最終更新:

3
Comment

【6165571】法要、お墓の管理料以外にかかる費用

投稿者: ねずみ   (ID:HoJl2DMmmbs) 投稿日時:2021年 01月 19日 17:56

アラフィフ主婦です。
両親とも見送り兄弟と少し揉めましたが不動産を含めた相続関係も何とか目処が立ったところです。
今年、私を含め兄弟それぞれが確定申告をします。
お墓は民間の霊園なので管理に手間はかかりません。

今後、費用としてかかりそうなのはお墓の管理料、墓じまいの費用(13回忌が終わったら墓じまいをしてほしいとの遺言あり)、7回忌や13回忌といった法要(おそらく兄弟、その子どもたちのみで会食と読経をお願いするくらいでしょうか)かと思うのですが他に何か考えられるものはありますでしょうか。

介護、相続で少し揉めたので兄弟仲があまり良くありません。今後、お金のことでまた揉めるのは嫌なので
私が見落としているかもしれない費用があれば知っておきたいと思いまして。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6165655】 投稿者: 親族の冠婚葬祭費  (ID:BdEaZGGXClI) 投稿日時:2021年 01月 19日 18:41

    私も両親ともに見送った40代専業主婦です。私自身は一人っ子です。

    母は兄弟が多く本人が長女だったため、母の弟妹(私から見ると叔父さん叔母さん)の家での冠婚葬祭時のご祝儀お香典お花代の類は私のところに取りまとめ役の叔父さんから連絡が来ます。
    こちらもいただいているのは確かなのですが、地元は田舎なので出した分は回収する前提で親族間やり取りされており、仲の良さは関係なく、香典台帳を確認して頂いていた額相応を包むいわば役割が残されています。
    ご祝儀の場合は私のいとこの代くらいで済みますが、お葬式の場合は、私もお会いしたことのない方、特に叔父さん叔母さんの配偶者側の実家や本家などからも両親の葬儀に際してお香典をいただいているため、お返しせざるをえません。
    恥ずかしながら本音を言えば煩雑なのですが、叔父さん叔母さんの顔を潰してしまうのかと思うと、こちらからやめることができません。

    親戚付き合いの濃さはそれぞれですけどね。

    スレ主さま、もしくはご兄弟さまのところに連絡があった場合、どこからお出しになるか、決めておく必要があるかなと思います。

  2. 【6165676】 投稿者: 親族の冠婚葬祭費  (ID:BdEaZGGXClI) 投稿日時:2021年 01月 19日 18:54

    あと、不動産の解体費は大丈夫ですか?丸々込みで相続の方がついていればいいのですが。

    解体費は見積もりを取ってみないと読めないですよ。
    全面道路の幅や周囲の家との距離が取れるかどうか、立派な植木や庭石、コンクリートのたたきや地下室などがあると高額になります。
    しかも業者により見積額も色々です。

    うちの場合、売却契約を取ってきてくれた不動産屋さんの紹介の解体業者よりも、例の取りまとめ役の叔父さんの伝手で来てもらった解体業者の方が50万円以上お安くできました。

  3. 【6167926】 投稿者: ねずみ  (ID:ehbJd4edEaQ) 投稿日時:2021年 01月 21日 09:35

    スレ主のねずみです。

    不動産は売却済なので大丈夫なのですが
    親戚関係のお付き合いですね、なるほど。
    それほど濃い付き合いではありませんが、
    それなりにはありますので話し合ってみます。

    どうもありがとうございました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す