最終更新:

235
Comment

【5559947】年収1000万以下の部屋

投稿者: けちん坊   (ID:0rgw7PvnFV2) 投稿日時:2019年 09月 05日 11:16

お金持ち自慢は、もうお腹いっぱいです。
誰も責任を追求できないネットの世界だからと言っても、読んでいて面白くない(はい、嫉妬です)。

教育費に糸目を付けないエデュだからと言っても、そんなにお金持ちばかりではないでしょう。

書き込むルールは、他人様はその家計で回っているだから、直ぐ『破綻しますよ』と突っ込まない。
『こうすれば(公立へ行ってたら)良かったのに』と過去(未来も含む)の選択に難癖つけない。

では私から
私立小で帰りが遅かった事もあり、習い事を重複させませんでした。ピアノを辞めてからバレエを習うとか。単発でできる理科実験教室や料理教室に参加して安く色々習いました。なので習い事は月に1万円を超えなかったと思います。
中学受験の時に、個別を追加したかったけれど我慢しました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 9 / 30

  1. 【5561833】 投稿者: 私立小  (ID:EQiBdzRfDDE) 投稿日時:2019年 09月 06日 23:56

    スレ伸びてますね。
    我が家の場合は大学の奨学金なんて全く念頭にないです。当然親が用意します。

    私立小はお金が掛かるって思いすぎでは?
    年間100万少々、6年間でもまぁ700万程度。
    私立に行かせずとも、皆さん車やら旅行やらでこのくらい使いますよね?
    中受の塾は小学校の学費並みですし。
    ちなみに、我が家は賃貸なので学校近くに引っ越しました。(さすがに徒歩ではないですが)

    お付き合いや母の服、カバン、高級車などなど、削れるものは沢山あります。
    一番に削るのはムダな見栄、プライドですね、でも環境で選んだ学校だけありマウンティングが厳しい方は少ないですよ。
    毎度同じ地味な服でも問題なしです。

    貯金には手をつけていないし、あとはいざとなれば私がフルで働く予定です。
    また、賃貸は身軽なので今より家賃半額のところに引っ越すことも可能です。

    将来的に私立小が吉とでるか凶と出るかは分かりませんが、我が家の選択です。
    そもそも大成功を希望しているわけではないので、低年齢のうちは見守られた環境に置きたかっただけです。
    こんな世の中(すみません、主観ですが)でなければ中受、もしくは高校まで公立に行かせたかもですが。

  2. 【5561891】 投稿者: ほんと?  (ID:YBVRJiuMjj.) 投稿日時:2019年 09月 07日 05:04

    貧困の定義とか貧困かどうかとかではなくて、"私立小に行くために(大学の学費を)借金する"という考え方が普通なのかどうかの話なんじゃないですか?
    私立小って借金までして行く人が多数派だとはとても思えませんが、現実世界(世間一般)では多数派なんですか?

  3. 【5561934】 投稿者: 貧困の定義  (ID:VZ/Qh5F9l2M) 投稿日時:2019年 09月 07日 07:18

    >現実世界(世間一般)では多数派なんですか?

    ごめんなさい。話の流れから逸れていたようです。
    でも、バッサリいきます。

    小学での百分率では
    全国 公立98.2 私立1.2 国立0.6
    東京 公立95.2 私立4.2 国立0.6

    中学での百分率では
    全国 公立91.8 私立7.2 国立1.0
    東京 公立74.9 私立24.0 国立1.1

    今、この話に参加している人は
    おそらくは過去の人さんも含め、中学から私立の方々。
    全国では7%、都内に限っても24%の少数派。

    現実世界(世間一般)の考え方で言えば、少数派と超少数派の人達の会話です。
    少数派の中ではスレ主さんは超超少数派なのでしょう。

    ただ一つ、
    奨学金=貧困という議論に絞れば、
    世間一般の人達が参加している話なので
    それは違うでしょ?という考え方が一般的なのではありませんか?

  4. 【5561939】 投稿者: 中学受験スレだもん  (ID:wFu0R8QknKs) 投稿日時:2019年 09月 07日 07:24

    一般は関係ないでしょ。
    中学受験を目指している関係者が集まっている
    スレだから。

  5. 【5561941】 投稿者: 例えば  (ID:Ya4wKZTcIxY) 投稿日時:2019年 09月 07日 07:33

    国会、衆議院会派の比率で言えば

    7% ≒ 公明党

    世間一般では
    私立中生の親は公明党支持者と同じ程度の特殊な人々
    という事になります。

    同じ環境の人達が集まる地域(都内)では24%位いる事になりますが、
    これは公明党支持者でも同じ事が言えるでしょう。

    小平市や杉並区は多いと思われます。
    これも調べてみましょうね。

  6. 【5561943】 投稿者: そのとおりです。  (ID:Ya4wKZTcIxY) 投稿日時:2019年 09月 07日 07:39

    >一般は関係ないでしょ。

    そのとおりです。
    ですから両者は話が噛み合わないのです。

    先の例えで言えば、過去の人さんは
    創価学会の集会に参加して、世間一般の物の考え方を正面から述べたようなものです。

    学会員から大量の反論がなされ、話が平行線になるのは当然です。

  7. 【5561948】 投稿者: 人それぞれだと思う  (ID:EwuazqIZrKM) 投稿日時:2019年 09月 07日 07:43

    そもそもこのスレの該当者だと言う方々は、奨学金使うのが既定路線と言うわけではなく、何とかやりくり出来ますと言う方々なのですから、奨学金はどうでもいいのでは?
    後は何にお金をかけるかは、各家庭の価値観だから…

  8. 【5561956】 投稿者: 小平市  (ID:Ya4wKZTcIxY) 投稿日時:2019年 09月 07日 07:48

    やはり想像した通りでした。

    創価学会系の教育機関が集まる小平市では公明党の議席数は定数28に対して6議席。百分率で21%。

    インターエデュに参加している人達は
    世間様から見たら数的に創価学会員と同じような扱いになります。

    わかってしまうと少しショックですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す