最終更新:

50
Comment

【5578774】チケット代払わない子供の友人

投稿者: エスプレッソ   (ID:dT1cwCN86Pc) 投稿日時:2019年 09月 21日 18:59

このカテゴリーでよいのかわからないのですが、モヤっとした気持ちを発散する場所もなく、吐き出させて頂きます。

夏休みに中学生の我が子が、小学校時代の友人と映画に行く約束をしました。ネットで席を確保してほしいとのことで私がカードで支払い確保しました。

時間ギリギリになるかもということだったので、予告から観たい我が子は、困っていましたが、万が一、時間に来なかったら、映画館の人に相談して、発券したチケットを預けておくことを友人に伝え、先に入っていたらと送り出しました。
案の定遅れるから先に入っていてと直前に連絡が来たようで、我が子は先に入っていました。

映画の後は、映画館近くで、その映画の展示会があり、二人で行く予定でした。
「映画も始まったし、私、その映画、既に二回観たから、今日は映画はもういいから、先に入っていて展示会行ってる」と連絡来たそうで、我が子が、映画が終わり、展示会に駆けつけると、友人は展示会を回り終えたからもう帰る。グッズを買ってしまったからお金もない」と我が子には映画代を払いませんでしたし、我が子に付き合ってもう一度回ることもなく、帰ってしまいました。
我が子は、映画も展示も一人で回りました。

その後、映画代、いつ返してくれるかラインしても返事はないそうです。

映画代は、1000円ですから、大金とは言えませんが、そもそも、都心の映画館に子供だけで行くことを許したのは、二人だから渋々です。
それを全行程一人だった訳ですし、一人で行くと言っていたら許さなかったです。

小学校時代、その親御さんとは会釈程度の付き合いで、連絡先も知りませんし、知っていたとしても、私から督促するなんて出来ることでもありません。

今までも、お友だち同士がチケット取ってくれて、当日、お支払するということは、何回かありました。我が家もそうでしたが、封筒に入れて、お支払したし、されました。子供同士がやり取りをしても、封筒に入れて存在感を出してキチンと親に渡してという意味が込められています。

今回のお子さんの親御さんは、医療関係のご職業で、保護者会にポルシェで来られる裕福なご家庭で、小学生の頃から、ライブに行ったり派手な感じですが、お子さんは、私に会っても会釈すらすらしないので、よい印象はありません。中学は違うので、これ以上のつきあいは必要ないと親としては思っています。

たかが1000円とはいえ、うやむやにされ、我が子は、自分の懐には関係ないからなのか、それほど気にしてないのも親としては腹の立つところで、モヤモヤが募ります。

皆さん、このようなご経験ないですか?
もうお金の回収は諦めていますが、気持ちの落としどころ、どうしたらよいでしょうか?
こんなことにモヤモヤしているのは、小さいことなのでしょうか…。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 2 / 7

  1. 【5578941】 投稿者: 直接  (ID:R85krqiM0D.) 投稿日時:2019年 09月 21日 21:20

    お子さんから友達に、この間の映画チケット代まだ?とケロっと聞いたらいいのではないですか。
    親が先払いしたから返さないと、と真顔で。

  2. 【5578947】 投稿者: 直接  (ID:R85krqiM0D.) 投稿日時:2019年 09月 21日 21:33

    明細コピーしてチケット欄に印を付けて個人情報は黒塗りして、お子さんから渡すとか。
    それで、お子さんが変な顔したら、お子さんの自作自演の可能性もありますね。

  3. 【5578954】 投稿者: 自衛  (ID:nfZNF0jsBnE) 投稿日時:2019年 09月 21日 21:41

    「ネットで席を確保してほしい」と思ったのは、お子さんたち二人なのでしょうか。
    その友達は当日買えばいい、当日買うつもりだったのでは?
    チケット勝手に買われちゃったーぐらいに思っているのかもしれませんね。
    今回のことでは随分勝手な行動をとられてしまったので、スレ主さんのお嬢さんももう懲りて一緒に行くことはないと思います。
    今度から友達と行くときは、当日早めに行って映画館でそれぞれ自分のチケットを買うことにしたほうがいいですね。
    きっとその子の親御さんは今回のことを知らないのだと思うし(その子が話していない)、中学生なんてまだ子供だから、「お金を払わなくっちゃ」と思わない子がいても仕方がないような気がします。

  4. 【5578984】 投稿者: 我が子ではないが  (ID:K4hLCUe3LnE) 投稿日時:2019年 09月 21日 22:19

    知り合いが(小学校は同じで、中学校は別)イベントticket3000円位を立て替えてあげて、相手は今持ちあわせが無いから今度渡す、と言ってから、その後催促してもなかなか返さなかったらしいです。

