最終更新:

35
Comment

【6016786】祖母は生きてると思いますか

投稿者: 謎   (ID:8QrBSLbj9i2) 投稿日時:2020年 09月 14日 00:19

母方の祖母、母が15年前にずっと嫌いだった祖母に暴言を投げ掛けられ疎遠。

一向に亡くなったと言う連絡がきません。
葬式や、相続があるはずなので、連絡が来るものかと思ってたのですが。

生きてたら100歳をこえています。105歳とか?
連絡なしに相続ってできるんでしょうか。

相当な毒親で、会うたび母がおかしくなり、こっちも当たり散らされてたので、疎遠で良かったのですが、時々、まだ生きてるのかなとよぎります。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 2 / 5

  1. 【6017097】 投稿者: そっとしておきましょう  (ID:Qx0EE4v7E46) 投稿日時:2020年 09月 14日 10:52

    ここを読んでいる限りでは、おそらく亡くなられている可能性が高いと思います。
    105歳ですから。

    今更遺産やその他諸々のことを掘り起こすのはお勧めしません。
    もし何かどうしてもしたいのならば、スレ主様のおっしゃる通り、お墓まいりぐらいです。

    もうあれこれ詮索したり、遺産のことを考えたりしい方がいいです。

    全ては終わったことなのです。終わったことをあれこれと調べてもいいことはないと思っています。

    もし亡くなられているとしたら心の中で供養すればいいと思います。

    あなたのお母様の気持ちが穏やかでありますように。

  2. 【6017120】 投稿者: 謎  (ID:8QrBSLbj9i2) 投稿日時:2020年 09月 14日 11:09

    うちの母方の祖母の話なので、母は妹です。
    祖母は鍋を焦がしたり、買い物に行ってこけることが増えた頃、母に言われて自分達のお金で高級有料老人ホームに入っていたので、介護は一切してないと思います。
    結婚の時に一切何もしないと言った叔母さんです。

    母が心の折れる暴言をはかれるまで、向こうはノータッチで、お金出してきて!や、なにか買ってきて、寂しいだろうからと会いに行ったり、(行かないと電話がかかってくる)母が頑張っていたのですが、祖母のお気に入りのいとこ(女)が、お金くれるならひ孫に会わせてあげると顔を出すようになって、崩れてしまいました。
    施設に入る前も、祖母から電話がかかってくると当たり散らされ、私一人で祖父母宅に行ったりとしていました。

    お気に入りには敵わないって話なんでしょうね。

  3. 【6017122】 投稿者: 謎  (ID:8QrBSLbj9i2) 投稿日時:2020年 09月 14日 11:10

    いとこは私のいとこです。

  4. 【6017127】 投稿者: 謎  (ID:8QrBSLbj9i2) 投稿日時:2020年 09月 14日 11:17

    ありがとうございます。

    亡くなってたらそれでいいのです。
    お金はあてにしていません。

    ただ、相続に判子や戸籍謄本?がいるから連絡が無いってことは生きてるのかなと。

    ここで、詳しい人が多そうなので、「連絡無いこともある」と聞けたら嬉しいなと思ってスレたてさせてもらいました。

  5. 【6017136】 投稿者: 預貯金・不動産がなければ  (ID:x6kMbVK2aiE) 投稿日時:2020年 09月 14日 11:20

    相続しないまま、年月が過ぎている可能性はあります。

    土地や家屋の相続登記がなされないまま、
    何代か年月が過ぎ、相続人の数が増えて
    どうにもならなくなっているものも少なくないようです。
    これ、時間がたてばたつほど面倒です。
    相続するのにお金も時間も手間もかかるようになり
    その手間を請け負ってくれる相続人がいなければ
    いつまでもそのまま。
    誰か住んでいるなら、どんなに古くなっても建て替え出来ず、
    住んでいなければ荒廃していきます

    預金も封鎖されちゃったら引き出せませんが、
    生前に引き出してしまって残高がほとんどなければ
    解約せず放置されているものも数多いと思います。

  6. 【6017162】 投稿者: うーん。  (ID:k/oSkrE3iKI) 投稿日時:2020年 09月 14日 11:41

    そういったご事情なら、おそらく長男の叔父様が生前贈与や遺言書を作成して、長女であるお母様抜きで遺産分割してしまったのでしょう。
    原戸籍とるのもお金も辿る手間もかかるので、お墓参りすれば、墓碑に没年が彫られていませんか?
    いとこさんも財産ねだりのご機嫌伺いとお母様もご存知だったので、謎様がお母様の気持ちを荒立たせないほうが良いかとおもいます。
    介護施設等に入ったり、贈与税支払ったり、養子を増やして相続対策し預金を無くなる前に引き出してしまうと残金は遺産分割協議する必要ないので、音信不通の計画的な気がします。お母様を案ずる主様がいらっしゃるのがお母様の財産と割り切り、お墓参りは主様だけでいかがでしょう。

  7. 【6017163】 投稿者: 司法書士さんに  (ID:V8AuXbfpJ8U) 投稿日時:2020年 09月 14日 11:41

    そうやって持ち主不明の宙ぶらりんの土地が、合計すると九州とほぼ同じ面積分あるのだとか。

    田舎の二束三文の山林とかで貰っても困ったりで放置なのか、都心のお高い土地に亡くなってから知りもしない子が現れたりでずっと揉めてるのか、様々でしょうが。


    どうしても生死を知りたければ、司法書士さんに相談してみれば?

    数万円、高くても十万円ほどの手数料で辿ってくれるかと。


    お墓が近ければ行くのが手っ取り早いですね。
    お寺ならご住職に聞けるし、墓園なら墓誌や、彫ってなければ、お塔婆の名前で推測したり。
    でも、ちゃんと供養してない恐れも?

  8. 【6017174】 投稿者: 相続放棄  (ID:FT5WNe096p.) 投稿日時:2020年 09月 14日 11:52

    でもお母様は相続人なので、相続放棄の一筆書かないとダメなんじゃないのかな…
    相続財産が多くなければ、特定の相続人抜きで協議分割できるのかな。
    税務署の調査が入らなければ、またはお母様が訴えなければ、過ぎてしまうのかもしれないですね。
    上にも書かれていた方いましたが、お母様が穏やかにおばあさまの死を受け入れられると良いなと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す