最終更新:

331
Comment

【5571404】世帯経済格差

投稿者: 会社員26年目   (ID:EH669Ok4FIk) 投稿日時:2019年 09月 15日 20:48

この年になると、
正社員で夫婦そろって管理職(部長クラス)なら世帯年収3000万。
平均的な正社員夫婦で1400万。
平均的な正社員とパートの夫婦なら800万円。
夫婦そろって非正規なら共働きでも600万円。

20年経って70歳で年金夫婦になったら、
正社員で夫婦そろって管理職なら企業年金を含めて年金600万。
平均的な正社員夫婦で年金360万。
平均的な正社員とパートの夫婦なら年金260万円。
夫婦そろって非正規なら共働きでも160万円。
年金は、見積額の7割とか8割に減るとしても、逆転はないですね。

どの家も子供2人として、教育費のかけ方に差が出るとしても
貯蓄額の逆転は難しい。世帯経済格差、一生続きますね。
それぞれが自分で決めたことだけど、なかなか厳しい現実ですね。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 4 / 42

  1. 【5571848】 投稿者: いえいえ  (ID:5ZS/fpWnJhI) 投稿日時:2019年 09月 16日 09:59

    どこにもそんな事書かれてません。

  2. 【5571854】 投稿者: 堅いね、古いね。  (ID:spTFa4vbqUo) 投稿日時:2019年 09月 16日 10:06

    親が金持ちの人のほうが、お金を生み出す術をわかっている場合が多いと思う。
    貧乏な親の子が優秀なのはこれまた珍しい。

  3. 【5571903】 投稿者: 一億全員なんか輝けるか!  (ID:v90T4BxOIBE) 投稿日時:2019年 09月 16日 10:49

    〉正社員で夫婦そろって管理職(部長クラス)なら世帯年収3000万。
    平均的な正社員夫婦で1400万。
    平均的な正社員とパートの夫婦なら800万円。

    このあたりの格差は運でしょうね。
    出世するのは、実力、人脈、タイミングがあります。
    また、今の20代夫婦共に一流企業勤務は別居婚や、挙句には離婚も多いです。
    お互いの会社の人事に従っていたら、別居婚しなければ通勤できない。子育ては当然ワンオペ。それはそれは祖父母の協力があったとしても、子どもも含めてみんな忙しくて、日々の暮らしに追われてますね。過労で健康も
    損ねる。

    で、妻が退職して子育てが少し落ち着いたらパートに出るということになる。

    お金があれば、それは良いに決まってますが、その裏にはいくつもの犠牲をはらってることも多いし、子育てにおいてはリスクもある。

  4. 【5571960】 投稿者: まあね  (ID:mgv1e5p1zT2) 投稿日時:2019年 09月 16日 11:22

    そりゃあ、金額はともかく、スレ主様のおっしゃることは事実でしょう。
    ここで、実家の資産などと横道にそれなければ、収入面ではそうなるのは明らか。
    男性の意識が昔からの男尊女卑と、高度成長時代に起因する専業主婦推奨を引きずっていて、家庭の雑事は女ということが刷り込まれている。専業主婦だった女性も同じ価値観を子供に植え付けている場合もある。
    企業も働き方を改善しなければならないのに、改善する側が古い頭の男性たちなのでなかなか進まなくて、共働きで国力をあげたい政府に尻を叩かれて、重い腰をやっとあげている状態。
    先進国の中で女性が働きたくない願望が最も多いのは日本で、理由はつねに子供のためで発展途上国並み。
    先進国では著名人をはじめ大統領の妻まで有職者です。
    世界を見まわして出遅れに気付き、政府の政策は共働き基準に完全にシフトした。
    だったら、男性の意識改善と、女性が働けるような環境を早急に作らなくちゃ、負担が女ばっかりになってしまう。

  5. 【5571978】 投稿者: ピケティ  (ID:oBC7Z8TAUic) 投稿日時:2019年 09月 16日 11:33

    収入面だけ考えるということは、ピケティの言うgを重視した考え方です。
    スレ主さんの書き込みを見ても、その後のレスを見ても、どうしても日本ではこのg中心の概念から抜け出せていないように思います。
    投資はリスクが高い、ギャンブルのようなもの、という考え方が蔓延しているのでしょう。

    しかし、rを考えないと、ある程度余裕のある生活はできないでしょう。
    友人達で、実家が資産家というような他力本願を除いて、余裕のある生活を送っているのは、rを重視している人がほとんどです。
    40代で早々と仕事を辞めて、好きなことをしている友人もいます。
    r>gは、かなりの人にとって真理です。

  6. 【5571979】 投稿者: このスレって  (ID:XnMQ5E3VKY6) 投稿日時:2019年 09月 16日 11:35

    結局アラフィフの毎度の専業主婦叩きなの?
    エデュのアラフィフの夫たちはバブル時代にそこそこの学歴でも
    そこそこの企業に就職できた時代だし(短卒、高卒の妻でも)
    なんだかんだいっても専業でアラフィフまで生活できるだけの
    収入を稼いできた夫をゲット(死語)できたなら別にいいじゃんと
    思うけどね。

  7. 【5571999】 投稿者: ありましたね  (ID:llb/ulrw5xI) 投稿日時:2019年 09月 16日 11:48

    そうですね。私が見たのはパワーカップルがいいと言っても子供が生まれたら子育てはどうなるの?
    やはり専業主婦の意義はあります、犠牲になって我慢したり寂しい思いをする子供の気持ちが抜けている。
    みたいな内容でしたね。

    少し、一億全員なんか輝けるかさんに近い内容で、共働きの困難さについて書いていらしたと思いますよ。
    別段おかしくないよくある内容の書き込みでしたが。
    何で消えたんだろ。

    そうは言ってもこれからの時代は専業主婦は難しいのでしょうね。
    専業主婦になって必死に子育てしていたら綺麗な同僚と浮気、そして取られて離婚された・・・なんていう若い夫婦の話も結構聞きますから。その後はいきなり貧困です。最近は離婚のハードルも低い。
    昔みたいに専業主婦は安泰ではなくなっていますね。何しろ1馬力じゃお金が大変だし。

  8. 【5572013】 投稿者: それは違うのでは  (ID:uhh6B1vlgEc) 投稿日時:2019年 09月 16日 11:57

    >先進国では著名人をはじめ大統領の妻まで有職者です。

    流石に、メラニア夫人も、ミッシェル・オバマ夫人も、ヒラリー夫人も、
    育児家事は外注でしょう。もしかしたら国税を使っているかもしれませんよ。
    メラニア夫人が髪振り乱して食器洗っていたり、掃除機かけていたり、洗濯物干していたり、
    離乳食作ったりはしていないと思う。

    アメリカと違って、日本にはハウスキーパーを頼むという習慣は無いですから。
    で、会社がいくら変わっても、旦那の意識は変わりませんから、家事育児は女性が請け負ってしまうんです、喧嘩する時間も勿体ないから、その時間があったらやってしまおうと。
    日本政府も、育児や家事や介護などの無償労働に対する認識が全く無いから。
    少しでも時間があったら、外周りの掃除をするし、風呂掃除するし、ゴミ出しするし、ひいひい言いながら食材を買い出しに行くし、買い出ししたら即下ごしらえして冷凍庫へ、それが嫌だったら食べる直前に怒涛の調理をして食卓へ。終了したら、大量の鍋や食器を洗って・・・。
    話になりませんわ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す