最終更新:

58
Comment

【5394283】高等学校等修学支援金をもらわれていますか?

投稿者: うれしい!   (ID:k/EWrARivjA) 投稿日時:2019年 04月 11日 13:28

年収によって授業料が軽減されるこの制度(例:住民税所得割額親権者合計額が257,501円から507,000円 目安年収590万~910万で月9900円軽減)、私立中高一貫校の高校でも対象となるんですね。
また、大阪とか東京だと自治体独自の上乗せ給付もあるんですよね~。いいな。

我が家は、恥ずかしながら余裕をもって適用です。

ただ、学校から全員に配布された授業料納入のお知らせのお手紙の中で、制度適用後の金額が太字になっていました。(本来の金額は下段に記入されていた)
もしかして、制度適用者の方が多い?!ってうれしくなりました。

地方で地味目の中高一貫校。
修学旅行積立までいれても学校納入金(軽減前)は年額65万もいかないところなので、我が家みたいなちょっとムリして中学受験しましたってご家庭が多いのかもしれません。

エデュだと年収1000万でも私立は厳しいみたいな風潮ですが、案外そんなことはないのかも。地方だからか?

エデュだとこの制度適用されないのが普通ですよね。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 6 / 8

  1. 【5396864】 投稿者: 不公平、もらってない  (ID:5SDEP0lE91w) 投稿日時:2019年 04月 13日 18:18

    いやいや、この制度は違います。
    うちは一人でももらえないんですよ。
    収入低くければ、何人子供がいてももらえるんですよ。
    我慢とかの話ではないんですよ。

  2. 【5396868】 投稿者: 不公平もらってない  (ID:5SDEP0lE91w) 投稿日時:2019年 04月 13日 18:20

    制度をよく確認してくださいね。
    収入だけで判断されているんですよ。
    子供の人数は関係ありません。

  3. 【5396925】 投稿者: でも  (ID:ROLPRL87NpA) 投稿日時:2019年 04月 13日 19:13

    制度はよく理解しております

  4. 【5396947】 投稿者: linglingPaPa  (ID:.T21JK9whSg) 投稿日時:2019年 04月 13日 19:30

    >ただし国が認定した日本の高等学校、かつ日本人限定で。

    「国が認定した日本の高等学校」はいいとして、
    「日本人限定」は賛成できない。
    日本人以外の子供達にも日本の教育を受けてもらって、日本の事をよく知ってもらう事はとても良い事だと思っている。
    無償でよいのではないだろうか。

    朝鮮学校はダメだよ。独裁者さんの写真を日の丸に替えてくれたら考えてもいいけど。

  5. 【5397019】 投稿者: 収入ではなくて納税額  (ID:/gWrvYHgg1Q) 投稿日時:2019年 04月 13日 20:56

    収入ではなくて、納税額で決まります。
    扶養している子供が多いほど納税額は少なくなります。
    案内に記載されているのはあくまでもモデルケース。それは夫婦の一方が就労、もう一方は無職(専業主婦等)、扶養している子供が二人という設定です。
    同じ910万円でも、共働きとか子供の人数、医療費控除の有無で支給の対象になるかどうか、支給金額はいくらか、決まります。

  6. 【5397141】 投稿者: もらえない  (ID:tbMV8a0RQEM) 投稿日時:2019年 04月 13日 22:38

    地方私立中高一貫高1。
    クラスで半分弱くらいが書類を提出していたそうです。
    出した人、出さない人がまるわかりで、出した人も出さない人もバツが悪かったらしく、配慮のない新担任だと、こぼしておりました。

  7. 【5397254】 投稿者: 呑気な父さん  (ID:gvPIeNlamKU) 投稿日時:2019年 04月 14日 00:01

    たくさん納税した人にペナルティって、失策もたいがいにすべきですね。

    高校まで一律無償で良いはず。事務負担も減るし、財源も大した差じゃない。

    「子育て支援よりも大事なのが、農村票や老人票なんですね。ではは」なんて声がどこからか聞こえてきそう。関係した政治家はクビにしてほしい。

  8. 【5397642】 投稿者: 教えてください  (ID:7H2AhBIqF5w) 投稿日時:2019年 04月 14日 11:19

    このスレ、制度について大変勉強になります。

    もし、お分かりの方がいらっしゃるようなら教えていただきたく、質問よろしいでしょうか?

    現在中2の一人息子がいます。
    我が家は夫婦共働きで、合わせると収入がギリギリ超えてしまいます。
    ふるさと納税をすれば、この制度の対象になることが出来るのでしょうか?
    少し前の書き込みにありましたので、気になりました。

    ちなみに、今年は母子2人が歯の矯正を始めたので、年度末に医療費の申請をする予定です。
    こういったことも、関係しますか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す