最終更新:

8
Comment

【6144158】それでも気楽な文系サラリーマン

投稿者: 勤め人   (ID:DkAUnaHEbGM) 投稿日時:2021年 01月 03日 05:42

富裕層になりたければ自営業しかない、わかってるんです。
それでもサラリーマンは気楽で辞められない。

副業必須の時代が来ると言われようが、
競争を勝ち抜いても、たかだか年収1500万で天井、と言われようが、
コロナでもそこそこの賞与がもらえるサラリーマンに、お得感あり。
会社の資金繰りを考えなくてイイ、
上位1~2割の業績考課を維持すれば、能力温存しながらリストラ対象外。
給料に見合うように働き方を調整できるし、
労働時間が短くなり、知識の補充や体を鍛える余裕もある。

そろえるべきカードは、単純明快。
集団の中でもひときわ輝いて見える程度の学歴、
そつのない英語・日本語での交渉力、判断力・決断力、
人事抗争や割に合わない仕事を寄せつけない力、
ひとつふたつのプログラミング言語をかじり、
時代からこぼれ落ちないために、データ分析の知識を補充。
卑怯で理不尽な上司と喧嘩して勝つ力(ただし無駄に闘わない)、
会社がその分野で一流でなくなる兆候に気づき、次に行く力・・・
うまく逃げるための条件もまた、単純明快。

子には、美しいカードをそろえたサラリーマンになれ、と言いたい。
皆さんはどう思われますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【6144275】 投稿者: ?  (ID:cka93aB1Yrg) 投稿日時:2021年 01月 03日 09:54

    自営業は保証がないので大変ですよ。

  2. 【6144282】 投稿者: サラリーマンは  (ID:zInYTozdfLM) 投稿日時:2021年 01月 03日 10:01

    とにかく会社に行っていればいいからね。

    コロナで状況は変わりつつあるが。

  3. 【6144298】 投稿者: 気楽かな  (ID:0v2I9O9mwRs) 投稿日時:2021年 01月 03日 10:14

    一蓮托生でもあるから・・・
    自分と関係のないところのコケで業績悪化、給与カット、ボーナス無しなんてこともある。会社に頼りきっててはダメな時代。

  4. 【6144321】 投稿者: 考え方次第  (ID:nmeANmWA.nk) 投稿日時:2021年 01月 03日 10:34

    若くして独立の道を選びました。
    やっと軌道に乗ったかと思われた頃にバブル崩壊。
    投機に手を出していた訳ではありませんが、仕事が激減して大変な時代を過ごしました。

    ちょうどその頃に子供が出来て、親子3人で1Kの生活。子供には教育費を一切掛けられなくなり、勉強机もない生活でした。

    ただ、子供には好きに生きて行って欲しいと思っていました。
    親が自営業で大変だったから安定したサラリーマンになって欲しいとか、そういうことは一切なく。

    子供は親が手を掛けなくても、自分の能力で人生を切り拓くこともあります。
    子供はそんな環境の中から東大に行って、おそらくサラリーマンの中ではもっとも高給の部類の仕事に就きました。
    小さい頃から(そんな環境でも)とても賢いな、と思っていたので、不思議ということではありません。

    ただし、そろそろ独立も考えているようです。
    親と同じような道を歩くことになるかもしれません。
    それも子供の人生なので、親がとやかく言うことはないと考えています。

  5. 【6144512】 投稿者: うちは  (ID:/GOJ4URkWBk) 投稿日時:2021年 01月 03日 13:46

    文系サラリーマンなので、おもしろみのない職業生活だと思っています。よい学歴というなら、子どもには、国立大学の理系に行ってほしいと思います。他人から、子どもにどんな社会人になってほしいか聞かれたとき、社会に役立つものをつくってほしいと言える親がうらやましいと思う。

  6. 【6145533】 投稿者: だいがえあん  (ID:MZEay0iMcXI) 投稿日時:2021年 01月 04日 13:43

    君もツイッターをやらないか?
    インプレッションは16000を超えてる。

  7. 【6145743】 投稿者: 勤め人  (ID:DkAUnaHEbGM) 投稿日時:2021年 01月 04日 16:34

    確かに理系で社会貢献!といえる活躍をしている人はいいですね。尊敬します。確率微分方程式を使って働いている文系の私ですが、物理がさんざんで理系には行けませんでした。

    ただITでは米国に追いつけず製造業でも中国に追いつかれて、理系は理系で苦境だと思います。

    中国の1000人計画に参加して、中国の研究開発に貢献する日本人研究・開発者が47人。そのうち日本政府からの研究費を多く獲得している13人の合計額が45億円。それっぽっちでは全然不足で競争に打ち勝てないから中国のために働かなくてはならないとすれば、理系は全く気楽じゃないと思います。これは極端な例ですが、象徴的な例だろうから。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す