最終更新:

50
Comment

【5578774】チケット代払わない子供の友人

投稿者: エスプレッソ   (ID:dT1cwCN86Pc) 投稿日時:2019年 09月 21日 18:59

このカテゴリーでよいのかわからないのですが、モヤっとした気持ちを発散する場所もなく、吐き出させて頂きます。

夏休みに中学生の我が子が、小学校時代の友人と映画に行く約束をしました。ネットで席を確保してほしいとのことで私がカードで支払い確保しました。

時間ギリギリになるかもということだったので、予告から観たい我が子は、困っていましたが、万が一、時間に来なかったら、映画館の人に相談して、発券したチケットを預けておくことを友人に伝え、先に入っていたらと送り出しました。
案の定遅れるから先に入っていてと直前に連絡が来たようで、我が子は先に入っていました。

映画の後は、映画館近くで、その映画の展示会があり、二人で行く予定でした。
「映画も始まったし、私、その映画、既に二回観たから、今日は映画はもういいから、先に入っていて展示会行ってる」と連絡来たそうで、我が子が、映画が終わり、展示会に駆けつけると、友人は展示会を回り終えたからもう帰る。グッズを買ってしまったからお金もない」と我が子には映画代を払いませんでしたし、我が子に付き合ってもう一度回ることもなく、帰ってしまいました。
我が子は、映画も展示も一人で回りました。

その後、映画代、いつ返してくれるかラインしても返事はないそうです。

映画代は、1000円ですから、大金とは言えませんが、そもそも、都心の映画館に子供だけで行くことを許したのは、二人だから渋々です。
それを全行程一人だった訳ですし、一人で行くと言っていたら許さなかったです。

小学校時代、その親御さんとは会釈程度の付き合いで、連絡先も知りませんし、知っていたとしても、私から督促するなんて出来ることでもありません。

今までも、お友だち同士がチケット取ってくれて、当日、お支払するということは、何回かありました。我が家もそうでしたが、封筒に入れて、お支払したし、されました。子供同士がやり取りをしても、封筒に入れて存在感を出してキチンと親に渡してという意味が込められています。

今回のお子さんの親御さんは、医療関係のご職業で、保護者会にポルシェで来られる裕福なご家庭で、小学生の頃から、ライブに行ったり派手な感じですが、お子さんは、私に会っても会釈すらすらしないので、よい印象はありません。中学は違うので、これ以上のつきあいは必要ないと親としては思っています。

たかが1000円とはいえ、うやむやにされ、我が子は、自分の懐には関係ないからなのか、それほど気にしてないのも親としては腹の立つところで、モヤモヤが募ります。

皆さん、このようなご経験ないですか?
もうお金の回収は諦めていますが、気持ちの落としどころ、どうしたらよいでしょうか?
こんなことにモヤモヤしているのは、小さいことなのでしょうか…。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 6 / 7

  1. 【5580460】 投稿者: エスプレッソ  (ID:dT1cwCN86Pc) 投稿日時:2019年 09月 22日 23:43

    スレッド立てた者です。
    たくさんのご意見ありがとうございました。今、見られるものは全部拝見致しました。明け方、投稿した時にはあった2通、今は削除されていましたが内容に驚いてしまいました。

    皆さまのご意見を拝見し、私の文章の稚拙さから、誤解だったり、うまく伝わらなかったこともありましたことをお詫びします。

    気持ちの落ちどころとしては、モヤモヤは解決しました。今日もいろいろあり、先方に支払う気持ちがないことが十分わかったからです。我が子も「こんな子だとは思わなかった」とようやくわかったようです。母子の勉強代として、気持ちの処理をすることにしました。

    今回は、立て替えた金額を支払わないこともですが、それ以上に、約束したにも関わらず、二人だからと許した外出がドタキャンのうえ、先に帰られ、一人にされたことに憤っていたので、まだ中学生とはいえ、人格を疑いました。中学生にもなれば、対人関係に於いて、今回の一連の行動の良し悪しを判断する能力は身についていると思いました。

