最終更新:

25
Comment

【5546550】プレミアム商品券

投稿者: サフラン   (ID:7dIaQ5G6xDM) 投稿日時:2019年 08月 22日 20:28

非課税内でパートしています。
この度私あてにプレミアム商品券申請用紙が役所から届きました。夫の年収は1500万ほど。昨年から主人の年収の絡みで配偶者控除外になっています。パート先の知人にも届いたらしく勿論申請すると話していました。私個人としては申請しても対象外なのではと思っているのですが、社保の扶養内でも税の扶養では無いので申請はおりるのでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 3 / 4

  1. 【5547929】 投稿者: 本当ですか?  (ID:2.Cr/o0kKrE) 投稿日時:2019年 08月 24日 16:25

    しかし、そのような制度が充実しているのであれば、自営業で従業員の家族のことまで背負って責任感からまだ続ける事なく、安心して廃業できます。
    納得いかないので、自分の都合の良い方向に捉えて精神衛生を保つ事にします。
    お国よ、弱者救済ありがとうございます。

  2. 【5548007】 投稿者: 中途半端な線引き  (ID:uhh6B1vlgEc) 投稿日時:2019年 08月 24日 17:32

    プレミアム商品券もそうなのですが、都内の私立高校の授業料無料化(住民税額が数千円でも違ったらアウト。ふるさと納税や住宅ローン控除などがあって、住民税額が下がったら、もしかしたら無料化になる?!)や、大学授業料無償化(おとうさんが定年退職して2年目だったり、偽装離婚して世帯分けすれば、簡単に該当する?!)など、曖昧な線引きで、そこで、損する人得する人の差が格段につけられると、なんとなく納得できないと思います。我が家は既に、大学学部を強制的に卒業させているし、私立高校無償化の時期でも無かったので、幼稚園の時もそうですが、支払った学費は本当に痛いですが、かえって、何も該当しない時期で良かったと思いました。

  3. 【5548049】 投稿者: 本当に本当ですか?  (ID:Sa7vdmHdurA) 投稿日時:2019年 08月 24日 18:14

    >支援を受けていない我が家はそうするので、

    支援を受けていない所得水準の人なら、
    子どもの成績が一定以下だとしたら、たとえ底辺でも、どれだけお金を積んでも、進学先を確保するでしょう。

  4. 【5548078】 投稿者: 本当ですか?  (ID:CD/fO/6cBHM) 投稿日時:2019年 08月 24日 18:38

    そんな馬鹿げた事をする保護者ばかりではないのですよ。残念ながら。
    私立文系に私立理系ほどの学費を払う価値は…あるとは思えず。学校によっては有り。
    まだ高校生の子供は、お金の使い方が心配なので専門学校に通いつつ寮に住まわせて、自分で考えながらやり繰りする練習をして欲しいです。私と暮らしていると、何でも私のせいにするので。二年制で卒業できたら、働くか四年制に進むか考えます。
    上の子は予備校利用したし学費高めの四年制大学なので、遠くても自宅通学です。
    本人達も納得しています。

  5. 【5548134】 投稿者: あき  (ID:E5/VuE3gPDc) 投稿日時:2019年 08月 24日 19:35

    親が資産家で資金援助をされていて財産があっても、非課税世帯や住民税が一定以下であれば無償になるようです。
    国もそこまでするのならきちんと調査して無償化に踏み切ってもらいたいです。
    借金まみれの日本のこれからが恐ろしいです。

  6. 【5548765】 投稿者: ペンデング日本  (ID:nmkY6Ico4wI) 投稿日時:2019年 08月 25日 11:41

    大学学費の無償化について、高校まではほぼ全員入学なので分からなくもないですが、大学は半分程度が進学の最高学府、無償化つまり国民の税金を投入するのであれば、当然社会に有用な人材に限るべきで、貧乏なだけのモラトリアムであってはならない。

    今後は収入だけではなく、資産状況によって様々な保険料や医療費負担率も変える方向にあります。そのためのマイナンバー導入だったんですから。中長期スパンで考えれば、現在のようにバラマキ政策を続けていては日本沈没は明白、でも選挙が怖く負担の話を出す勇気も気概もない、終わりです。

  7. 【5549466】 投稿者: がばがば  (ID:gYcXpugth6I) 投稿日時:2019年 08月 26日 00:00

    うちは大学3年と高校1年の子供が対象者、として送られてきました。
    高2の子はもちろん主人の扶養ですし、大学3年の子も特定扶養です。
    申請してもダメだろうから申請しませんが、書類の無駄、郵送料の無駄だな
    と思います。

  8. 【5549705】 投稿者: それは驚き  (ID:uhh6B1vlgEc) 投稿日時:2019年 08月 26日 10:33

    高校1年生のかたは、もしかして1~3月の早生まれではありませんか?
    早生まれだと2019年1月時点で15歳につき、扶養控除に入っておらず
    なおかつ、児童手当の対象でも無いのです。
    もし、来年、源泉徴収票か課税証明書を見る機会があったら扶養人数のところを
    確かめてみたら分かると思います。扶養に入っていないのです。
    大学3年生の方は謎。もしかしたら20歳以上だったら対象者になるとかかしら。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す