最終更新:

55
Comment

【5560181】70近くまで働く世代

投稿者: 明るい未来   (ID:DgHehXiMpoY) 投稿日時:2019年 09月 05日 15:54

京急でトラックが電車と衝突して大事故になっていますね。運転手さん67歳ですか?お気の毒です。業務上のことですし、補償は会社がするのかしら。桁違いで想像がつきません。

齢50を過ぎて頭も体もあちこち不具合を起こす我を思うと69歳まで働かないといけない高校生の子ども世代が不憫です。やはり消費税を思い切って20%くらいまで上げて社会保障を厚くするのが良いかも、と思ってしまいます。自営業や専門職で70過ぎても元気に働いている方など心から尊敬します。どんな働き方をすればいいのかイメージ湧きません。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 1 / 7

  1. 【5560209】 投稿者: メヌエット  (ID:ZUlSWJS2YCM) 投稿日時:2019年 09月 05日 16:24

    以前から自営の方、医師、弁護士、公認会計士などの方は70過ぎて働いておられる方は珍しくないと思います。
    それより警備員、道路工事や木の伐採などの肉体労働をされている高齢者の皆さまが心配です。
    炎天下で大丈夫なのでしょうか。
    最近、とても目に付きます。

  2. 【5560224】 投稿者: たぶん  (ID:8pxeEBjR/ME) 投稿日時:2019年 09月 05日 16:45

    警備員は炎天下は心配ですが、他の肉体労働よりは体力使わないと思います。
    工事の大きさによって警備員を何人配置などの決まりがあり、どんなに小さな工事でも絶対に1人以上は置かないといけないらしく、警備会社の需要はあるが人手不足だそうです。経営者は山を持っているが、緩く仕事もしている様子。推定70代。
    70代〜90代でも働いている人が、私の周囲には結構います。日常ではなく、偶然知り合った近所に住宅を建てている工務店の経営者も
    80代。1人で設計して材料手配して職人さんに仕事を振って現場監督までするんだよ〜と。職人さんがそう仰っていました。毎日は来ていませんが、要所要所で見に来ます。
    不思議なことに、住む人が決まっていないのに注文住宅を建てています。こういう家を建てたかったのよ〜と、やり甲斐を持ち嬉しそうに語っていました。集大成の作品ですか。
    庭師さんも、田畑を買ってくれないかと聞きに来ました。
    田畑や山林持ちで、緩く仕事をされている人が結構いる様子。
    この辺で、いや、世界でも有名な武道の先生も90代で元気です。
    大学教授も結構いそうですね。
    ボケないように趣味感覚で仕事しているのだろうから、あまり心配しなくて大丈夫だと思います。そこら辺の若者より慣れているし。

  3. 【5560245】 投稿者: たぶん  (ID:8pxeEBjR/ME) 投稿日時:2019年 09月 05日 17:06

    そこら辺の若者より慣れているしの根拠は、私は中年ですが、階段がまだ設置されていないその注文住宅に梯子で登らせて貰いました。高所恐怖症だから怖くてたまらなかったのですが、推定60代の職人さんはひょいひょいと器用に高所を渡っていました。
    軽々と体を動かせて、素直に凄いなと。

  4. 【5560295】 投稿者: そうですね  (ID:r55HYugHE0A) 投稿日時:2019年 09月 05日 18:02

    数週間前の猛暑の中で、道路整備の工事現場の傍らで今にも倒れそうな高齢の労働者の方を見かけました。
    60以上になると肉体労働は厳しくなってきますよね‥

  5. 【5560329】 投稿者: 異様な事故  (ID:uhh6B1vlgEc) 投稿日時:2019年 09月 05日 18:47

    京急の事故については異常な感じがしました。
    運転手さんは、昨年10月ぐらいに採用、今日は朝4時ぐらいから運転開始。
    67歳なら、大型ドライバーはたくさんいるかもしれませんが、
    それにしても、あの狭さの道路を曲がって踏切に入るとか・・・
    で、120kmの速度で走っている列車と正面衝突するとか・・・
    大量のレモンだかオレンジだかの積み荷だとか・・・
    何もかもが異常な感じでした。
    3、4年前でしたか、センター試験の時に、大学生のスキーツアーを乗せた
    長距離バス運転手さんが崖からおっこちて、ほぼ全員が即死した事故を思い出しました。
    あとは、池袋の異常な車事故も似たようなものかなと。
    昔なら無理だと判断するようなことを、何が何でもやってしまう、やらせてしまう、現代社会が異常なんじゃないかと。
    で、トラックの運転手さんは亡くなったそうですよね、合掌。

  6. 【5560342】 投稿者: たぶん  (ID:TdACOfRsUcY) 投稿日時:2019年 09月 05日 19:01

    年齢的に厳しい人もいるし、若者よりも元気な人もいるし。
    私が例に挙げた人達は切羽詰まって生活の為ではなく、趣味や生き甲斐だからいいけど、納期を急かす顧客が一番悪いのですね。
    免許証や保険証の写しや健康状態の書類を提出し、当日には検温し血圧を測るところもありますが、若い人がデスクワークしかやりたがらないから仕方ないですよね…この20年間で高学歴ワーキングプアーばかり増えて、腕の良い職人さん達は条件悪くて育てられなかったのだろうし。
    もう日本は終了のお知らせでした。

  7. 【5560346】 投稿者: あと  (ID:uhh6B1vlgEc) 投稿日時:2019年 09月 05日 19:02

    たまに狭い一通なのに、どう見ても無理な大型トラックが入ってくることがあるんですよね。昔住んでいたところが角地で、絶対に曲がれないだろうというような何トン車が入ってきたことが複数回。曲がれない挙句、どういうわけか、ショベルカーを振り回し始めたり、家、壊されるんじゃないかと思っとことも。トラック野郎風の人が、たまに、そういう滅茶苦茶な運転をして来ます。今回も狭い側道を大型トラックが入ってきて、踏切で立ち往生したそうなので。
    無理なもんは無理なのよ。常識的な判断をして欲しいです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す