最終更新:

72
Comment

【5534243】教育資金贈与をお願いしたい

投稿者: つぼみg   (ID:OB8dxUhhMSQ) 投稿日時:2019年 08月 09日 14:32

高齢になった義母(一人暮らし)が相続をどうするか少しずつ相談を始めています。
兄・弟(夫)の二人兄弟。
土地・別荘・預金あり。
嫁の立場である私は基本話し合いには参加していません。

母から息子(夫)への相続より、孫達へ非課税となる教育資金贈与や暦年贈与をお願いしたいのですが
なかなか夫にも切出せず。。。
家計を管理し切り詰めているのは私で、夫は学費や予備校費を知りません。
税金対策にもなるじゃない、と思うのですが
夫はお金の話も相続の話もしたくない様子(母親が亡くなった後の話などしたくないよう)

エデュでは教育資金贈与を受けている方も多いと思いますが
やはり親が提案してくれたのですよね、
こちらから贈与して欲しいと申し出るのは
厚かましいと重々承知して今まで言いだせませんでしたが。

この夏、姪がアメリカの院に進学する為に旅立ちました。
親の反対を押し切り進みたい私学に進学、
味方になった夫が保証人となり貸与型奨学金を借りました。
バイト漬けで心配してましたが、さらにこの秋から返済も始まるようです。
院から給付型奨学金が支給されるのでそこから返済にあてるようですが
アメリカでの一人暮らし・院での研究・バイト・奨学金返済と心配ばかり。
姪はいまだ両親に反発していて援助は受けないと突っぱねています。

義母が「税金対策よ」と言って教育資金援助をしてあげれば。
両親と姪との間に入ってお金の心配だけでもなくしてあげれば良いのにな、と思ってますが、義母はずっと黙認です。
義母と兄(姪の父親)もうまくいってません。

正直、これをきっかけに我が家にも教育資金贈与をお願いしたのは本心ですが。。。
まずは姪のお金の心配だけでも減らしてあげたいです。
教育資金援助は国内だけとの記事も読みました。
国内の大学進学時に借りた奨学金返済にあてる事は出来ませんか?

そもそも義母にお願いするきっかけがつかめませんが。
もし、子から贈与をお願いした方がいればきっかけなど教えて頂けないでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 2 / 10

  1. 【5534393】 投稿者: つぼみg  (ID:OB8dxUhhMSQ) 投稿日時:2019年 08月 09日 16:20

    保証人になる際、夫婦ともに断る理由はありませんでした。
    いろいろおかしいさんだったら断りますか?

    夫は兄が払うものだと思っていたようですが、姪が自分で払うと言ったようです。

    義母に病が見つかった事もあり、不動産相続の話が持ち上がりました。
    ピンピンして一人暮らしを続けていますが
    預金が尽きる事はなさそうです。

  2. 【5534405】 投稿者: つぼみg  (ID:OB8dxUhhMSQ) 投稿日時:2019年 08月 09日 16:28

    姪から直接義母に頼めば援助してくれるかとは思います。。。。
    っが、頼まないでしょう。
    頭を下げるぐらいなら生活レベルを下げ、食費も切り詰めるような子です。
    そこを私も心配してます。

  3. 【5534417】 投稿者: ありえない  (ID:5OlFxSt37N2) 投稿日時:2019年 08月 09日 16:41

    義理姪の保証人、ありえません。実姪でもお断りです。

  4. 【5534421】 投稿者: つぼみg  (ID:OB8dxUhhMSQ) 投稿日時:2019年 08月 09日 16:45

    そうですね、夫は会社員で収入額だけ見れば余裕だと思ってるでしょう。
    私もこの収入があれば余裕だと思ってましたが
    学費、予備校費がかかってきたら家計を圧迫してきました。
    ここ最近急に、私が余裕はないという言葉を使うようになり
    何となく雰囲気は感じている様子。

