最終更新:

29
Comment

【6076850】土地相続時の分割協議

投稿者: 分割   (ID:6N5s4IpWIEY) 投稿日時:2020年 11月 04日 10:26

皆様のご意見ご感想をお聞かせください。

実両親と10年前から同居をしました。
土地は父名義で建て替えて建物は、主人名義になりました。
同居時に兄弟から土地目当てだろと反対をされましたが
両親も高齢になり心配だったので主人からの申し出で
同居をすることになりました。

同居時に父には公正証書で土地は、私に相続させると
かいてもらってあります。

父が末期がんになり現在在宅で母と介護をしています。
50代から体が不自由で認知症も併発していて介護負担が
かなりあります。

ここから本題です。
父が亡くなったときに土地を私が相続するとして
母と他の兄弟2人にお金を渡す予定です。
路線評価と立地場所で計算して税理士は、2600万ほどと
言っていたので3000万として考えました。
母は、半分ですが遺留分でとのことで800万
1500万を3人でわけて一人500万ですが600万
渡す予定で2000万を現在私の貯金で用意しました。

母が亡くなったときの財産は、墓守りをする弟に全額渡すことを
考えています。

父は、50代半ばから仕事ができなくなったので預貯金は
ほとんどありません。

皆さんが他の兄弟だったとしてそのお金で納得してくれますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 4 / 4

  1. 【6105096】 投稿者: そう?  (ID:GzuLy7WBgew) 投稿日時:2020年 11月 27日 17:43

    たいへんお疲れのようで書くのは気が引けるのですが、

    「想定」は参列者の話ではないです。
    絶縁した姉弟との確執にまつわること全てを想定内にしておくという意味です。

    周囲から労りの言葉がないのが不満そうですが、それはスレ主さんのエゴというものです。
    見方を変えたらどうですか。
    10年前のご自分の希望がとうとう叶って親御さんの最期を看取ることができた。
    それは周囲の反対を押し切ってまで自分がやりたいと主張したこと。
    理由は義務感使命感を感じたからかもしれませんが、最終的に希望の大枠が10年越しに叶ったのです。
    それだけでも十分に満足できる結果だと思います。

    そこにどうして絶縁している姉弟の労りの言葉が必要なんですか。
    結局はそういう相手にもご自分のことを承認して欲しいからですか。
    その考え方がスレ主さんのエゴと思うのです。
    承認ならとっくにお父様がされてそれで十分では。

    スレ主さんは姉弟の立場に立って考えたことありますか。
    もしそうなら、不満があるのはお互い様ということを結果が示しているのは理解できるでしょう。

  2. 【6105177】 投稿者: スレ主です。  (ID:uAXyawltZWA) 投稿日時:2020年 11月 27日 19:10

    そうさんは、素晴らしい考えの方ですね。
    自分の考えがとても恥ずかしいと思って追い詰められる感じになります。

  3. 【6105235】 投稿者: そう?  (ID:GzuLy7WBgew) 投稿日時:2020年 11月 27日 20:10

    追い詰められる感じがしたのならごめんなさい。

    スレ主さんは自分がしたことをありがとうと姉弟さんにねぎらってもらえると思っていたのですか。
    匿名掲示板の見ず知らずの人に良くやったと一連の行動を承認してもらえると思っていたのですか。
    そもそも近くで見ていた同居を言い出したご主人は労ってくれたのではないのですか。
    一緒に介護を乗り越えたお母様も感謝の気持ちを表してくれたのではないですか。

    外から見るとそのように見えますが。
    ご自分の行動はご自分が一番わかってらっしゃるでしょうからね。
    とにかく本当にお疲れ様でした。

  4. 【6106222】 投稿者: これから  (ID:QoQ4dtXBwWE) 投稿日時:2020年 11月 28日 16:38

    この度は大変でしたね。お疲れ様でした。
    子供というものは親が好きで認めてもらいたいものなのです。
    ですので、誰か兄弟が同居して介護して、親が感謝しているということは他の兄弟からみると悲しくもあったりするのです。遠くて無理でも、それでもです。
    誰かが同居しなくてはならなくて、みなさんだめでスレ主様が引き受けた、という経緯ならまた違うかもしれませんが。
    お父様が亡くなられて、普通はお母様が土地を相続されるとご兄弟は思われているはず。そこへ遺言状など出てきたらご兄弟は傷つかれるかもしれません。親がスレ主さまに感謝をしていることが、自分を否定されるように感じることもあり得ます。親は他で代用はきかないのです。
    遺言状があることで、スレ主様はお父様から愛情という土地以上のものを受け取られます。お金を渡すから、という雰囲気にならないように気をつけられた方がいいかもしれません。

  5. 【6106477】 投稿者: 霜月  (ID:a6wD7P54EuE) 投稿日時:2020年 11月 28日 20:44

    公正証書の存在を知っているのは、子供の中でスレ主さんだけですか?お姉さんと弟さんは知っていますか?
    もし知らなかったらもめると思います。遺言をスレ主さんが書かせたと思うでしょう。
    法的には慰留分を渡せば済みますが、今後のきょうだい関係はこのままではない気がします。
    そもそも10年前の二世帯住宅だってきょうだいの了解を得ずに始めて、あとから文句を言われていたのでしょう?

    お母さんの遺産を弟さんにと言っても、お母さんが実際亡くなった時に遺産がどのくらい残っているかわかりません。金額も明らかでないそんな口約束で弟さんは納得するでしょうか。

    スレ主さんが実際にした今までの介護内容(時系列のもの)と負担した経費を明記してご兄弟に見せることです。実際何年間介護されたのでしょうか。時間数にしてどれくらい?話はそれからでしょう。

  6. 【6220308】 投稿者: 分割(スレ主です)  (ID:i27H5dBy2DY) 投稿日時:2021年 02月 18日 06:49

    ご無沙汰しておりましたがあれから父が亡くなりました。
    自宅で看取ることができたのが本当によかったです。

    その後、相続で少しもめましたが話し合いをして
    父の土地を私が相続をしてその対価として時価の買取価格で
    半分を母、その半分を姉弟三人で分割することに決まりました。
    ここ最近、土地が上がっていて不動産情報を見ると
    一坪120万(売値)なので40坪ぐらいあるので
    痛い出費ですがもし私に何かあって母の事の面倒を見れなくなったときに
    母の持参金?と姉弟に渡したお金で引き取ってもらうということで
    話がつきました。

    お金が出ますがこれですっきりしました。
    ありがとうございました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す