最終更新:

310
Comment

【5966198】やっぱり夫の年収って大事

投稿者: 後悔   (ID:6ammniJPza2) 投稿日時:2020年 07月 31日 23:57

短大時代、高学歴だけど背も低く顔も今ひとつの人と付き合っていました。
社会人になり欠点は中小企業勤務だけで高学歴、顔が良く背も高い人と出会い悩んだ挙句、元彼と別れて結婚しました。
中小企業でも彼は高学歴の部類だから出世すると親にも言われました。

結婚後は私の母がサラリーマンだった父の遺産や生命保険を援助してくれ都内の高級住宅地と呼ばれる所に家を建てました。
その後も母の援助があり子どもを私立の有名幼稚園小学校と進ませ中学受験をさせ偏差値の高い学校に進学。
ここまでは順調でした。下の子は成績が良くなく中学受験は6年の年末に本人がキレて受験せず高校受験にシフト。
中1から通塾したものの都立のトップ高は無理で大学附属も届かず中堅校進学。
その間に私も母が亡くなり遺産がほぼなく実家を売りに出したものの都下だった為か微々たるものでした。
肝心の主人はあまり出世せず定年も近づいて給与は下がり私のパートでの補填で生活。
下の子は高校入学と同時に塾、上の子の大学の為の予備校代まで出せません。
私のお隣さんは、夫婦で地方出身で子どもは上の子と同じ年ですが公立小から中学受験。母親も学童に預けてフルタイム。
内心、見下していました。頼りになる親もなければ旦那さんの稼ぎも悪いのねと。

このコロナ禍で気がついたのですがお隣の旦那さんずっとテレワーク。
聞いてみたらワクチンができてひと段落するまでと。これって大企業?と思い突っ込むとぼかされました。
子ども同士が仲良いので子どもに聞くと世界的に有名な企業でした。奥さんもライフラインの大手。
地方だけど祖父母の実家は地元の一部上場企業の創業者。
ショックでした。
失礼ながら、そんな風に見えません。
容姿も雰囲気も優れていません。高価なブランドも身につけていません。人って見かけによらない。
学生時代の彼と結婚していたら私の経済的苦労はなかったかもしれません。
顔より稼ぐ人が大事と娘に言ったら、私を頭の悪い人だねと言います。

幼稚園や私立小に通わせて後悔しています。
あの時のお金を大学受験用に貯金したら良かったと切に思います。

そもそも結婚適齢期に客観的に出世する男性って見抜けます?
なんだか生活に疲れました。
今の時期、お中元がお隣さんに沢山きているみたいで家の前に出すゴミにもイライラします。
戸別にゴミ収集するので私生活がわかります。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 10 / 39

  1. 【5967262】 投稿者: 我が家も  (ID:gpSg351Tefc) 投稿日時:2020年 08月 01日 21:57

    「お尋ね」は亡くなった方の情報が役所から税務署に来るのです。
    そのときに相続税の納税に引っかかりそうな方には「お尋ね」が行くのです(お尋ねが来たからと言って全部の方に相続税が発生するわけではないです) 

    あと、親からの相続は皆さん2次相続のことを考えて、子供も相続を受け取る方も多いと思います。残された親の方も使い切れないほどの財産を既に持っている方も多いですから。
    イーツさんの旦那さんの考え方も否定はしませんが、それぞれの家庭にそれぞれの考え方と事情があります。

  2. 【5967268】 投稿者: イーツ  (ID:hk6lhJ7dxTE) 投稿日時:2020年 08月 01日 22:03

    ひまわりさんの感覚では、亡くなって半年はすぐではないのですね。感じ方は人それぞれという事でしょうか。でも、義父の時は2ヶ月位だったと思いますよ。まだ遺品もそのままの状態でしたから。地方により異なるのでしょうか?

  3. 【5967274】 投稿者: イーツ  (ID:hk6lhJ7dxTE) 投稿日時:2020年 08月 01日 22:07

    >どうしてそんなにお怒りなのかしら?

