最終更新:

21
Comment

【5543601】60歳定年前あと1年半 生命保険見直しについて

投稿者: すずらん   (ID:pxJaFoGqM0k) 投稿日時:2019年 08月 19日 14:31

夫、国家公務員です。来年60歳になります。公務員はまだ60年定年制ですので、その後は、自分で働き先を見つけると思います。
約2年毎に異動をしていますが、ここ5年はかなり給与が下がっています。
定年最後の異動が7月にありましたが、月額で3万円も下がり、年間で見積もっていた家計を早急に見直しをしています。
末の子供が去年社会人で独立。住宅ローンは、あと1600万、これは、来年優遇が終われば完済できるように別積み立てで今1400万。あと200万を準備。
別で積立貯金は、1400万のみ。
現在夫死亡保険金が、S友生命で、65歳更新時まで、
死亡高度障害1450万円(1200万円定期部分250万円終身部分)
災害死亡高度障害3450万円(災害交通事故2000万円病気1450万円)
災害病気での入院(5日から)10.000円 妻は6割
予定利率は、5.50パーセント 
です。支払い保険料が22385円。
同じステージの方の生命保険、見直しや変更されていますか。
アドバイスお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 2 / 3

  1. 【5544720】 投稿者: 独身時代生保勤務  (ID:kWYHSyatCjA) 投稿日時:2019年 08月 20日 17:28

    65歳払込済定期付終身保険は、おそらく65歳で終身保険部分250万の保障に減額されてしまいます。
    65歳になると、入院特約部分を支払い継続することができますが、現在59才の定年間近なご主人は、60歳で退職金も入り、住宅ローン残金もほぼたまっていらっしゃり、お子様も独立されているなら、継続をおすすめします。
    あるいは、退職金で月払いを前納するのもありかも?
    ただし、入院が5日以上の古いものなので、65歳で250万の終身保険部分を残して、外資や都民共済や生協共済等の掛捨てで必要な保障に加入するのをおすすめします。
    古い契約なら、以前の利率良いものなので、転換は解約と同じなのでご注意下さいね。
    再雇用先の会社の保障に合わせて、なるべく安く必要保障額を検討するのがベストだと思います。
    前の方のアドバイス通り、社会保険で高額療養費等補填できる場合があるので、65歳以降は保障より老後の生活費の貯蓄に回す方が、人生100年時代には合ってると思っています。

  2. 【5544972】 投稿者: うーん  (ID:xpjIKQ8D/lQ) 投稿日時:2019年 08月 20日 22:26

    我が家も悩んでいます。
    高額医療費も、前年度の収入が高いと高くなるので、急に倒れられると大変なことになると思っています。
    確かに入院は短くなり、貯蓄でなんとかなるかもしれませんが、もし、脳梗塞などで長期療養となると、収入がなく高額な高額医療費の限度額、そして入院費、最初の年は3割負担かと思うと持ちこたえられない気がしています。
    かといって貯金より保険にまわすといつまでたっても保険料が下がりませんし。

  3. 【5545191】 投稿者: まあ  (ID:Sa7vdmHdurA) 投稿日時:2019年 08月 21日 09:30

    高額医療費の制度は、収入が高いと、自己負担分がかなり高額でびっくりしたことがあります。

  4. 【5545639】 投稿者: 貯金派  (ID:k39QlEXpyKI) 投稿日時:2019年 08月 21日 18:47

    >高額療養費が高額でびっくり

    日本人は健康保健制度が充実しているのに、民間保険が大好きですよね。
    皆さんが、民間の保険会社に支払っている総金額の方がびっくり!

    スレ主様の場合ですと、25歳〜65歳まで、S生命に支払う保険代は
    22385円×12ヶ月×40年間=約1000万円

    今まで、病気で保険を請求された事は、ほとんどないかと思われます。
    平均寿命85歳で天寿を全うされる時に、終身部分250万円のみが降りる。

    75歳からは「後期高齢者制度」も使えますし、我が家は民間保険より貯金派です。
    子供には「これから色々な保険の勧誘があると思うけれど、入らないように」と
    伝えています。
    バブル時の予定利率は5~6%ありましたが、現在は約0.25%。
    若い子は現実的ですから、もちろん入らないですよね。
    月給から引かれる健康保健料も高いので、プラスアルファで入る余裕もないのだと思います。

  5. 【5545650】 投稿者: 保険だから  (ID:FnBUX4uesuw) 投稿日時:2019年 08月 21日 19:02

    保険額だけじゃなく、病気になれば保険料支払い免除や、保証がはじめから満額とかサービス付きますね。子供が小さい時助かります。

  6. 【5545749】 投稿者: いや  (ID:8gOmysJ3lcE) 投稿日時:2019年 08月 21日 21:21

    若い人は、
    就業不能保険、医療保険にどんどん入りますよ。
    掛け捨ての定期保険は人気がない。

  7. 【5546017】 投稿者: すずらん  (ID:klCQPZGWtGc) 投稿日時:2019年 08月 22日 09:17

    昨日日経新聞夕刊にも、定年前の生命保険をどうするか?で、FPの記事が掲載されていました。

    たしかに、もう死亡保険は沢山必要ないけれど、
    どなたか書き込みがありました後遺障害保険は、必要ですよね。
    FPの記事では、我々世代は、介護保険は、今から入るのは、料率高すぎるが、介護保険分として別枠に積み立てをすべきと書かれていました。

    これからは、通院、高度医療に必要で、
    90年代の、入院保険は、あまり有意義ではないです。
    FPが、この頃の保険は、料率がよいのと、夫婦型は、かなりお得だということなので、むやみに解約は、もったいないと。
    ただ、我が家息子2人いますが、
    今時点で、生命保険の加入はしなくて良いと話しています。
    その分預金した方が賢いかな。
    結婚でもした時に、掛け捨ての保険に加入するかを夫婦で、相談して決めればよいと思います。
    20代の頃に、保険外交員に勧められて、あまり知識なく加入していたので、今更、勉強しています。
    みなさんのご意見、引き継ぎよろしくお願いします。

  8. 【5546106】 投稿者: 貯金派  (ID:k39QlEXpyKI) 投稿日時:2019年 08月 22日 11:42

    >後遺障害保険は、必要ですよね。
    なぜ必要なのでしょう、事故に遭いやすい方なのでしょうか?
    自動車保険には、別に入っているのでは?

    心配性なのでしょうが、保険という商売は「賭け」です、慈善事業ではありません。
    今まで1000万円も保険会社につぎ込んできて、まだ支払いたい?

    保険は貯金のない人こそ入るものだと思っています。
    スレ主様は1400万円の貯金があるのですから、安心して
    より多くの貯蓄に励まれた方が良いのではないかと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す