最終更新:

53
Comment

【6062085】遺産相続について

投稿者: ぶんぶん   (ID:zUXgmmYcwqw) 投稿日時:2020年 10月 21日 14:13

先日、自営(主にマンション経営)をやっていた父が亡くなり母が他界済みの為、子供である私たち兄弟(私、弟、弟、全員既婚済み子あり)に多額の遺産が残りました。

貯金や換金出来るものだけで推定数億
土地では、推定10億あるかないかありますが、自営で会社もあります。

そこで、遺言書があったのですが取り分が私だけ少ないようです。私は住んでいる自宅と現金のみです。

実家は代々長男主義な家で、嫁は出てったもんだから、関係ないと父に言われ続けられ生きてました。孫である私の子供の援助もなし、実家に遊びに行きお小遣いも甥っ子姪っ子が貰ってても、我が家はななしでした。
または少額、また自営の会社も私だけは入れて貰えず

このままだと保険金(受け取り人は多分弟2人)などを含めると弟2人は土地を除いて数億、入るに対し私だけは自宅と現金合わせて数千万円になってしまいます。

この場合は追加で請求することは可能なのでしょうか?このままでは納得がいきませんので、質問させていただきました。よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 3 / 7

  1. 【6062183】 投稿者: もしや  (ID:rpleUFSydKU) 投稿日時:2020年 10月 21日 16:05

    弁護士費用を払いたくないとか?
    相続は絶対弁護士に頼んだ方がいいよ〜。

  2. 【6062190】 投稿者: 遺留分を放棄しました  (ID:ItjA1B4xALc) 投稿日時:2020年 10月 21日 16:18

    ちょっと事情があるのでそれは伏せますが、母を亡くした後、ある信託銀行の人たちがうちに来られて遺産相続の件で話をされました。
    その席には遺産相続をする権利のある人間とその伴侶がおりました。
    結論から言うと、私の取り分は「0」でした。
    遺留分の請求も考え、その信託銀行の方とも話をしましたが、何よりも「故人の意思を尊重」というのが信託銀行側の意見でした。
    また、きょうだいに当たる人間からも「遺留分は請求しないでほしい」と言われ、結局、遺留分の請求権は放棄しました。
    (なんか、もういいやって思っちゃったのかな。  今、そのきょうだいとは縁が切れてます。)

    参考になるかどうか分かりませんが、自分の経験談を紹介しておきますね。

  3. 【6062194】 投稿者: 私も  (ID:5tCn6S0SWbY) 投稿日時:2020年 10月 21日 16:25

    放棄しました。ある程度お金入るとすごく助かると思ったのですが、土地の相続人から私の名前を外す事が1番でしたので。子どもにまで固定資産税の請求が来たら嫌だったことと、後々まであのとき分けたとか、言われたくなかったので。もう兄弟とは思わないです。本当に振り回されたので。

  4. 【6062195】 投稿者: 私なら行かない  (ID:8day8vFhfO.) 投稿日時:2020年 10月 21日 16:25

    相続、援助、きょうだい間格差はエデュでは定番の話題ですが、億の世界だとさすがにネタ?って気がします(こんなところで相談しないだろうってことで)

    関係ないけど、親にそんなにも邪険にされていたのに、実家に孫連れて遊びに行くものなのでしょうか?私なら行かない。

  5. 【6062216】 投稿者: 遺留分を放棄しました  (ID:ItjA1B4xALc) 投稿日時:2020年 10月 21日 16:53

    ね、なんかそういう心理状態になりますよね。
    同じ気持ちを持たれた方がいらしてよかった。

  6. 【6062221】 投稿者: 私も  (ID:5tCn6S0SWbY) 投稿日時:2020年 10月 21日 17:01

    本当に。 
    スレ主様のように億単位ではなく、千万円単位ですけど、入れば嬉しかったですけど、心が軽くなるのは、お金には替えられないので。教育費も終わりなのでもう良いや、です。

  7. 【6062252】 投稿者: プロに聞きましょう  (ID:Hn4Eneo2IFU) 投稿日時:2020年 10月 21日 17:41

    まずはお父様が顧問契約されていた弁護士なり、税理士なりに説明を求めるのが一番ではないですか?(というか、そのための顧問契約ですよね。)
    こういった内容は個々の事案で事情が変わってくるので、ここで一般論を聞いたところで解決にはならないと思います。
    スレ主様の場合、事実関係の確認だけでもかなりの労力になるでしょう。顧問の説明に納得が行かない場合は、ご自分で弁護士を頼まれてはいかがですか?

    法律系の仕事をしていますが、クライアントから「〇〇と言われた。」「△△と言われた。」「一般的には?」のように聞かれても正確な回答は出来ません。そのための相談料です。

  8. 【6062264】 投稿者: お疲れ様  (ID:Ar//cttGBK.) 投稿日時:2020年 10月 21日 17:53

    このような無料掲示板では、スレ主様も状況の詳細は書けませんよね。
    詳細がわからなければ、レスもザックリボンヤリとしたものにしかならないです。
    ある程度の予備知識なら、ネット検索すれば出てきます。
    わざわざこういう所にスレ立てされることを不思議に思いました。

    実はもう数千万円の相続となることはほぼ決まっているけれど、ただ単になんとなく誰かに聞いて欲しかったのかな?
    数千万円でも入ってくるのならラッキーですよ。感謝しましょう。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す