    親同士は会釈のみのつきあいでも、同じ学校法人に8年同級生でしたし、お互い母子の顔も存じ上げていたので、特に今回の外出と立て替えの旨をご連絡が必要とは思っておりませんでした。

    小学生の時には、子供のみの外出は禁止でしたので、させたことは皆無でした。映画やテーマパークに、代表で前売りを一括購入することも、していただくことも珍しいことではなく、代金は封筒に入れてお渡しするスタイルに長年問題もなく過ごしていたので、今回のような問題は初めての経験で、気持ちの消化が出来なかったのです。

    中学生となり、年相応の自立を促す為に、子供同士で外出も社会勉強ですし、新しいお友達でもありませんので、いつもと同じように送り出しました。

    ただ、ご意見の中に、金銭が絡むのだから、親である私が先方親御さんに立て替えの報告をご挨拶がわりに連絡すべきだったとありました。
    中学からの新しいお友達ならば、間違いなくそうしていますし、実際、中学からのお友達と出掛ける際には、氏名、連絡先は聞いております。
    私どもの環境と関係を最初に説明しなかったので、厳しいご指摘があったと思います。

    今後同じ思いをしないように、今回の経験は心に留めておこうと思います。
    ただ、席の確保が必要なものは、やはり、まとめて同時に取るだろうなとは思いますけど。家庭でのルール作りはします。

    あと、子供のお小遣いから親の私に返金させることへ抵抗のあるご意見がありました。
    今回のトラブルは、嫌な経験ですが、湯水のようにお金がわいてくる感覚で、成長してもらっては困るので、お金に対する意識を身につけさせたかったことから言い出したことです。とはいえ、必要時には必要額与えていて、物欲もないので、過去のお小遣いは十分貯め込んでいて、困ることはないので、我が子から10月のお小遣いを返金させても「たかが1000円、されど1000円」を理解させるには至らなかったかもしれません。
    これについては、今日のことで落ち込み、自分から、今後お金の貸し借りはしないと言っておりましたので、我が子なりの意識改革に繋がったのではないかと思いました。我が子の言い方をすると、映画の1000円はお札だし、普通忘れることはないけど、それとは違うけれど、自販機など、どさくさに紛れて貸すと返ってこない可能性があるとのこと。

    子供は、一切悪くなく、反省すべきはカード決済で購入した私にあるというご意見には、今回を教訓として、反省すべきは真摯に反省したいと思います。

    本日、卒業した小学校でイベントがあり、我が子も先方のお子さんも校内におり、待ち合わせを約束したようですが、先方は全く現れなかったようです。
    つまり、返金の意思はないと思いました。
    我が子も、指定先で待ってもすっぽかされ、さすがにヒドイと思ったようです。
    今日は、一方的なことではなく、話し合い?というか子供がようやく過去のことも話してくれ、今後のことなど話しました。
    聞けば、今年同様に約束をすっぽかされ…ということが昨年もあったとのこと。

    「今までしたことない経験をしたけれど、世の中にはこういう人もいることを知れた」ということで気持ちは解決しました。

    これからも、同窓生として顔を会わせるお子さんですが、気持ちが片付いた今となっては、先方のお子さんの行く末に同情さえ感じます。
    そのお子さんが、自身の親御さんに話してないのではないか、親御さんは一切知らないのかもしれないというご意見もありました。それに関しては、私は、全く知り得ませんし、催促したり関わるつもりもありません。
    会釈だけの仲とはいえ、非常識なご家庭のイメージはありませんし、裕福なご立派なご両親だと思っておりますが、親しくないので詳細は存じません。

    親同伴でしか外出したことがない小学生から、子供同士で遊びたい中学生への移行期には、見えにくい様々なトラブルの可能性があると心して過ごしたいと思います。

    最後なので、長々と書かせていただきました。
    たくさんのご意見を伺い、学びの場となりました。

    ありがとうございました。

  2. 【5580610】 投稿者: 遅ればせながら  (ID:CdVn4sJF0YE) 投稿日時:2019年 09月 23日 04:57

    スレ主さま、お疲れさまでした。中学生くらいだとこのようなこともありますね。
    小学生のように親が前面に出ることはないが、本人たちだけだとまだ行き違いも起こりがち。