  4. 【5967288】 投稿者: 働け  (ID:ZrHvcqOcN6w) 投稿日時:2020年 08月 01日 22:15

    我が家もさんのように、親のお金は親のために使ったら良い、とか、親から
    受け継いだお金は、自分の子供たちの将来の何かの支えのために残したい等、
    親に感謝しながら、大切に管理していこうとしている方と、ここのスレ主さんの
    心根は違うと思います。

    >結婚後は私の母がサラリーマンだった父の遺産や生命保険を援助してくれ都内の
    >高級住宅地と呼ばれる所に家を建てました。
    >その後も母の援助があり子どもを私立の有名幼稚園小学校と進ませ中学受験を
    >させ偏差値の高い学校に進学。
    >ここまでは順調でした。

    ここまでは順調って言うスレ主さんの言葉も、何だかシメシメって、ほくそ笑んで
    いる感じがします。人のフンドシで。

    >その間に私も母が亡くなり遺産がほぼなく実家を売りに出したものの都下だった
    >為か微々たるものでした。

    遺産が無くなったから実家を売ったっていうのも、お金になるものは、親が建てた
    実家でも何でも惜しみなく遠慮なく売って、しかも手に入ったお金は微々たるもの
    だったと残念がる自己中心な人。

    >内心、見下していました。頼りになる親もなければ旦那さんの稼ぎも悪いのねと。

    スレ主さんは、生意気に、勝手に、人を蔑んでいい気になっていた分、自分自身が
    事実としてその立場になってしまったのだと思います。

    そういうこれまでの自分の気持ちの持ち方、人の見方、そういうことを猛省して
    考え方を改めなければ幸せにはなれないと思います。

  5. 【5967325】 投稿者: 後悔  (ID:799x3WnyAaE) 投稿日時:2020年 08月 01日 22:51

    みなさんの書き込みを読み耳に痛い言葉も自分の中で反復し一日中考えています。
    結婚後も女性が働くモデルが身近にいなかった。この言葉にハッとしました。本当にそうです。
    短大時代の地方出身の友達はほぼ卒業後、地元に帰り就職、結婚していました。都内の友達もそうです。
    今、連絡を取っている友だちも子育てがひと段落しパートです。
    子どものために良い環境を自分で幼少期は育てる事に何の疑いもありませんでした。
    だからお隣が育休が明けたから仕事に戻ると言った時も気の毒としか思えませんでした。
    本当に深く考えず母の意見を聞きつつ自分の望みを叶えていました。
    上は娘で下が息子です。
    上は推薦で私立文系を希望しています。
    下が出来が悪いので、お金もかかるので上に奨学金か特待生制度を使える大学に進学してほしいと言ったら大学だけ奨学金なんてあり得ない。
    予備校通っていないの私だけだよ。学校の夏期講習も中止になりそうなのに。
    だったら公立小で良かったのに、みんなが海外旅行してお土産配るのに国内旅行もろくにしていない自分がどれだけ惨めだっか知っている?私立小出身で奨学金申請するの友達にも恥ずかしいと泣いて言われました。
    全部、私の責任です。
    二人分の学費を貯金から出すと手元に残りません。
    主人は50半ばで60歳定年です。
    老後の生活が困ります。
    母が早くに亡くならなければと思う自分に情けないです。
    ずっと親は生きて助けてくれると思っていました。

    実家を売却したのは私しか受け継ぐ者がいなかったからです。
    空き家は痛みますし放火の心配もあったからです。

    長くなりましたので一度やめます。

  6. 【5967344】 投稿者: イーツ  (ID:hk6lhJ7dxTE) 投稿日時:2020年 08月 01日 23:11

    スレ主さんがおやめになるので、私も止めます。今回は久しぶりに楽しめました。

    だからさん、
    >でもイーツさんは多分作り話の自分語りだとは思う。
    よくお解りで。我が家の実話から少々家族構成を変えた作り話?です。でも、でたらめではありませんよ。話のスジは実話と相似です。

    お尋ねが届いたのが2~3か月後というのも本当です。ずいぶん早いな、気持ち悪いな、と皆で話した記憶があります。

    本当は最初の書込みの、住宅ローン残高が5千万円、住民税が5万円代、奨学金、というところでレスが欲しかったのですが、皆様、たいへん裕福なのでそこまで深読みする人はいませんでした。

    では、おやすみなさい。

  7. 【5967348】 投稿者: 後悔  (ID:799x3WnyAaE) 投稿日時:2020年 08月 01日 23:12

    働けという言葉も有り難く受け止めています。
    今、私を叱ってくれる人はこの世にいません。
    従姉妹はいますが、都下で高卒で働き結婚しているので元々、疎遠でした。
    母が亡くなり自分の親戚とは縁遠くなりました。
    主人は隣の県の出身ですが兄妹も多く、大学まで出したから後は知らないという考えの親なので疎遠です。


