最終更新:

87
Comment

【6099200】実家終いにいくら?

投稿者: 途方   (ID:H5gOrUMy.tE) 投稿日時:2020年 11月 22日 16:17

姑が倒れ、病院からそのまま老人ホームへ入りました。
突然の転期に姑が達観してくれたのは助かりますが、さあいよいよ夫の実家終い。
古い家具家財を前にくらっ…ときています。
いくらかかるんだろう…

姑は老人ホーム入居で転居したので、住民サービスとしての粗大ゴミ処理はできません。
そもそも古家具はそれなりにありますから…
引っ越し荷物の世界かな。

皆さん、家財道具処分にいくらかかりましたか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 9 / 11

  1. 【6101462】 投稿者: もみじ  (ID:yhn3BBYIEpo) 投稿日時:2020年 11月 24日 12:58

    義母が亡くなり、義実家を夫の姉と共に片付けました。
    というか、片付けを試みたのですけど。。
    私にとっては99%ゴミなのですが、義姉にとってはどれもこれも捨てられない。
    誰かに使ってもらいたい、でも姉自身はそんなに引き取れないので
    ひたすら片付けに行っても物を移動させてるだけ。

    「このコートいいやつなんだけど、着ない?(10年くらい前の)」
    「私170センチ、お母さん150センチ、無理ですよ」

    写真も大量。夫の子供時代のはともかく、義父母の若い頃の写真とか
    親戚や友人とかもはや全然わかりません。でも姉は「あー高知のおじちゃん、懐かしい」全然処分できません。大量の旅行写真も。
    夫や姉の子供の頃の通知表から何から資料もどっさり。

    夫は過去に拘らないので、自分の私物少しを除いて全部いらないそう。
    姉はとにかく捨てるのが嫌なのです。
    重要さは正直実子以外はわかりません。
    でも全部お任せしますね、と冷たくもできず時々片付けに付き合って
    思い出話を聞いていました。
    結局1年くらいして夫がキレて強制的に業者を入れて
    解体と荷物整理をお願いしました。
    その方が姉も良かったみたいです。自分では決断できなかったので。
    両方込みで200万くらいだったかと。

    実子じゃないとなかなか片付けは難しいです。
    期限を区切って要るものを引き取ってもらうのもいい案と思いますが、
    皆さんへの旗振り役はやはりご主人様がよろしいかと思います。

  2. 【6101466】 投稿者: それが  (ID:GzuLy7WBgew) 投稿日時:2020年 11月 24日 13:00

    一人っ子の務め。
    今までの一人に注がれた恩を親にそのまま返す。

    兄弟姉妹いても違う意味で大変なので、
    一人っ子ゆえに残されたそれなりのお金で全て解決すると良いっていう結論ではなかったっけ?

  3. 【6101500】 投稿者: 3年前  (ID:ZQsDF19Bf/Q) 投稿日時:2020年 11月 24日 13:23

    ひとりっこの「務め」というほどのことではありません。
    わたし以外にする人間がいないのですから。

    ただ、墓じまいにしろ、実家終いにしろ、言うに言われぬ
    せつない気持ちになりますので、書かせて頂きました
    。お金のことは一言も書いておりません。

    結論・・・??

  4. 【6101550】 投稿者: 途方  (ID:UnJg04ItPMo) 投稿日時:2020年 11月 24日 14:10

    ありがとうございます。

    そう、実家終いが訪れると、当然のように墓終いも視野に入って来ますよね。
    代々管理していただく菩提寺や親戚がいるなど、方針がはっきりしていれば悩むことはないのでしょうが。 

    資産がお有りでも現金化には労力要りますよね。今回はまだ姑存命ですが、緒手続きについては委任状の嵐でした…
    マイナンバーの更新もあり、もうクタクタです…
    保険も入っていて良かったのか悪かったのか…
    もしかして代理手続きって途中で申請を諦めるように!煩雑なのでは、とまで感じてしまいました。

    横道に外れ失礼しました。
    ご本人に資産に対する意思があるのなら、お元気なうちに、ご本人が手続きなさった方が良いですよ!
    早い!断然早いので!

  5. 【6101555】 投稿者: それが  (ID:GzuLy7WBgew) 投稿日時:2020年 11月 24日 14:14

    他スレでの結論。

    一人っ子は最強。
    親の終活に兄弟姉妹おろか小姑いるわけないので自分ひとりで争い頃なく好き勝手にやれる。

    それを務めと表現させていただきました。

  6. 【6101592】 投稿者: 途方  (ID:UnJg04ItPMo) 投稿日時:2020年 11月 24日 14:39

    ありがとうございます。

    「人生フルーツ」体験を共有して下さって嬉しいです。
    あのご夫婦には、様々な経験や智慧、自然の恵を享受する知識や活動、安泰な経済力、そしてあつすぎない信仰もお持ちでしたよね。
    羨ましいなと思うけれど、自分は未だいずれもお二人の域に達していません。
    まだまだ試練は続く、ようです。

    励ましをありがとうございました。

  7. 【6101637】 投稿者: 途方  (ID:UnJg04ItPMo) 投稿日時:2020年 11月 24日 15:25

    〉信仰
    はちょっと勘違いだったかも。
    クリスチャン?な感じに思えた一瞬があったような気がしましたが、多分違ったかな…
    自信なくなりましたので訂正します。

  8. 【6101685】 投稿者: 途方  (ID:UnJg04ItPMo) 投稿日時:2020年 11月 24日 16:03

    アドバイスなんて…おこがましいです。
    孝行息子な上に妻孝行までできる方だったんですねぇ。失礼しました。

    ホーム入居後もお母様に付き添われて、十分に自慢の息子でいらっしゃると思います。
    これから先、長く一緒の奥様には3倍の時間をかけて孝行なさると、大変さんの今後も安泰です。

    最近の夫を見るにつけ、つくづく思うんです。
    男の人って大変だなって。
    姑が危うく死にかけて、持ち直したものの、小姑たちは泣くことが増えました。
    夫も子どものようにわ〜んと泣きたいだろうなって思うんです。
    しかし俺は男だから泣けないんだよ…
    背中がそう言ってます。

    ちなみに私は全く泣くどころではありません。
    いつか姑が逝く日が来て、家財処分のトラックを見送る時初めて泣けるんじゃないでしょうか。。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す