最終更新:

53
Comment

【6062085】遺産相続について

投稿者: ぶんぶん   (ID:zUXgmmYcwqw) 投稿日時:2020年 10月 21日 14:13

先日、自営(主にマンション経営)をやっていた父が亡くなり母が他界済みの為、子供である私たち兄弟(私、弟、弟、全員既婚済み子あり)に多額の遺産が残りました。

貯金や換金出来るものだけで推定数億
土地では、推定10億あるかないかありますが、自営で会社もあります。

そこで、遺言書があったのですが取り分が私だけ少ないようです。私は住んでいる自宅と現金のみです。

実家は代々長男主義な家で、嫁は出てったもんだから、関係ないと父に言われ続けられ生きてました。孫である私の子供の援助もなし、実家に遊びに行きお小遣いも甥っ子姪っ子が貰ってても、我が家はななしでした。
または少額、また自営の会社も私だけは入れて貰えず

このままだと保険金(受け取り人は多分弟2人)などを含めると弟2人は土地を除いて数億、入るに対し私だけは自宅と現金合わせて数千万円になってしまいます。

この場合は追加で請求することは可能なのでしょうか?このままでは納得がいきませんので、質問させていただきました。よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 7 / 7

  1. 【6065308】 投稿者: 無理かも  (ID:90026uu8.Eg) 投稿日時:2020年 10月 24日 18:58

    うちは面倒なので別々に遺言の確認をしてもらいました。金額は財産目録を作るまで金額が分からなかったので読み上げはなかったですね。預貯金の◯分の1とか、◯◯市◯◯町◯番地の土地とかそんな感じ。

    今年父が亡くなり、生前に信託銀行にお願いしてあったのでスムーズに事は進んでいます。今のところお互いに揉めることなく進んでるのは、とてもビジネスライクに銀行が粛々と物事を進めてくれているから。親族はまだ顔を合わせていません。

    父が遺言をつくるときに銀行への付き添いをしましたが、かなり慎重に配分されてましたよ。うちも法律どおりの配分には出来なかったので、後からひっくり返されないように遺留分は下回らないように担当の方は考えてくださいました。遺留分さえ押さえておけば、本人の遺言が通りますとの説明でした。公正証書にしましたし、執行人は銀行にお任せ。手数料が高いと評判が悪い信託銀行ですが、精神的な負担を考えれば銀行で良かったです。秘密厳守ですし。

    なので、スレ主さんには気の毒ですが、お父さまの遺言どおりになると思います。専門家が問題なく進むように考えて作った遺言状でしょうから。

  2. 【6065391】 投稿者: ふーん  (ID:V8AuXbfpJ8U) 投稿日時:2020年 10月 24日 20:30

    >親族はまだ顔を合わせていません。


    そういうもンなんですね~。
    葬儀以来交流なし、ってことなのかな?


    そういえば、信託銀行に勤める人が、自らの争族では揉めに揉めてズタボロになってた。
    なまじ詳しいばかりに、旨い(!)ことやってるんじゃないかと、親族から総スカンくらったらしい。

  3. 【6065487】 投稿者: 無理かも  (ID:90026uu8.Eg) 投稿日時:2020年 10月 24日 22:13

    説明が雑でした。

    法定相続人全員が顔を合わせる場はまだありません。
    他の土地にいる甥や姪はこのコロナ禍で葬儀にも参加できませんでした。(兄弟がひとり亡くなってるので甥と姪が相続します)

    親戚が80歳オーバーが多くて、本当に葬儀も法事も家族だけでやりました。今年だからこそって感じです。
    だから揉めなくて済んだかも。開示すぐで会ったら何か文句も出たかもしれませんから。間に他人が入って、少し時間が経って落ち着いてから法事でしたから。

  4. 【6065936】 投稿者: 手続き  (ID:kVIajmr2uyM) 投稿日時:2020年 10月 25日 11:54

    我が家は自筆証書遺言だったので、裁判所で検認しました。その場で法定相続人全員が招集されますね。必然顔合わせです。

  5. 【6071817】 投稿者: 身内には残念な気持ちでなりません。  (ID:EdTjUe/9knI) 投稿日時:2020年 10月 30日 16:40

    わが家も事業をやっており自社ビルがありました。
    都内です。
    スレ主さん、報酬は高いですが、相続発生したら弁護士に頼んだほうがいいですよ。
    わが家も家督相続で相続格差を言われました。
    会社の税理士が入り、出してきた財産目録は土地もビルも相続税評価額に控除等も入れた最低の金額です。
    都内でその評価で提案する税理士に不信感極まりないです。会社の評価はゼロです。税金対策上ですかね。
    ですが裕福に長男一家は暮らしております。外車乗り回して何台も保有しています。給与も年間2000万は貰っていますよ。
    ですので、私は知り合いの弁護士に相談しましたよ。
    兄弟で格差をつけるにも、時価額ですすめるならまだ理解できますけれどね、思い切り傷つけられ、都合の良い時だけは身内という言葉を使い、故人は事業発展を一番に考えていたからを税理士とともに強調され、10ヶ月の申告期限も間近ですと急かされ、確定できない場合は、確か3年以内なら修正申告出来ることも、税理士はこちらが言わなければ、一言もいわず、最低の税理士です。思い出したくないのに、スレ見たら当時を思い出して、書き込んでしまいました。

    自分の子どもには、同じような思いをさせないようにしようと思っています。

  6. 【6088065】 投稿者: トピ主です。  (ID:7cuVeAX/4EM) 投稿日時:2020年 11月 13日 11:35

    お返事が遅くなり申し訳ありません。

    予想以上の書き込みが来てしまい、話がある程度まとまってから、書き込みをしようと思ったのですが、未だ話は1歩も進んでおりません。

    恐らく、上の弟夫婦が色々やってると思いますが、下の弟も今の状況がよく分からない状況だそうです。

    ちなみに会社は株主ではなく、有限会社です。

    上の弟夫婦が家の事を守る意識があればいいのですが、本宅を売りたいいと言ってたり、他にも色々近所の人から聞いてたり、先日は、姉ちゃんは出でった嫁なんだから口出しするな、お父さんが死んだから私たちの時代と弟夫婦に言われ、悲しくなりました。

    個別のお返事は時間がある時に少しづつしますので、もうしばらくお待ち下さい。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す