最終更新:

47
Comment

【6152096】土地の活用法。

投稿者: かぼちゃプリン   (ID:ZDU4tNugPVw) 投稿日時:2021年 01月 09日 18:03

アラフィフの主婦です。23区内に住宅用の貸地を数軒していますが、
そのうちの1軒の方が土地を更地にして返してくれることになりました。
駅徒歩数分で、都心部までのアクセスも非常によいところです。
私たちの現在の住まいからは電車で小一時間ほどのところです。

不動産屋さんのアドバイスにより、当初は駐車場にして買い手がつくのを
待とうと思っていましたが、不動産屋さんにおすすめはアパート経営だと
言われ、迷っています。

土地はそれほど広くなく、駐車場にすると置けて4台、10万円ほどの月収、
アパートにすると2階建てで6部屋、月に50万ほどの収入、
建設費は土地建物を担保にフルローンで借りても5年ほどで
回収できるそうです。駅近なので借り手は多いだろうと。近隣商業地域です。
駐車場にすると固定資産税、都市計画税ともにおよそ3倍になるそうです。

主人は勤め人で夫婦ともに小心者なのですが、私はアパートに
する案に乗り気ですが、主人は駐車場にしたいようです。
主人は借金が大嫌いなあまり、我が家は賃貸に住んでいるくらいなので、
借金をするのが嫌なようです。

今日聞いた話なので、ざっとアパート経営のリスクをググった程度で
これからいろいろ調べたいと思っています。
駐車場とアパート経営、どちらが良いでしょうか。ご意見を
いただけたら嬉しいです。

なお、私は毒親のため現在は絶縁していますが、
アパート経営をしている母の下で育ったので、
諸々の賃貸リスク(夜逃げ、滞納、トラブルメーカーの住人など)
に関しては多少は知っている感じです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 2 / 6

  1. 【6152892】 投稿者: かぼちゃプリン  (ID:ZDU4tNugPVw) 投稿日時:2021年 01月 10日 13:12

    皆様、貴重なご意見をいろいろありがとうございます。
    とても参考になります。

    不動産屋に5年で回収、と言われたのはより正確には
    5年から10年で回収できる、と言われたのでした、すみません。
    5年というのは甘すぎますね。
    主人が後10年弱で定年を迎えるので、それまでに黒字化できれば、と
    思いましたが、10年の回収も厳しいのですね。

    なお、土地を売却することは、残念ながらできないのです。
    その土地は私の兄弟の家の南側にあたり、売却先が3,4階建ての
    建物を建てるなど迷惑をかけるような建物になる可能性もあるので。

    不動産屋がハウスメーカーと結託している可能性もあるのですね。
    そういえば某大手ハウスメーカー(〇〇ワホーム)
    の名を出して、そういう大手に依頼して
    ちょっと良いアパートを建てた方がよいお客さんが借りる、
    と言っていましたが…。
    とりあえずそのハウスメーカーに話だけ聞いてみたら、と言われましたが
    ある程度知識を得て望まないと、乗せられて建てる方向に流されそうです。

    まだ昨日考え始めたばかりの話なので、とりあえず駐車場にして
    一年位かけていろいろ勉強して考えようか、と思うようになりました。
    収益性や返済計画など専門家に相談して慎重に考えたいと思います。
    まだ引き続き、ご意見いただけましたらありがたいです。

  2. 【6152905】 投稿者: 場所による?  (ID:ZgFf2kAulqA) 投稿日時:2021年 01月 10日 13:29

    場所(浸水リスク)によっては、最低限2階以上を希望する。
    駅近一階は住居ではなく店舗が多い。

    >アパート経営をしている母の下で育ったので、
    諸々の賃貸リスク(夜逃げ、滞納、トラブルメーカーの住人など)
    に関しては多少は知っている感じです。

    以前、不動産屋さんに聞いたら、この他の賃貸リスクは借り手がコンスタントに見つからず空室期間が長くなることもある。

    私だったら売れるうちに売ってしまうか、駅近であればコンビニに貸します。

  3. 【6152985】 投稿者: だから  (ID:V8AuXbfpJ8U) 投稿日時:2021年 01月 10日 14:33

    兄敷地と隣接だからコンビニなんかにしたら騒々しいし、立地自体コンビニに適してるかどうか。


    一年ほどの猶予を持たせて本格的に動くのを視野に入れているなら、秋の宅建士試験に向けて勉強してみては?

