカピカ、料理も美味しい。

    身近な肉親がこういう状態なので介護の実態が全く想像できず、このスレを読んで苦しい気持ちになりました。
    人間の尊厳ってなんなんでしょう。

  6. 【5332589】 投稿者: 本当に難しい  (ID:dujIe.ZZ.aQ) 投稿日時:2019年 02月 24日 23:30

    この頃のお年寄りは若々しい人も多く、80歳ぐらいまでは本当にお元気です。
    趣味を楽しんだり スポーツクラブに通ったり、本当にアクティブな方も多いですよね。
    (早くに病気で亡くなる方もいらっしゃいますが、
    60代を元気に過ごしたら 80歳ぐらいまではそのまま行く方多いです)

    問題は、85歳過ぎぐらいからですね。(勿論個人差はありますが)
    その頃から、足腰が弱ったり 認知症がチラホラ出てきたり 家事をするのが億劫になったりしてくる場合が多いです。

    ですから、3日間の幸福様は まだコレからじゃないですかねぇ。
    家族の誰かが介護状態になったら、生活が一変しますよ。
    お金も掛かりますし、本当に大変です。
    預貯金を沢山持ってくれている親は、本当に子ども孝行だと思いますね。

  7. 【5332610】 投稿者: あっという間に  (ID:sXQ6Rn5xMXA) 投稿日時:2019年 02月 24日 23:54

    6年前の私です。ほぼ3日間の幸福さんと同じ。
    「実父は78歳。現役で会社役員としてまだ出勤している。
     実母は75歳。元気。家事に趣味にと大忙し。
     いつ行っても家はピカピカ、料理も美味しい」

    それからわずかの間にバタバタと・・・。バランスが崩れ始めるとあっという間でした。父は鬼籍に入り、母はそれこそ色んな事があった上で現在やっと施設に入居しましたが、落ち着いたとは言えません。
    呑気に暮らしていた私は精神的にも肉体的にも疲弊し切っています。

    あんなに元気で楽しく暮らしていたのがついこの間なんだなあ・・・と
    今ふと思い返しました。

  8. 【5332616】 投稿者: 本当に難しい  (ID:dujIe.ZZ.aQ) 投稿日時:2019年 02月 25日 00:03

    分かります。生活が一変しますよね。
    私も両親が一遍に介護状態になり、
    肉体的疲労に心労が重なり フケ込んじゃった気がします。
    ホント辛いです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す