    私がスレに気づくのが遅かったので〆られたあとですが、もし自分ならと考えました。
    もし自分の子が相手の子のような非常識な振る舞いをしたなら教えてほしいし、子どもにきちんと自覚させたい。相手への謝罪や支払いはもちろん、その行動のどこがいけなかったのか、もしそのようなことを繰り返していたら人間関係がどうなるか子どもに諭したい。
    そしてまたスレ主さんのお子さんが一度ならず理不尽な思いをしたのは、この年頃にあることとはいえ親がフォローしてあげてもいいのではと思いました。

    学校保護者会などで相手の方とお話する機会が近々あるのなら、私なら相手の親御さんにこう言ってみます。
    先日子ども同士で映画を見る約束をしていたのですが、お宅のお子さんは待ち合わせに来られなかったようです。チケットはうちで予約して二人分持っていたのでうちの子はチケットを使えたのですが、○○ちゃんは体調が悪かったのかしら?帰ってからうちの子が心配していました、と。
    そしてあくまで、この年頃の子供の待ち合わせはまだ難しいのかしらと、一般論に持っていきます。相手のお子さんの落ち度をことさら責めるようなことは表面的には言いません。
    親の自分は子どもたちのやりとりの詳しい経緯は知らないことにして、あくまで相手のお子さんが約束に現れなかったことのみについて言ってみてはどうでしょう。
    気の利いた方なら、まず謝ってからチケット代のことを確認してくると思います。
    そこで自分の子供の非をわびてこない人なら、親も親ということでこちらも納得です。でも心ある方ならチケット代のことも気づくでしょう。
    そして謝って来られたら、うちの子はとても楽しみにしていたのでかなりがっかりしていました、と言ってしまうかも。
    とりあえず、あなたのお子さんはこんなことしていますよということをそれとなく伝えるのが趣旨です。

    我が家の子はすでに大学生ですが、小学生の頃から高校生になるまでやはりいろいろ、時にはお金の絡むこともありました。わりと小さなことでもその都度担任の先生に相談していました。ズバリ指導して解決してくれる先生もいれば、何もアクションなしの先生も。でも事実は事実として知っておいてもらいたいですし、学校での友達関係にも影響がありますからやはり先生側も知っていたほうがいろんな意味で指導しやすいのではと思います。
    また相談した際には、自分の子供からの一方的な見方だけではでなく、先生から子供を取り巻く人間関係について客観的な指摘があることもありました。それで我が子の学校での振る舞いなど気をつけねばならないことも知ることができます。

    私だったら、と思って書いてみました。一例として読んで下さい。
    まずはスレ主さまとお子さんが早くスッキリした気持ちになれますように。

  3. 【5580616】 投稿者: 遅ればせながら  (ID:CdVn4sJF0YE) 投稿日時:2019年 09月 23日 05:11

    すみません、今は学校が違うのですね。では親御さんにもいつ会えるかわからないですね。何かついでがあればいいのですが。
    担任の先生にというのも的外れでしたね。申し訳ありません。
    お話できる機会が近々ありますように。

  4. 【5580703】 投稿者: まだ早いでしょうが  (ID:YZUJ4/1WJsU) 投稿日時:2019年 09月 23日 08:32

    うちは大学の卒業旅行、百数十万円建て替えたことがあります。
    海外数人分です。
    グループですから一括で、安い旅行、ネットからです。
    もちろんすぐに返金されましたが、他にどんな方法があったのかしらと思ってみたり。

