最終更新:

101
Comment

【5961353】基幹産業がヤバい?

投稿者: 不要不急   (ID:X6yVMFVw6yY) 投稿日時:2020年 07月 27日 20:57

新型コロナの影響で、不要不急の消費は意欲が減退します。

まだ走る自動車をディーラー巡りして買い替えようなんて思えません。
自動車生産が対前年比60%減なのも頷けます。すそ野が広いから雇用への影響は巨大でしょう。大企業の事業整理があっても不思議ではない状況です。

2008年9月のリーマンショックの影響で2010年上半期には希望退職の募集がピークに達しましたが、今は大きく表面化していない新型コロナの雇用への影響は2011年採用活動の縮小から始まって2012年にかけて事業整理や雇用削減がリーマンショックを遥かに超える規模で起こりそうな予感がします。

消費税・自動車税・固定資産税など大幅減税を総動員して消費刺激をしないと基幹産業でさえ持たないのではないかと危機感を感じます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 5 / 13

  1. 【5962270】 投稿者: 首都圏  (ID:09EnDv4JZm2) 投稿日時:2020年 07月 28日 18:25

    レンタカー?というより今はカーシェア。
    timesの駐車場には何台かあるところが増えていますよね。
    マンションの駐車場は戸数分の駐車場は無いし、若者の利用率は高いですよ。
    スマホで予約決済出来る様ですし、維持費を節約して効率よく利用するには良いシステム。
    まあ、40代以上は他人の握ったハンドルは抵抗あるかもしれませんが、私含め。

  2. 【5962289】 投稿者: 一応お伝えしますが。  (ID:zh632x4pnQY) 投稿日時:2020年 07月 28日 18:37

    自動車が電気で動き、ガソリンを使わないため、単純構造になり、ものすごく極端な言い方をするとパソコンのようなものになります。

    走るパソコンみたいな。

    なので、現在の部品のほとんどはいらなくなり、ディーラーもいりません。

    自動車業界は大きく産業構造が変わる予定。

    ぶら下がってる業界が多いので、ものすごいインパクトでしょう。

    ご自分で現状を調べることをおすすめします。

    アメリカではもう始まってますよ。

  3. 【5962296】 投稿者: 不要不急  (ID:X6yVMFVw6yY) 投稿日時:2020年 07月 28日 18:44

    >あと30年もすれば

    この時点で無視して良い話です。

  4. 【5962301】 投稿者: ?  (ID:zh632x4pnQY) 投稿日時:2020年 07月 28日 18:50

    30年はかかりません。

    もう普通に売ってる車です。

    日本でも走ってますよ。

  5. 【5962305】 投稿者: 9割減  (ID:arbU001EChM) 投稿日時:2020年 07月 28日 18:52

    私も技術者向けの講演会で、EV化で部品点数が9割減ると聞きました。
    内燃機関が無くなれば、部品の耐熱性も耐薬品性も高い物が要求されないし、車重が軽くなれば事故が起きた時の衝撃も小さくなるため安全対策も緩くできるので、家電メーカーやベンチャーがどんどん参入して自動車の価格も下がると。

  6. 【5962347】 投稿者: 不要不急  (ID:X6yVMFVw6yY) 投稿日時:2020年 07月 28日 19:41

    ○自動車の販売方法は大きく変わる。
    新型コロナの影響で、ネット直販や通販への変化が前倒しで進むでしょう。

    ○電気自動車の普及には時間がかかる。
    まだバッテリー価格が高い。大トルクを売り物にしたプレミアムカーの位置づけです。

  7. 【5962355】 投稿者: 自動運転  (ID:jHSbndvB6Zk) 投稿日時:2020年 07月 28日 19:47

    チョッと、詐欺紛いのヨタ話に聞こえます。

    >内燃機関が無くなれば、部品の耐熱性も耐薬品性も高い物が要求されないし、車重が軽くなれば事故が起きた時の衝撃も小さくなるため安全対策も緩くできるので、家電メーカーやベンチャーがどんどん参入して自動車の価格も下がると。

    にわかに信じがたいです。

    >部品の耐熱性も耐薬品性も高い物が要求されないし、

    耐熱性はそうかもしれないけれど、電池ってけっこう危ないものよ。それに大電力扱うにはそれなりの安全設計も必要。

    >車重が軽くなれば

    軽くなるんですか?
    日産リーフは1.5t前後あって、同等サイズのガソリン車に比較して軽くない。
    初代だからガソリン車の9割の重量だけれど技術開発で7割にする、というならわかるけれど、軽量化って話題にならないよね。

    >事故が起きた時の衝撃も小さくなるため安全対策も緩くでき

    そんなものに誰が乗る?
    衝突する相手は誰?

    今だつて、軽自動車よりベンツやレクサスの方が遥かに安全。

    車のコンセプトを完全に変えて、ゴーカートみたいに衝突対策をゼロにして軽量化、その代わりAIで衝突回避、とかなら、まだわかる。

    私は絶対にヤだけどね。

  8. 【5962356】 投稿者: 不要不急  (ID:X6yVMFVw6yY) 投稿日時:2020年 07月 28日 19:47

    部品の種類は減りますが、バッテリーが巨大で重い。
    プリウスとカムリの中間サイズのテスラ3が1610Kgです。
    https://kakaku.com/item/K0000868351/

    アメリカでの販売台数は、テスラ合計でカムリやカローラより少なく、ビッグ3やトヨタの1/10規模のプレミアムカーです。主流になるにはブレイクスルーが必要でしょう。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す