最終更新:

315
Comment

【6030069】老後2000万必要。では足りない?

投稿者: 今さらですが   (ID:EcqFiHerKgE) 投稿日時:2020年 09月 24日 23:35

今さらなのですが、老後2000万は夫婦二人が老後に必要なお金と漠然と思っていました。
それは、二人健康で年金の足りない分を補う為と。

最近、主人の父の介護が必要になりましたが、施設の入居金を払えないという理由で姑が在宅介護してます。
(父親に全部使うと自分の介護が必要になった時、子供に迷惑かけるという理由)

主人が言うには今1000万あるので母親(元気です)の施設の入居金にはなると言ってます。

その施設の入居金やらを考えたら
とても夫婦二人で2000万では足りないと思うのですが、実際はどの位を貯金しておけばいいのですか?

高額な入居金が必要な老人ホームに入る場合とかでなく一般的なごく普通な夫婦の場合で教えて下さい。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 7 / 40

  1. 【6030918】 投稿者: 前提条件が抜けてました  (ID:uxHL/sRP8OQ) 投稿日時:2020年 09月 25日 18:11

    ごめんなさい。
    一般的なサラリーマンの例として230万受給した場合です。
    年金は120万まで非課税+基礎控除38万を超えた額に課税されますから、受給額が多くなれば当然ながら納税額も増えて手取りは減るということです。

  2. 【6030981】 投稿者: 70過ぎたらガン検診しない  (ID:V/c8UG3cTtM) 投稿日時:2020年 09月 25日 19:26

    >私は夫と70歳超えたら癌検診などはしない、
    80歳過ぎたら、倒れても救急車は呼ばない、と決めています。
    これは、親戚に医者がいるので、色々聞いて決めたことです。

    70過ぎたら癌検診で病気を見つけて無駄な手術や治療をしない方がいい。
    ガンは老化現象。という事ですか?
    80過ぎたら延命治療はしない。という事ですか?
    親戚のお医者さんからどのように聞いているのでしょうか?

    >とは言っても、癌検診はともかく、救急車を呼ばないことは実行できるかどうか、自信がありません。

    そうですよね。私もガン検診はしなくても
    目の前で倒れた主人をそのまま見て見ぬふりは、流石に自信ないです。
    逆に自宅で亡くなり警察に調べられ罪に問われる恐れもありますよね。
    残りの人生を刑務所で過ごすなんて事になったらどうしましょう。

  3. 【6031025】 投稿者: 双方の両親を見送って思うこと  (ID:0DSv6q3Sv56) 投稿日時:2020年 09月 25日 20:35

     義父母と実父母を見送って思ったことです。
     70歳過ぎたらがん検診はしない。
     80歳過ぎたら倒れても救急車を呼ばない。
     賛成です。
     寿命なのです。
     これが自然な姿のような気がします。
     病院で管につながれた親から「死なせてほしい。」と懇願されたときは、涙が出ました。
     年を取り眠るように亡くなる。
     私は4人の親を見送ってこれが自然の姿だと思いました。
     あとはそれぞれの持ち家を、親が元気なうちにどうするか子どもたちと話し合っておくこと。
     これは後に残されたものが倒れるほ大変なことだったので、身にしみて大事だと思いました。
     

  4. 【6031060】 投稿者: 現実的には  (ID:5/OZN53190g) 投稿日時:2020年 09月 25日 21:16

    実際の医療の流れからして、果たして実行できるんでしょうかね。

    癌検診しないと、症状出てから恐る恐る病院へ行くんですか?
    で、原因探らないと対症療法も適切に選べないから、検査だけはするんですかね。
    で、癌と判明したら、そこから終末期に向けての緩和ケアだけお願いするのですか。
    普段から掛かり付け医師もってないと、なかなか其処までたどり着くのに疲弊してしまいそう。

    それから救急車呼ばないって、外出時にも他人にわかるようにどこかに書いておくんですかね。
    これも普段から医療機関とコンタクトとって、意思表示しとかないと、フツーに救命の流れに乗ってしまいそうです。

    あなたは現実的に実行するための策はどういうものを持ち合わせてるんですか?

  5. 【6031070】 投稿者: 同意  (ID:ghWSXU55vwM) 投稿日時:2020年 09月 25日 21:30

    何これ
    https://www.tsukui.net/service/nonoaoyama/price/

    世の中には、信じられないくらい豊かな人達がいるのですね。

  6. 【6031101】 投稿者: 同意  (ID:TEY5Zz5EsaU) 投稿日時:2020年 09月 25日 22:05

    高いのは家賃ばかりで、パートさんの時給は1000円台。
    何だかな…

  7. 【6031115】 投稿者: 他の要素も  (ID:NOOuKG3fF/.) 投稿日時:2020年 09月 25日 22:27

    70歳になったら、積極的な癌検診はしない、という意味です。具合が悪くなれば医者に行きますし、そこで癌と分かり、十分回復の見込みがあるなら手術もします。

    救急車を呼ばないというのは、とにかく運ばれると救命されるわけです。医師も、患者が高齢で、助かっても元気な状態には戻らない可能性が高い場合、助けて良いのか葛藤しながらも、助かるなら助けざるを得ないのだそうです。

    熱中症などは気をつければ防げますし、心臓や脳内出血は、助かっても後遺症が残る可能性が高いですよね。でも苦しかったり痛みが強ければ呼んでしまうと思います。

    延命治療はしないで欲しいという意思表示が生かされるのは、本当に最期の段階です。
    スイスやオランダが羨ましいのは、安楽死が認められていること。北欧では、70歳以上は、どんな病気でも人口呼吸器を付けないそうですね。日本のように90代でも人口呼吸器を付けたり、癌の手術までするようでは、老人医療に限りなく税金が使われるのですから、そういう面からも、福祉の充実は望めないと思います。

  8. 【6031126】 投稿者: 同意見  (ID:D2TZVFyHRUY) 投稿日時:2020年 09月 25日 22:41

    私も同様な意見です。

    実際の医療の流れからすると、一人で意識を失って救急車で運ばれたら、色々厄介だとは思います。目が覚めたら色んな管に繋がれているでしょうね。すでに手術後かもしれません。

    想定では、私は75歳以降は癌検診しないで、市販薬では我慢できないほどの痛みや咳などの症状出たら、病院へ行きます。検査をして癌と判明しても、手術や抗がん剤はしません。そこから終末期に向けて、日常生活が続けられるよう配慮した投薬中心の緩和ケアだけお願いします。長く生きるという意味では、高齢者の場合がんの進行が遅いことも多いですので、早く死にたいという意図はないです。
    前々からの掛かり付け医師である必要は全くないでしょう。

    診断後は、救急車に乗った時にがんでかかっている病院の診察券を見せられると良いなと思っています。

    急変して意識を失った時に、家族が確認の電話に出て、延命措置については本人の意思で望みません、苦しむことはやめてくださいと、伝えられるかが運ですよね。今ですらプールで泳いでいてもアップルウォッチで通話できますが、子どもが執刀中だったり機上だったりして通話不可能というのは心配事項です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す