最終更新:

23
Comment

【6379598】子供の貯金

投稿者: ラベンダー   (ID:rwrCMrAGItw) 投稿日時:2021年 06月 18日 14:07

大学生の子供が生まれた時から貯蓄してきた貯金があります。
成人したら渡そうと思っていましたが、子供は別の金融機関に口座を作り、自分のお金の管理は今後そちらでやるそうです。
親が貯蓄してきた資金は当面必要無いので、必要に応じて運用して欲しいと言われました。
子供達の時代には年金も今以上に逼迫しているでしょうし、老後資金を考えて長い目で投資したいと考えています。
資金は500万程。皆様ならどの様に運用されますか?銀行や証券会社等に相談するつもりではいますが、知識の無いまま相談しても、営業の売りたい物を押し付けられそうで…何かお知恵があれば教えて下さい。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 1 / 3

  1. 【6379605】 投稿者: えー  (ID:0v2I9O9mwRs) 投稿日時:2021年 06月 18日 14:12

    運用も自分でやらせればいいのに。
    子供もなぜ親に頼むのだろう。

  2. 【6379606】 投稿者: そのまま  (ID:XR90jpINxRg) 投稿日時:2021年 06月 18日 14:13

    そのままかなー。金利はないに等しいけど、減ったら嫌だから。
    そのままなら、子供にいつでも引き継げる。

  3. 【6379614】 投稿者: 勉強  (ID:5AztFxzm46g) 投稿日時:2021年 06月 18日 14:18

    うちも自分でやらせます。運用の勉強をさせるいいチャンスですよ。

    運用の仕方がわからない親が運用失敗したら、家計費から補填するのでしょうか?お子さんは500万あると知っているのに、イザ必要となった時点で運用失敗して200万しかないんだけどごめんね、とか言うの?

  4. 【6379623】 投稿者: 女子なので  (ID:gXL5kVlod96) 投稿日時:2021年 06月 18日 14:25

    長女が結婚するときにそのまま渡しました。
    名前も変わるから自分でやってと。

    次女にもたぶんそのまま渡します。

    同じく500万ぐらいでした。

    そのまま渡していいんじゃないかな。
    運用するにしても名義がお子さんで成人したのであれば
    口座を動かす運用するとか本人じゃなきゃダメじゃないですか?

    長女の時は、銀行の方に成人しているから全てご本人でと言われました。

  5. 【6379640】 投稿者: いい機会  (ID:Hi/GKYkKqmQ) 投稿日時:2021年 06月 18日 14:43

    そのままというのは、金利はつかなくて良いと思っても価値はどんどん目減りしていきますよ?
    ざっくり言うと、当初100円で買えていたものが105円出さないと買えなくなります。100円で10枚買えていたものが9枚しか買えなくなります。そんな感じ。

    そのままがいいなら、そのままさっさと子供に渡してしまうのがいいと思います。
    他の皆さんが書いているように、子供本人の運用の勉強にもなります。
    親が運用してやりたいという母心なら、証券会社に相談せず雑誌でも本でもいいので複数読んでみて、ご自身が勉強してみるといいです。

  6. 【6379670】 投稿者: 堅実に  (ID:H.9vW2YJQNk) 投稿日時:2021年 06月 18日 15:17

    私なら国債にすると思います。
    運用するか否かは、個人個人の考え方ですから。

  7. 【6379679】 投稿者: そのまま  (ID:XR90jpINxRg) 投稿日時:2021年 06月 18日 15:25

    そのままはそのままです。価値が下がっても半減するリスクはありません。
    親に任せたという運用を子供はしたのだと解釈します。私であれば、金利が上がるまではそのままにすると思います。
    国債はありかもしれませんが、長いと子どもが使う時にすぐどうにでもなるのかどうか調べた事ないので。本人でないと出来ないものもありますし。自分のものならリスクを取ってもいいけど人のものは取れないです。早く引き取ってね。それまでは普通預金よ、となると思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す