最終更新:

331
Comment

【5571404】世帯経済格差

投稿者: 会社員26年目   (ID:EH669Ok4FIk) 投稿日時:2019年 09月 15日 20:48

この年になると、
正社員で夫婦そろって管理職(部長クラス)なら世帯年収3000万。
平均的な正社員夫婦で1400万。
平均的な正社員とパートの夫婦なら800万円。
夫婦そろって非正規なら共働きでも600万円。

20年経って70歳で年金夫婦になったら、
正社員で夫婦そろって管理職なら企業年金を含めて年金600万。
平均的な正社員夫婦で年金360万。
平均的な正社員とパートの夫婦なら年金260万円。
夫婦そろって非正規なら共働きでも160万円。
年金は、見積額の7割とか8割に減るとしても、逆転はないですね。

どの家も子供2人として、教育費のかけ方に差が出るとしても
貯蓄額の逆転は難しい。世帯経済格差、一生続きますね。
それぞれが自分で決めたことだけど、なかなか厳しい現実ですね。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 2 / 42

  1. 【5571599】 投稿者: パンダ  (ID:I.ICFG3QTZE) 投稿日時:2019年 09月 16日 00:12

    >正社員で夫婦そろって管理職(部長クラス)なら世帯年収3000万。
    どちらか一方でも部長は相当難しいぞ(笑)
    育児でブランクがあったら最前線は無理だから(男も)。
    公務員夫婦で2500万が限度。
    それでも最高額は60歳だろうね。

    >どの家も子供2人として、教育費のかけ方に差が出る
    選択的1人が今は多い。70歳まで組織に面倒みてもらうとか、発想がかなり古い感じだね。再考しようや。

  2. 【5571640】 投稿者: 取らぬタヌキ  (ID:7a2hbfYlp5o) 投稿日時:2019年 09月 16日 01:42

    高収入で残業も多い職はある意味、専業主婦の家族を想定していているから、共働きできるかな?
    商社や銀行の役員で残っている人の半分は、専業主婦でも家庭が崩壊しているという話もあるのに。

  3. 【5571652】 投稿者: だいたい  (ID:MnwIML/rqSo) 投稿日時:2019年 09月 16日 02:34

    勤続26年共働きで世帯年収3000万がどの程度いるのか
    また同じくらいの年齢で正社員とパートで世帯年収800万がどの程度いるのか
    ちょっと盛りすぎかなぁ

  4. 【5571693】 投稿者: うーん  (ID:Ozy0TdfWp12) 投稿日時:2019年 09月 16日 06:44

    お金も大切、だけどお金が一番大切ではないと
    ぼちぼち気付かないと。
    国は国民に貯め込むことなく計画的に適度に使って欲しいのだろうね。

  5. 【5571695】 投稿者: 横ですが  (ID:Bg/HwNpCc/k) 投稿日時:2019年 09月 16日 06:46

    >商社や銀行の役員で残っている人の半分は、専業主婦でも家庭が崩壊しているという話もあるのに。

    そんな話があるとは知りませんでした。
    他企業の役員の妻ですが驚きました。

  6. 【5571698】 投稿者: 会社員26年目  (ID:EH669Ok4FIk) 投稿日時:2019年 09月 16日 06:52

    夫婦そろって管理職(部長クラス)の例は、単に高所得同士の夫婦の例
    なので、医師夫婦、弁護士夫婦、外資系夫婦、私大教授夫婦など何でも
    かまいません。

    案外、同ランクの所得の人同士の夫婦が増えてきていると感じませんか。
    40歳前後だと、さらに多い・・・。

  7. 【5571715】 投稿者: 堅いね、古いね。  (ID:spTFa4vbqUo) 投稿日時:2019年 09月 16日 07:29

    机上でそろばんばかりはじいていませんか?

    金持ち人生おくりたかったら、実家が金持ちの人と結婚するのが最もいい選択なのよ。
    給与所得者なんて、所詮は時間の切り売りだからね。

  8. 【5571732】 投稿者: しょうもない話  (ID:hwnJOOJp9mU) 投稿日時:2019年 09月 16日 07:52

    他人を羨んでもねえ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す