最終更新:

315
Comment

【6030069】老後2000万必要。では足りない?

投稿者: 今さらですが   (ID:EcqFiHerKgE) 投稿日時:2020年 09月 24日 23:35

今さらなのですが、老後2000万は夫婦二人が老後に必要なお金と漠然と思っていました。
それは、二人健康で年金の足りない分を補う為と。

最近、主人の父の介護が必要になりましたが、施設の入居金を払えないという理由で姑が在宅介護してます。
(父親に全部使うと自分の介護が必要になった時、子供に迷惑かけるという理由)

主人が言うには今1000万あるので母親(元気です)の施設の入居金にはなると言ってます。

その施設の入居金やらを考えたら
とても夫婦二人で2000万では足りないと思うのですが、実際はどの位を貯金しておけばいいのですか?

高額な入居金が必要な老人ホームに入る場合とかでなく一般的なごく普通な夫婦の場合で教えて下さい。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 40 / 40

  1. 【6046571】 投稿者: コツコツ  (ID:yBpIXLsmx2k) 投稿日時:2020年 10月 08日 13:12

    夫婦各々、月10万ずつ20年間の貯蓄を続け、4,200万円の老後資金を貯蓄済、と書いたものです。

    別に極端な倹約生活は送っていません。ごく普通に共働きを続けただけです。
    義両親は早期に他界し遺産相続しましたが、その相続はこの老後資金とは別にしてあります。

    >義姉の徹底した節約に違和感がありました
    >自分達の貯蓄を増やす事しか考えていない

    スレ主さんの「老後不安」というか「不満」はそこにある気がします。
    義両親には1,000万の貯蓄しかない一方で、義姉家には一億の資産がある。

    今後の義両親の介護生活によってはその貯蓄も不足し、息子(スレ主さんの夫)が頼り・・・となった場合、
    スレ主さんらの老後資金すら貯蓄できなくなるかもしれません。

    共倒れにならないよう、スレ主さんが仕事を持つなどして、今から体制を整えておくべきでしょう。
    (専業主婦がいると介護要員とみなされ、無報酬の介護労働が増えるだけです)

  2. 【6046623】 投稿者: そういえば  (ID:K54qS.asIrA) 投稿日時:2020年 10月 08日 13:56

    介護逃れをしようとする人は、兄弟姉妹が働いていようがいまいが関係ないですよ。ご夫婦ともに仕事をしているのに、 仕事を理由に協力的ではない兄弟姉妹に介護を押し付けられている人何人も知っています。
    ある人は お父さまがホームに入っていて面会は週末だけで済んでいますが、通院の補助で休日はお父さまの元へ。夫婦ともに平日は仕事でくたくたなのに、休日も一日つぶされる。なのにきょうだい(会社員)は 多忙を理由で近寄らないと ご立腹でした。
    こういうケースなら そもそも兄弟姉妹はいないものと考えた方が精神衛生上楽かもしれません。

  3. 【6046971】 投稿者: 介護逃れ  (ID:V/c8UG3cTtM) 投稿日時:2020年 10月 08日 18:55

    親が元気なうちは色々してもらっておきながら親に介護が必要になった途端、
    仕事があるから行けない、仕事してない者が介護するべき、
    そんな話は通用しませんよね?

    介護は実子で嫁はしない!と言うのは勝手だけど実子の息子が仕事休んで介護するなり病院に付き添えばいいだけ。
    それでリストラされても仕方ないよね?

  4. 【6047004】 投稿者: ね、  (ID:ysIgdzbVOos) 投稿日時:2020年 10月 08日 19:50

    母も妹も亡きあと、残った子供は私だけ。

    仕事(生き甲斐でその時はどうしても辞めたくなかった)をしつつ、約2時間かけて父の所に通い、役所やヘルパーさんと連携をとり、事業の事務処理をして、今思うと凄く大変だったはずなのに、やるべき人は自分だけ(家族も手を貸してくれたけれど、各々皆忙しく)とひとりで背負わざるを得なかった。
    不公平感なんて全くなく、逆に気分的に清々しかった。

    至らない所は多々あって、今だったらもう少し上手くできると思うけれど、あの時のあのフットワークの軽さと気力体力で、誰とも揉めることなく無事に送れたのは、せめてもの平穏。

「お金に戻る」

現在のページ: 40 / 40

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す