    金額は別として、お金の貸し借りは教育上良くなかったな、お互いの為にきちんとしておかなくては、と思って、相手のお友達の自宅を親子で訪ねて親同士話をして、その時に返して貰ったそう。

    親同士はほとんど話をしたことが無かったようですが、相手の親はきちんとした方で、子どものしたことは親の責任、今回のことは申し訳ありませんとお詫びされたとか。

    行くまで緊張したわ~と言ってましたが、行って良かったと。

    このやり方が正しいとか私には分かりませんが、主様のモヤモヤ、腹立ちが収まらないのでしょう?

    小学校同じなら学区も同じで、近いのですよね?そのお友達にお子様から、今度親も一緒に自宅に伺いますと試しにラインさせたらどうでしょうか?案外慌てて子どもが返すかも知れません。

    もしかしたら、主様のお子様が勝手に手配した映画かも知れませんが、どちらにしてもその時に経緯はハッキリとするでしょう。

    私自身もし同じ目に遭ったら、我が子に注意して諭すかなあ。このような形はもうしないよ、と。

    私も学生時代に立て替えてあげた商品代を踏み倒されたことがあります。お金にルーズな人は居ますよね。

  5. 【5578985】 投稿者: お子さんが  (ID:bJe4Z2jfIC6) 投稿日時:2019年 09月 21日 22:21

    男子か女子かで全然違う気がする。

    男子は当人同士の問題で済みそうだけど、
    女子だと周りも巻き込んで、後々面倒くさくなりそう。

  6. 【5579074】 投稿者: 学習  (ID:NvNLKeqQF72) 投稿日時:2019年 09月 22日 00:06

    今後は自衛する意味でも、各自で購入する。
    こちらからまとめて購入すると提案しない。
    相手にまとめて購入を催促されたら断る。

    おそらくお子さん本人も今回の経験で学習したと思います。

  7. 【5579075】 投稿者: あまおう  (ID:KmYIl4Ali.s) 投稿日時:2019年 09月 22日 00:07

    エスプレッソさまのモヤモヤ感、すごく共感して読ませて頂きました。その上で、私なら今回の1000円は自分の勉強代と思って諦めます。

    映画鑑賞当日の経緯を鑑みましても、正直申し上げてそのお友だちのお子さんがエスプレッソさまのお子さんと「映画を見たい」という強い熱意は感じませんでした。さらに、そのお子さんは映画チケットを使わなかった訳ですよね。大人の感覚、それも今後の付き合いを考える者同士なら、使わなかったチケットであっても支払いは発生すると考えるかと思いますが、中学生の感覚ならば「見なかった映画代を何故払わないといけないの?」となるのではないでしょうか。皆がそうではないはずですが、そのお子さんはそういう思考なのではないかと。

    エスプレッソさまの子どもさんが今回の件をどう受け止められるかは分かりませんが、小学校は一緒でも中学が別となると、お互いに心理的な距離が広がって来ているかもしれません。上手くお付き合いがフェードアウト出来るとよいですし、そういう時期なのかとも思います。

    私は金銭の立て替えが発生する約束はなるべく避け、映画の席は各自で予約してもらう。我が子が行きたい映画であっても、前売りチケットは確保しない。など、失敗を重ねる中で自衛的なルールを作るようになりました。

    今回のお友だちの保護者の方に何とかコンタクトを取れば、1000円は戻ってくるかもしれません。が、そのために払う労力とそれに伴って発生する不快感を考えると、1000円どころではないと思います。子どもの友人関係に親がどこまで介入するかは難しい問題ですが、お互いを大事に出来ない(今回の場合はエスプレッソさまのお子さんを軽んじる)関係性に親として違和感を感じるのは当然です。1000円は心理的な手切れ金と思えば、安くて済んだと思えるのではないでしょうか。

  8. 【5579095】 投稿者: これからは  (ID:gik2PQi1Pqs) 投稿日時:2019年 09月 22日 00:31

    チケットは頼まれても各自で工面するようにした方がトラブルになりませんね。
    よい勉強になったのでは。
    モヤモヤは晴れないと思いますが。
    世の中、非常識な人がたくさんいると理解し、
    お子さんがそのような無神経な大人にならずにすんだと前向きに考えてはいかがですか。
    あちらのお子さんはいわずもがなですね。
    親と同じ、非常識な人間になりあちらこちらで嫌われるでしょうね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す