    いいかっこしすぎ、ですかね。
    頼まれた時、夫婦ともに断る理由はありませんでした。
    両親とのいざこざも知ってましたので味方になってあげたかったですし。

    奨学金は借金であり、借金の保証人という意識は低かったかも知れません。
    私が子供達の私学学費+予備校費を払いつつ、受験費用を貯めなくては、
    キツイと話したところ
    「奨学金借りれば良いじゃない」と気軽に言っていて
    「それは借金だよ!」と言ったらピンと来ていないようでした。

    でも私も借金の保証人の自覚、なかったかも知れません。
    兄夫婦にはもちろん支払能力はあります。

  5. 【5534439】 投稿者: 本当にあやしい  (ID:5OlFxSt37N2) 投稿日時:2019年 08月 09日 17:19

    アメリカの大学って日本の比じゃなく高い。
    生活費もいる。

    年間500~600万円はいるでしょう?

    スレ主さん、姪御さんがいくらお金を借りたか、
    いくらの保証人になったかご存じですか?

    わが子でもなかなかできないのに、姪にできるわけがありませんよ。

  6. 【5534444】 投稿者: たぶん  (ID:MBhdpbj7ntY) 投稿日時:2019年 08月 09日 17:25

    日本の私立大学は貸与型奨学金、
    米国の院は給付型奨学金と書いてあります。

  7. 【5534446】 投稿者: 通りすがり  (ID:xRbOJnBDXds) 投稿日時:2019年 08月 09日 17:31

    反対されている姪ごさんの保証人になるということは親御さんを敵にまわすのですよね。
    私なら許せません。
    返すのはもちろん姪ごさんで、払えなくなってもお兄様は返さないのではないでしょうか。
    そこに義母様もお兄様の敵にするというのはいかがなものかと。

    前を全部は読めていないので間違っていたらすみません。

  8. 【5534451】 投稿者: カエサルのものは  (ID:fpFDY3yQ3Pc) 投稿日時:2019年 08月 09日 17:37

    >姪は自立しており、保証人にはなったものの、こちらに金銭的な迷惑はこうむっておりません。
    とおっしゃいますが、姪御さんが今後順調に借金を返してゆけるのか、誰にも分からないことです。返済が滞れば、ご主人が借金の肩代わりをする可能性があります。今は迷惑を被っていなくても、今後被る可能性は否定できないということです。姪御さんは真面目に頑張っているから大丈夫、というような雰囲気でいらしてますが、例えば身体を壊して働けなくなったなどなど、不測の事態というのは起こりうる話です。

    親以外に保証人を引き受けてもらってまで好きな道に進んでいるのですから、
    >今までもバイト漬け、おしゃれにも一切関心なしで
    >これからさらに切り詰めるのかと思うとやるせないというか
    というのは当然の話です。そういう覚悟の上で勉強を続けているはずです。

    私なら保証人は断ったかもしれません。
    それこそ頭を下げて祖母に保証人を頼みなさいとアドバイスするか、
    (年齢制限はあるようですが、返済能力があればなれる可能性はある)
    ダメなら機関保証制度を利用するように言うか。
    事情によっては保証料くらいは出してやってもいいかもしれませんが。
    いずれにせよ、姪御さんの問題は姪御さんに、です。
    親戚としてできることは、説得に協力することくらいだったのではと思います。
    そこの問題を引き受けてしまったからこそ、義母さんに贈与を頼みたい云々という面倒くさいことになっているのではないですか?

    ただ…今さら言っても仕方がない問題ですよね。
    スレ主さんが本当にお子さんの教育費、そして家計を心配しているのであれば、
    それこそ夫婦、お子さん共々義母さんに頭を下げてなりふり構わず援助(贈与の話含めて)を頼んだらどうでしょうか。義兄さんにも話をして。
    そこまではしたくないですか?
    そこまでしなくてもやっていける目算はありますか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す