最終更新:

331
Comment

【5571404】世帯経済格差

投稿者: 会社員26年目   (ID:EH669Ok4FIk) 投稿日時:2019年 09月 15日 20:48

この年になると、
正社員で夫婦そろって管理職(部長クラス)なら世帯年収3000万。
平均的な正社員夫婦で1400万。
平均的な正社員とパートの夫婦なら800万円。
夫婦そろって非正規なら共働きでも600万円。

20年経って70歳で年金夫婦になったら、
正社員で夫婦そろって管理職なら企業年金を含めて年金600万。
平均的な正社員夫婦で年金360万。
平均的な正社員とパートの夫婦なら年金260万円。
夫婦そろって非正規なら共働きでも160万円。
年金は、見積額の7割とか8割に減るとしても、逆転はないですね。

どの家も子供2人として、教育費のかけ方に差が出るとしても
貯蓄額の逆転は難しい。世帯経済格差、一生続きますね。
それぞれが自分で決めたことだけど、なかなか厳しい現実ですね。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 24 / 42

  1. 【5574640】 投稿者: 興味深い  (ID:ezpPzFkKkTI) 投稿日時:2019年 09月 18日 12:03

    でも、やっぱり「老後の自由とお金・時間を奪われるわ〜」って感じで接してるんですか。お子さんたち(お孫さん)の心情、どんな感じなんでしょうねえ。

  2. 【5574666】 投稿者: 逆に  (ID:3HSMr.GPaiw) 投稿日時:2019年 09月 18日 12:27

    東京だと収入も多いんですよそれなりに。
    東京に本社がある企業が多く、本社勤務なら出世コースが多いという理屈。
    あ、勤務医なんかだとへき地の方が高所得だったりするけどね。これは例外のケース。
    そりゃあ都内なのに低所得だと、間違いなく底辺でしょう。
    おそらく家も持てない。
    7000万の家を買うにも、所得がある程度ないと、そもそもローン審査が下りない。
    都内に7000万の持ち家があれば、最後の最後はその家を売って老人ホームに入れる。
    田舎の家は換金性が低いこともあり、低予算でマイホームが持てるのはいいことだが、のちのちの資産価値としてはどうなんだろう?

  3. 【5574668】 投稿者: やはり  (ID:59uZxQ1C9F.) 投稿日時:2019年 09月 18日 12:28

    団塊世代は子世代に迷惑かけないよう、介護は快適な介護施設でと考え貯蓄していましたが、子世代の団塊ジュニアが他世代と比べ相対的に貧しいのに孫の教育費が上がってしまい、ついつい教育費援助している内に年金受給年齢も上がってしまい、介護施設に入るのは一部の富裕層を除いて諦め、元々していた自営や定年後に始めたフリーの仕事(団塊世代は仕事が大好き)を緩く続け、趣味を楽しみながら自宅にて自立的に暮らしている御夫婦が多いと思います。微々たる年金収入と役員報酬と家賃収入があります。
    祖母や完璧に引退している高齢の親戚は、趣味をしながら年金暮らししています。
    仕事や家事も自分達でしているので、同年代より頭がしっかりしています。孫も大きくなり、一人暮らしではなくてもペットは老夫婦の潤滑油や癒しに。
    少し昔の高齢者と違って、美容整形していないのに見た目まで皆さん若々しい。人と会うから身だしなみにも気を配っているし。
    仕事を引退してからの退屈が、寿命を縮めてしまうのかも知れないですね。しかし、40代以下は仕事人間は少ないので、同じようにはならないと思います。60歳で、さっさとシにたい気持ちの人が多いですし。
    団塊世代以上の生命力やヤル気との違いは、何でしょう。生存競争が厳しくても生き残った人達だから、心身や運が強いのですかね。

  4. 【5574680】 投稿者: やはり  (ID:59uZxQ1C9F.) 投稿日時:2019年 09月 18日 12:38

    このような話を三世代で冷静にできて協調できる家庭は、富を代々と残せて計画的でいいですね。
    我が家は仕事の関係で、取引先が集中する地域に利便性重視で暮らしているので、住みたい場所に引っ越しが自由にできる人達が羨ましいです。
    都心に三世代も暮らせる広いお家は大昔から持っていないと、ここ最近始めても三世代で借金返済し続けないと暮らせないですが。

  5. 【5574701】 投稿者: 税金多くありませんか?  (ID:yahPeHBUraE) 投稿日時:2019年 09月 18日 12:58

    土地のままだと、固定資産税とか高いですよね?
    良い場所にある坪単価高い土地なら驚くほど税金で持っていかれますよね?

    お子様に相続させるまで固定資産税を払い続けるのですか?

  6. 【5574729】 投稿者: 住む場所  (ID:b9h0KS7OLQA) 投稿日時:2019年 09月 18日 13:30

    >都内に7000万の持ち家があれば、最後の最後はその家を売って老人ホームに入れる。

    同じ年収での比較という前提での最底辺です。
    都内に7000万の家って、駅近だとペンシルハウス、それなりの戸建てだと徒歩20分以上、ファミリータイプのマンションだと築何十年とか?
    老人ホームに入居する20年後には資産価値ってありますかね?

    相続税対策は必須でしょうが、都内代々土地持ちには、どうあがいても敵わないないでしょう。

  7. 【5574743】 投稿者: それでも  (ID:LsV/nXig3AQ) 投稿日時:2019年 09月 18日 13:56

    できうる限りの税金対策をしたとしても
    都内の不動産、ものすごく税金持っていかれませんか?

    さらに一人っ子ならそのままそっくり渡せますが
    複数兄弟がいる場合が多いので
    半分、三分の一になっていく。

    その下の世代となると
    結構財産も減っていきますよね。

  8. 【5574760】 投稿者: まるこ  (ID:vCyNtIcHdCI) 投稿日時:2019年 09月 18日 14:17

    不動産相場の運不運にもよりますよね。
    今から15年前、7千万あれば山手線内駅近80平米マンションが買えました。
    今中古で売ったら9千万です。
    10年後、20年後はいくらになっているのか・・・?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す