最終更新:

156
Comment

【5357414】子供の結婚費用どうしますか?

投稿者: 援助   (ID:wUzyD2oPpk.) 投稿日時:2019年 03月 13日 17:20

 女の子は就職したらコツコツ結婚費用貯金すると思います、長男商社マン、4年目。ほぼ貯金なしでしょう。持ち株はしているようですが。

私はホテルで100人程度の挙式しましたが、今となっては家族だけの挙式や二人だけの海外挙式でもよかったかなあと思います。

友人は一人っ子息子ですが子供の挙式が楽しみらしく援助する気満々。

我が家はまだ学費かかる子供たちがいるので、あてにされても困ります。


結婚費用だすのは親の義務ーーーかしら?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 12 / 20

  1. 【5360057】 投稿者: 懐かしい  (ID:V0wHMXzTFnc) 投稿日時:2019年 03月 15日 09:41

    >本人同士、双方の親から200万ずつで800万で賄えたと言われてた方

    はい、13日にそのようにレスしました。

    お祝いは合計すると多額になりますが、概算、半額より少し多いくらいでした。7割は行っていません。
    前に書きました通り傾斜をつけて当人たちに渡し、新婚旅行などのの足しにしてもらいました。

  2. 【5360071】 投稿者: たぶん  (ID:FMLGCWAha0.) 投稿日時:2019年 03月 15日 09:47

    このスレは、年金スレとの共通性のあるものですね。
    基本親は、老後費用に忙しい。

  3. 【5360077】 投稿者: 参列者様からのお祝い金  (ID:EM6VFankWIo) 投稿日時:2019年 03月 15日 09:51

    私はご祝儀=新郎新婦のものと考えていましたが、お相手側は
    実際の式費用ーご祝儀=結婚式費用というお考えでした。
    顔合わせで「式費用は折半で」という話をしていたのですが、
    式費用500万、ご祝儀合計300万として例を挙げると
    我が家(新婦側)は250万を負担する(と思っていた)
    新郎側は500万ー300万=200万の半分=100万円
    を負担すると考えていたことが後日発覚しました。
    ご祝儀に対する考え方はそれぞれで、地方によっても違うのかもしれません。

  4. 【5360104】 投稿者: 通帳  (ID:alwGBTtcklc) 投稿日時:2019年 03月 15日 10:09

    男、女、女の子供3人です。
    昨年秋長男が25歳で結婚しました。
    お相手は大学の時の同級生で、まだ社会人三年目だったので、当然そんなにお金は貯蓄していないかなと思っていましたが
    お祝い金を含めて自分たちでやるとのこと、ほぼノータッチでした。
    1ヶ月の短期で返す結婚式ローン?なるものがあるらしく短期なら無利息。それを借りて結婚式をして、お祝い金と自分たちの費用とを合わせて返却したようです。お祝い金を当て込んでいますが、全額自分たちでまかないました。

    結婚式とその後両家のみの食事会、その後、都内結婚式専門のところで、パーティー形式でした。2人の共通の友人も多く、たくさんの友人が来てくれました。会社の上司、親親族もこちらにも参加しました。

  5. 【5360108】 投稿者: 式披露宴費用は  (ID:6mghOy3Rx5g) 投稿日時:2019年 03月 15日 10:12

    男女の子どもがいまして、適齢期。
    二人は結婚が決まっています。

    ごく普通の結婚式をしようと考え、
    雑誌やネットで情報を得て
    結婚式場相談センターみたいなところへ行ったようです。
    だいたい300万が最低ラインのよう、位の気持ちで
    若い二人が足を運ぶと、いくつか紹介され見学、となります。

    行ってみると、
    今日申込んでくれたらこの割引適用です、
    いい日はどんどん埋まってしまうので是非申し込みを、
    概算出しますから、大体この金額でご祝儀合わせていくら負担ですよ、
    等との営業トークで、
    世間知らずな若者をどんどん載せられていきます。
    かもちゃんです。

    いざ打ち合わせを始めてみると、
    オプションや持込みの制限などが沢山あり、
    貸衣装も最初の見積もりで借りられるものは
    ものすごく限られていたりして、
    ここまでしか出さないぞ、と気持ちを締めていないと
    あっという間に100万や200万予算をオーバーします。

    新婦は特に、ドレスにお金がかかってしまいがち。
    こんなドレスで?と思うようなもののレンタルが
    20~50万かかるのです。
    持ち込み不可のところは足元見てるのかな、と思います。
    我が家では新婦側のときはドレスの費用を考え、
    娘の方に少し余分に負担するようにしました。
    息子より学歴が低く早く社会に出た、という経緯もあります、

    費用を100~200万負担しますが
    我が家はご祝儀は出しません。
    でも、お客さまからのご祝儀は本人達の物と思い
    誰からいくら頂いたか、等は聞きません
    式披露宴にかかった代金の収支も聞きません。

    上の子と下の子では職業も経済状況も
    年齢も、考え方も違います。
    ここから先は新家庭に任せます。

  6. 【5360124】 投稿者: 通帳  (ID:alwGBTtcklc) 投稿日時:2019年 03月 15日 10:23

    我が家は子供達が小さい頃から、それぞれ通帳三冊ずつ作って貯めてきました。

    1冊は教育費用で、学資保険の満期のものや児童手当などをこちらに入れていました。2冊目は、自由に使える用。1人1万ずつの積立と、高校までの祖父母からのお祝い金で何か購入した後の残りや、社会人になってから入れてもらっている生活費はこちらで管理していました。20歳まで、1人月1万の20年だけで240万になっています。例えば途中で短期留学に行きたいと言った長女の数十万とかは、ここから出していますので、それぞれ3人とも残額は異なります。3冊目は贈与相続用。

    先に書いた息子には、2冊目の通帳に国立だったため少し残った1冊目からの残金も加えて、社会人で自宅通勤だったため生活費3万という名目で入れてもらっていたので、それも加えてそこそこまとまったお金になっていました。結婚時手渡したのですが、本人はそういうお金があったことを知らず驚いていました。これらは今後の結婚生活の小さな種銭になってくれるかなと思っています。

  7. 【5360182】 投稿者: えええ?  (ID:qqUOnAoUubw) 投稿日時:2019年 03月 15日 11:09

    皆さん50代ですか?それ以上?
    凄いなあ…
    まだまだ想像の域
    結婚…今の小学生くらいだと半分が独身の世の中になりそうです
    またはシングルマザー、シングルファザー
    子供自体減ってるし
    式場も生き残りは大変でしょうね

  8. 【5360195】 投稿者: 通帳  (ID:alwGBTtcklc) 投稿日時:2019年 03月 15日 11:18

    スレが結婚費用のことなので、50代が多いと思います。
    私は今年51歳です。

    すでに今の20歳は3分の1が生涯未婚だと予測されていますから
    それより下の小学生とかのお子様の頃は
    もう半分ぐらい独身かもしれませんね。

    こんな結婚費用がどうとかという話も無くなりそう。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す