    自分の物件は、資格無くても直接契約でお金掛けずに契約できるけど、資格持ちでも、管理会社を入れるメリットは大きい。
    大家が資格持ちだと管理会社のズルっこも減るだろうし。

    今年から?国家資格になる『賃貸不動産経営』の資格の方が入り易いという人も。

    土地活用プランナー、とかも。

    親の代から見てきたなら最大の強みになるけれど、資格として持ってると、相手とも専門的に渡り合えるかと。


    ま、アパート経営なんかは、大きな収益を見込むよりも、祖先からの資産を堅実に守って、できれば次代に繋いでいく、って心持ちでいた方が安らかよね。

  4. 【6153035】 投稿者: 賃貸経営者  (ID:Lv4OA9v1MXU) 投稿日時:2021年 01月 10日 15:06

    スレ主さま
    賃貸収益の最大化をはかるためには、介在する業者の「中抜き」を
    極小化する必要があります。
    賃貸経営が不労所得なんてとんでもありません。税制・資金・法規制
    相続などのリテラシーが要求されます。
    不動産は投資回収期間が長期にわたりますので、生計を同一する方
    (ご家族など)と協力して、取り組む必要があると思います。
    日常生活に加えて、かなりの労力をかけるご覚悟があれば、中立的な
    専門家を活用して計画をご検討されることをお薦めします。
    検討結果で判明するいろいろなリスクに対策を講じることが難しい場合
    は投資を控えることも一法です。

  5. 【6153046】 投稿者: 場所による?  (ID:XHP93Uq3x0E) 投稿日時:2021年 01月 10日 15:13

    >兄敷地と隣接だからコンビニなんかにしたら騒々しいし、立地自体コンビニに適してるかどうか。

    なるほどー。何がいいでしょう。
    車4台で月10万、1台2.5万という事は下町でしょうか。
    浸水リスク有りそうですよね。
    アパートの一階に住む人いるのかな…?

  6. 【6153088】 投稿者: 場所による?  (ID:XHP93Uq3x0E) 投稿日時:2021年 01月 10日 15:38

    聞いた話では、中近東の方々に貸すと香辛料などのスパイシーな香りが染み付いてしまい、出て行った際には壁紙貼り替えが総取り替えになり、クリーニングが大変とも聞いたことあります。

  7. 【6153134】 投稿者: かぼちゃプリン  (ID:ZDU4tNugPVw) 投稿日時:2021年 01月 10日 16:14

    引き続きご意見、ありがとうございます。

    だから様

    宅建は以前、少し勉強して試験も受けたのですが、撃沈して
    以来、忘れてしまいました。今、FP3級に向けて勉強
    していますが、宅建より易しい土地運用関連の資格もいろいろあるのですね。
    FPが何とかなったら、勉強してみたいと思います。
    教えて頂きありがとうございます。

    所有している土地は浸水の被害はない地域です。
    土地活用でもう一つ選択肢があって、私が土地を所有したまま
    借地権付きで?売る、というものです。
    土地は私の所有、建物は土地を買った方が建てて所有し、月々地代を払って
    いただく、という今までと同じスタイルです。

    ただ、不動産屋は近隣商業地域のため固定資産税が高いので
    地代は上げざるを得ず、買い手が付きにくいと難色を示しています。

  8. 【6153150】 投稿者: 隣地がごきょうだいなら  (ID:x6kMbVK2aiE) 投稿日時:2021年 01月 10日 16:33

    隣地はお兄さんの住宅なんですよね?
    私がお兄さんの立場なら
    隣がアパートよりは戸建てがあったほうが嬉しいな。
    素人考えですが、アパートではなくて戸建てを貸すのはどうかしら?
    都内は戸建ての賃貸は殆ど出ないから、
    それが新築だとかなり希少価値があるでしょう?
    需要ないかなあ?変な人は入らないんじゃないかと思うし。
    賃貸でもぱっと見、持ち家に見えるし。
    新築リース物件なんてどう?これからの時代流行りそう。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す