最終更新:

15
Comment

【5660555】入学祝は誰のもの(大学)

投稿者: ベルマーク   (ID:bVktCf/zrqw) 投稿日時:2019年 12月 04日 23:11

来春に付属校から大学に進学予定の子がいます。
両祖父母からお祝いをもらえることになっているのですが、ある程度のまとまった額を考えてくれているようなのです。
これを学費に当てるか、ある程度本人の分とするべきか、いろいろご意見いただけませんでしょうか。


中学合格時にまとまった額をもらったときは学費の一部と短期の留学費用に当て、本人には現金は全く渡しませんでした。

大学も同じにしていいものかと。


我が家の考え方としては、大学の学費と定期代は親が出してあげるけれども、お小遣いは自分でバイトして稼ぎ、できる範囲の生活・お付き合いをしてもらいたいと思っています。
両祖父母にとって、我が家だけに孫がいるので、なにかとしてもらうことが多いのは確かなのですが、いつまでも親や祖父母に助けてもらえる感覚のままでは困るとの思いと、純粋にサラリーマン家庭の私たちでは他兄弟分までの教育費を考えるとあまり余裕に構えていてはいけないな、と。

気持ち的には合格証を手にした日に四年間の学費その他で500万円一括子どもで渡し、入学金や半期ごとの学費の支払い等自分でやることで金額の重みをわからせたい気分です。

ただ、避けられない出費でバイトでまかなえない分の『まさかの時のお金』として(⬅日々のお小遣いとして使わない)キープしておくものとして、お祝い金を半分くらい渡しておくのもひとつのアイデアかなと思うのです。


皆様、ある程度の額のお祝い金の使い方についてご意見いただけませんでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【5660582】 投稿者: 家庭によるのかな  (ID:manoJOlZqlA) 投稿日時:2019年 12月 04日 23:34

    凄く狭い範囲での話です。私自身、私の弟、いとこ達のことですが、丸々貰った者名義の貯金(預金)にしてくれていました。
    今30代後半ですが、世の中が不景気真っ只中で、多分親は今後を考えて貰った者名義の口座に入れてくれていたんだと思います。
    御祝いがずっと貯めてありました。

    大学進学時、通帳を渡されて、本当に困った時の為だよ、持っておいて大事にしてと言われました。
    大学の仕送りは別の口座に入れてくれていました。
    私は結婚するまで手付かずにし、家を建てるときに使いました。

    弟も同じです。いとこ達も、ほぼ同じでした。

    我が子は中学生になったばかりですが、御祝い全て万単位のものは預金しています。お年玉は、本人が希望してその口座に入れてと言います。

    祖父母からたまに数千円を御手伝い料みたいな形で貰ったりしますが、それは本人が小遣いにし本や文具を買っています。私達は小遣いについては本人に任せており、御祝いとお年玉のみを預金しています。

  2. 【5660590】 投稿者: 大学生2人  (ID:rHff79z5DPw) 投稿日時:2019年 12月 04日 23:40

    我が家は学費の一部にしました。というか、大学に入学すると、入学金や授業料等の大学に納付するお金以外にたくさんお金がかかりますので、その費用にしました。自宅通学でも教科書やパソコンや入学式用スーツは私服靴バッグや教習所費用や昼食費交通費などは必要です。

    スレ主さんはお小遣い(サークル費や娯楽費)と生活費(昼食費や医療費や被服費など)と一緒にして、学校納付金以外はバイトまかなうとなると、月に5万では上がらないです。
    今はどこの大学も出欠は厳しいし、就活が早まっているのでしっかりバイトできるのは2年までと就活終了後くらいだと思います。

  3. 【5660593】 投稿者: よる  (ID:1MK6kMx/Htw) 投稿日時:2019年 12月 04日 23:46

    自動車学校代とか追加の専門学校代として預かっているからね。ではダメですか?
    なんでもかんでも親の計画人生下におかなくても、いいのではないでしょうか。
    自分のお小遣いはバイト代でね。理想的ですが、田舎ではバイト時給も低いのでなかなか難しい点もありますね。
    また、倶楽部活動やサークルで忙しく、バイト出来なかったり、バイト代は全てお付き合いに消えたりと、計画的にって結構難しいですよ。
    そんな状態の大学生に大金を渡すなんて、、、
    泡となるでしょう(苦笑)
    我が家には2人の大学生がいますが、一人は浪費家。地方国立、下宿中、女子。バイト代は年間40万。
    ちょくちょく親におねだり。
    一人は異常に倹約家。自宅私大。男子。
    倹約家の方は年間100万稼ぎ、自分で専門の通信教育代を払っているもよう。
    同じように育てても性格や性別差がかなりでます。

  4. 【5660603】 投稿者: 四人姉妹  (ID:xDCDPexNqgw) 投稿日時:2019年 12月 05日 00:02

    >我が家の考え方としては、大学の学費と定期代は親が出してあげるけれども、お小遣いは自分でバイトして稼ぎ、できる範囲の生活・お付き合いをしてもらいたいと思っています。

    ↑私が大学生のとき、そんな感じでした。学費を出してもらったことは感謝はしていますが、常にお金の心配をしなきゃいけなくて、結構、ストレスでした。結局、バイト優先で、成績もイマイチ。。。それが、コンプレックスで就職活動も最初から人気企業は諦め気味で。。。あまり人気の無い大企業に就職しましたが。

    お祝い金のうち、何割かは子供に予備費として渡してあげても良いと思います。バイトもすぐにお給料貰えるわけではないので。

  5. 【5660622】 投稿者: 我が家の場合  (ID:q5sNWn2Ym0Y) 投稿日時:2019年 12月 05日 00:39

    >我が家の考え方としては、大学の学費と定期代は親が出してあげるけれども、お小遣いは自分でバイトして稼ぎ、できる範囲の生活・お付き合いをしてもらいたいと思っています。

    我が家もこの方針です。
    ただし自分が大学生の時にアルバイトだけでは苦しかった経験もあります。食費や洋服、化粧品や美容院代にコンタクト、サークル活動等でアルバイト代は無くなり、旅行や遊びなどにはあまり行けませんでした。時間のある学生のうちに、海外旅行も含めて色々な経験をしておけば良かったという後悔があります。

    まとまったお金が幾らかは分かりませんが、我が家は祖父母からの入学祝い100万円は子供に渡しました。旅行するなり好きに使いなさいと言ってあります。

  6. 【5660658】 投稿者: うちは  (ID:DSQPjY9rNtE) 投稿日時:2019年 12月 05日 05:48

    子供名義の口座に貯金しました。
    学費以外に、教習所や短期留学・サークルの合宿
    特にスキーに入ったので、お金がかかります。

    アルバイトは塾講師をしていますが、そんなには
    アルバイトばかり出来ず、また扶養を超えないように
    103万以内にしなければならないので。

    とりあえず学生の間だけは、その他の援助をしてあげます。

  7. 【5660661】 投稿者: 卒業  (ID:uuoTnwWKdjg) 投稿日時:2019年 12月 05日 06:18

     出産祝いからお年玉、入学祝いなど現金でいただいていたものは全て本人名義の貯金にし、大学卒業時に本人に渡しました、車購入でも、結婚資金でも、自宅購入でも、使い道どーぞで。

    就職して扶養家族から離れたから。

    大学生のときは、旅行費用など足りない分は、貸し付けていました。本人少しずつ返済していました。
    親に借りても他人に借りてはいけないとだけ言い付けていました。

    通帳内、どうやら挙式費用に使いそうです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す