    やはり、当日までに払ってもらうことが鉄則かな。
    それに親と連絡が取れること。
    だんだん金額も大きくなりますから今がいい勉強かも知れません。

  5. 【5580707】 投稿者: 戯言ですが、  (ID:83axkLng/Dk) 投稿日時:2019年 09月 23日 08:36

    そもそも映画の席の確保がネットでできるのが悪い気がします。
    で、前払いでクレジット決済。
    クレジットカードも持っていない子供がそのサービスを利用するのが
    超生意気です。
    娘が高校生の時にトラブったわけではないですが、「友達と映画に行く、
    席は〇〇ちゃんが予約してくれた」と言ってたので映画代は支払うのが
    当たり前と思っていましたが、うちの娘は虚弱体質なので、当日具合が
    悪くなってドタキャンになったら相手に悪いと私が過剰に心配してしまう事が
    ありました。大学生になっても友人やBFが映画も食事もゲームも手軽に
    予約してくれるので日々キャンセルする事ができないから体調管理も
    ものすごく大変です。
    娘はよく旅行の予約を買って出るのですが、その時は私の
    クレカで決済です。旅行ですから額が大きいので、時には友人から回収できる
    前に引き落としがあったりします。金利取りたいくらいです。
    このスレでスレ主さんは悪くないですよね。お子様も。
    やっぱり払わない子が悪いです。この手のスレだとよくお勉強代だ、という
    意見はありますが、お勉強すべきはお金を払わない相手だと思います。
    お子様も相手にもう一回「親から立て替えてもらっているから、」と
    親がこの事を知っている事を伝えながら催促してみては?
    小学校の同級でご近所なら「ママがスーパーで〇〇ちゃんのママに会ったら
    返してもらうでもいいけど、って言ってるけどどうする?」とかもう付き
    合わない気ならLINEしちゃってもいいかもしれませんよ。

  6. 【5580725】 投稿者: キャンセル料  (ID:QdYuxhhDKGQ) 投稿日時:2019年 09月 23日 08:54

    今回のことは、スレ主様のお子様も、相手の子も中学生で、キャンセル料の認識が甘かったと思います。
    ドタキャンというのは、本人がそのつもりでなくても(今回は、相手の子自体約束を破るよろしくない子のようですが)体調不良等で起こり得る話なので、常に考えるべきことだと親子ともに認識し直してはいかがでしょうか。予約する時点で、予約するとキャンセル料がかかるよ。お金は戻ってこないから払う必要があるよ。
    とスレ主様もお子様に。
    お子様もお友達に確認する必要があったのではないでしょうか。

    今回は1000円だったので良いですが、みなさま言っておられるように、ライブのチケットだったり、旅行だったり、金額はだんだん大きくなりますよね。キャンセル規定は確認して、お金はできるだけ前もってもらうのが鉄則かなと思います。

    しかしながら、母親同士のお食事会でもたまにありますよね。
    レストランを予約して、当日ドタキャンになってしまった方がいたが返金なし。
    かわいそうだからと、みんなで割り勘してあげようと言い出すお母様。お金請求しづらいわ。と言うお母様…
    後でドタキャンした方が申し訳ないので払うよ。と言って下さる方もいますが、モヤモヤしますよね。

  7. 【5580738】 投稿者: 戯言ですが、  (ID:83axkLng/Dk) 投稿日時:2019年 09月 23日 09:03

    >後でドタキャンした方が申し訳ないので払うよ。と言って下さる方も
    >いますが、モヤモヤしますよね。

    ドタキャンした人が常識的な方だったらモヤモヤしないでしょう。
    ドタキャンはした側が悪いと思います。それによって発生する
    お金は払うのが当たり前ですから。
    ドタキャンした人のキャンセル料を立て替えてる人がいたとしたら
    モヤモヤと言うか回収できるかヒヤヒヤするでしょうけど。

  8. 【5580791】 投稿者: 友達と友人  (ID:lLv4ZbAh44E) 投稿日時:2019年 09月 23日 09:59

    中学生の子どもの友達 中学生の子どもの友人

    中学生の子どもの友人という表現の方は
    その子に対して親近感はないです。

    挨拶をしないなど
    我が子の友達として相応しくないと肌で感じていたのでは?

    今回のことで、お子さんも距離を置いたお付き合いをすべき相手と分かって良かったですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す