    とりあえず就活していますが、実は独身時代、派遣で4年ほどしか働いた経験がありません。正採用は大手ではなかったので派遣の方を選びました。
    コールセンターなら顔も見えず時間に融通が利くので探しています。

    隣の家を羨ましがる時間があれば働くべき。
    その通りですね。

    怒られるかもしれませんがパートの自宅待機中、暇で元彼をネットで検索してみました。
    私大の教授になっていました。本も何冊か出していて賞も取っているのを知り、こっちの人生だったらと何度も夢に見ました。
    確かに主人は顔は良いですが課長で終わり冴えないオジさんになりました。

    コロナ禍の中も変わらず宅配の食材やネットショピングで色々取り寄せている隣を見ると羨ましく、元彼なら私もそんな生活できたと後悔ばかりしていました。

    私が後悔するのは自分の計画性の無さですよね。
    あまり深く考えずに何とかなった人生のツケがまわってきました。
    取り敢えず身の回りの品をメルカリに出して仕事をします。

    醜い私の本音に付き合ってくれ、ありがとうございました。

  8. 【5967359】 投稿者: 長女さんは賢明  (ID:1HEMkimM0lM) 投稿日時:2020年 08月 01日 23:26

    スレ主様返答中に割り込み失礼致します。

    >上は推薦で私立文系を希望しています。
    >下が出来が悪いので、お金もかかるので上に奨学金か特待生制度を使える大学に>進学してほしいと言ったら大学だけ奨学金なんてあり得ない。
    >予備校通っていないの私だけだよ。学校の夏期講習も中止になりそうなのに。

    長女さん、賢明なお嬢さんですね。
    確かに受験生なのに予備校に通っていないというのは進学校では有り得ない。
    夏休みに予備校に通わず学校の講習も無いという時点で、一般受験はリスクが高い。
    推薦で私立文系、実は一番お金がかからない、堅実で経済的な路線です。
    一般受験すると受験料だけで二桁万円、抑えの入学金で20万や30万円がとぶように無くなっていく。しかも浪人リスクもある。
    推薦なら秋口には大学が決まっている。冬季や入試直前の高額な予備校費用や受験料を支払わなくて済む。「国公立大学だったらもっと学費が安いのに・・・」などと考えるかもしれませんが、国公立大も共通テスト(認定試験ですかね)など受験料が意外とかかるんですよ。前期、後期と同時に受験票を提出しないといけないですし。
    で、文系。理系ならその倍は学費がかかる。理系は院に行くのが当たり前(スレ主様は、ぶさいくな元恋人が院に行くと言ったことで絶望したようですが、東大理系で院に行かないとなると、逆にまともな就職先は無いです。せめて修士は出ていないとまともな就職は出来ません、昔も今もそうです)。文系で学部4年間で卒業して、学校の先生になるのか、公務員になるのか分かりませんが、長女さんはきちんと自分で進路を考えていくでしょう。

    私大文系の大学学費は、スレ主様が扶養を外れて長時間働けば、いくらでも捻出できますよ。下のお子さんは都立高校で学費無料なのですから、その点も恵まれています。スレ主様、コロナでパート先が無いと書かれてるけど、求人ありますよ。時間を問わず働いてくれる人はなかなかいないので、その点、子供がある程度大きくなった主婦は土日祝関係無く働けるので、重宝されて採用されやすいです。スレ主様の一馬力で私大学費と下の子の予備校費用を捻出することは可能です。

    昔なら、成績が良ければ返済免除の奨学金が学部でもあったのですが。
    私大だと、その私大独自の奨学金があるので、もしかしたら学費免除になる奨学金を募集しているかもしれません。学部2年以降は、そういうものも調べた方が良いかもしれない。「返済が必要な奨学金」を渋るのは当然のことです、だって借金だから。2種だと利子もつきますし。あまりにも長女さんに無理難題を押し付けすぎるので、私大文系の推薦入学を狙うのを許可するかわりに、スレ主様がパートの時間を延ばして、社会保険料なども支払いながらも学費の負担をするのが一番現実的な選択です、まだアラフィフなんですし、長男さんが大学卒業した後にそのまま働いて老後資金を少しでも貯金することは可能ですし。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す