最終更新:

65
Comment

【5509401】二人に一人が奨学金というけれど

投稿者: 完済率どれほどだろう   (ID:wUzyD2oPpk.) 投稿日時:2019年 07月 16日 07:21

2人に1人が奨学生といわれる時代。滞りなくどれくらいが返済しているのだろう。我が家は自宅通学できるのに一人暮らししたいと息子がいいだし、阻止のため仕送り等できないと言ったら安易に奨学金借りると言い出した。

所得制限で借りることもできず、また子供に借金させれないと告げ、最小限の仕送りで一人暮らしさせました。

社会人になり、(1部上場企業勤務)もし、奨学金返済あってもなんとかできてる?と聞いたら、借りなくて良かったとのこと。

簡単に奨学金勧めるけど、就職できないこともあるでしょうしよくよく考えてほしいです。

成績でくくりあるほうがいいような気がします。もしくは介護や看護とか学部限定とか。

破綻しているお子さんはいないのかなあ

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 5 / 9

  1. 【5509821】 投稿者: 変なのーー  (ID:3QLZZoq4gSs) 投稿日時:2019年 07月 16日 13:21

    私立中高を叩きたい方
    公立と私立での奨学金の割合を出して欲しい。
    自分は公立だから奨学金を借りて当たり前ではないでしょうがーー
    多分私立の方が奨学金を借りてる割合は圧倒的に少ないと思うけど

  2. 【5509832】 投稿者: 時代の変遷  (ID:pcRKfaWWywc) 投稿日時:2019年 07月 16日 13:25

    奨学金延滞率の高い大学は、私大ですよね。
    早慶の様な有名私大を出ても、延滞率は高い。

    「◯◯大学を出れば、一流企業に勤められて奨学金は返せる」という時代ではないのでしょう。

    やはり、奨学金は借りないことかな。

  3. 【5509842】 投稿者: 想定外  (ID:7c5XBnqc1wg) 投稿日時:2019年 07月 16日 13:35

    >学校の雰囲気で、思った以上に教育費をかけてしまうこともあるのかな?と感じました。



    奨学金を借りるかどうか別にして、塾要らずの触れ込みでも、実際は成績低迷で通う羽目になったり、周囲が塾に行ってることに焦って入れたりする。

    それに、男子校では中高一貫でも浪人率が高いですよね。

    学校の勉強だけで、教師の面倒見がよくて、もあるでしょうが、実際は、予想以上に教育費を掛けてしまうパターンが多いのでしょう。

  4. 【5509902】 投稿者: 村社会  (ID:1/.e5yFmXQI) 投稿日時:2019年 07月 16日 14:27

    人のことが気になって仕方がないのですね。
    恐らく、身近に気に入らない専業主婦さんがいるのでしょうね。

    人のことが気になって仕方がない人は、人の目も気にしがちだど思う。

    日本が村社会だった時の名残ですね。

  5. 【5509941】 投稿者: そりゃ  (ID:PEiAuOq2WY.) 投稿日時:2019年 07月 16日 15:13

    二人に一人。子供の配偶者となり得ると思うと気になりますよね。どこかで出会ってしまいませんように。

  6. 【5509951】 投稿者: でも  (ID:wbIluBCE.os) 投稿日時:2019年 07月 16日 15:24

    この先、オリンピック後の景気次第では、どう転ぶかわからないから。
    今は豊かそうに見えても。
    お父様の会社が倒産して大学中退を余儀なくされた人も目の当たりにしたし、就職氷河期のトラウマもあるし。
    派遣もインターンがあったのですよ。英語力を測るテストなど、かなり厳しい審査で。

  7. 【5509954】 投稿者: なに言ってんの  (ID:c9ZnPA1m7w6) 投稿日時:2019年 07月 16日 15:28

    まるで的外れなコメント

    他人のことなんかどうでもいいですよ。

    しかし、子供の結婚相手になったら、という視点の感想ならどうなんですか?

    奨学金がダメだと言ってるのではない。堅実に生活していても足りないならば借りるのは良い。

    しかし、親がみえはりの生活をするために借りるのは?自分たちの生活水準は落とさず、子供にもたれかかる予備軍がたくさんいる。

    他人なら勝手だが、それが親戚になることについても、同じく平気でいられるの?文化の違いや価値観の違いのまさつに加えて、子供世代が働いた資金を当然とばかりに吸い上げていくとしたら最悪では?

  8. 【5509967】 投稿者: 村社会  (ID:1/.e5yFmXQI) 投稿日時:2019年 07月 16日 15:42

    でしたら、専業主婦の母親がいる子は避けるようにと、お子さんに言っておけば、リスクは一つ回避されますよ。幸いなことに、今時は純専業主婦さんは少ないですから。
    心配のあまり、身近な人たちのことを詮索しても、お子さんの幸せにはつながらないような気もします。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す