最終更新:

25
Comment

【6383146】実家の相続、現金か不動産か

投稿者: ユンカー   (ID:fenSMcAIuAk) 投稿日時:2021年 06月 21日 19:33

5年前に父を、先日母を亡くしました。
3人兄弟で、姉、兄、私の3人兄弟です。
実家は神奈川のちょっと田舎で自営業をしており、兄が継いでいます。
100坪ほどの土地に2階建ての建物(住居兼事務所)になっており、住居部分に両親が住んでいました。
5年前父が亡くなり、自宅は母と兄が半分ずつ相続し、私と姉は現金のみの相続でした。今回母が亡くなり、母の分を姉と私で1/4づつ相続することになりました。
もちろんそれでもかまわないのですが、姉と私のどちらかが不動産を相続し、もう片方にそれに見合った現金を支払う方が後々いいのかなと思い迷っています。今後私が死んだら子供達が1/8づつ相続?とか考えると不動産の共有名義もあまり大人数にならない方が良いのかなと考えたのです。事業をやっているので、売ってお金に換えることは(兄が引退するまで)出来ません。
3人ともそれぞれ自分の家は確保してあり、実家に住む予定はありません。

この場合、不動産で相続することのメリットデメリット、逆に現金で相続することのメリットデメリットなどありましたら是非教えてください。

5年前の相続時の評価額は土地が5000万(全部で)建物が600万でした。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 1 / 4

  1. 【6383243】 投稿者: 聞きかじり  (ID:vx.MDd83y/c) 投稿日時:2021年 06月 21日 21:16

    何年か前に相続を受けました

    そのときに相談に乗ってくれたFPさんが
    不動産は 固定資産税が毎年かかるので
    ものすごく値上がりする見込みとか
    そこから収入が見込めるとかでないかぎり
    資産は削り取られていくので
    選択できるなら現金の方がいいですよって言ってました

    相続のたびに 名義の書き換えでお金かかりますしね

  2. 【6383292】 投稿者: 春華  (ID:hYjaESyTV.w) 投稿日時:2021年 06月 21日 21:55

    >不動産の共有名義もあまり大人数にならない方が良いのかなと考えたのです。事業をやっているので、売ってお金に換えることは(兄が引退するまで)出来ません。

    と、なるので姉妹で現金の方が良いのでは?
    お兄様の現在の住居であるわけですし。

    うちの実家は事業はしていませんが、三兄弟で長男に土地と家を、姉妹は現金としています。
    まだ両親が生きていますがその様に決まっています。(父が決めました)

    現金も別に土地、家屋代より安くても良いのです。父亡き後は母親を弟夫婦が看てくれるからです。

  3. 【6383317】 投稿者: 数年前  (ID:OhObR6lSvv.) 投稿日時:2021年 06月 21日 22:21

    数年前、3人兄弟で相続しました。
    土地は、すぐに売却の予定がなければ、共有名義は、後々不便かもしれません。

    主様のお子様の代までいくと、
    いざ売却しようとするときに、大変面倒です。
    1人でも反対者がいれば、売却自体が難しいですし。

    あとは、税金関係の特例など、良くお調べになった方が良いと思います。
    事業をされているなら、税理士さんにご相談できないでしょうか?

    現金での相続のデメリットは、インフレになったときに、貨幣価値が下がることです。

  4. 【6383336】 投稿者: ユンカー  (ID:fenSMcAIuAk) 投稿日時:2021年 06月 21日 22:53

    聞きかじり様
    アドバイスありがとうございます。
    兄が事務所の家賃を母に払っていたので固定資産税を引いても30万円くらいはプラスになります。ただし家のメンテナンス費用はこれからかなりかかっていくと思われます(築25年)ので差し引きするとマイナスになる可能性大です・・・。
    そう考えると現金の方が良いのですが、多分姉も「現金が良い」というような気がしています。

    春華様
    アドバイスありがとうございます。
    兄が使っているのは事務所部分のみで住居は別にあります。
    兄が全部相続するには2500万円以上の現金を準備する必要があるのですよね?
    現金の相続はそこまで多くないの姉妹二人とも現金、兄が不動産全部は難しいと思われます。本当はそれが一番すっきりするとは思うのですが・・・。

    数年前様
    アドバイスありがとうございます。
    相続手続きは付き合いのある税理士さんにお願いする予定です。税理士さんにも相談してみますが、どちらが有利とはっきりは言ってくださらないような気がしています(いつもそんな感じです)。やはり現金の方がよさそうですね。
    でも姉も現金を希望している節があるので、このまま1/4づつの相続が平和で良いかもしれません。

  5. 【6383391】 投稿者: スッキリ  (ID:o5iaLSl/cek) 投稿日時:2021年 06月 22日 00:21

    前回にお兄さんは既に半分(2800万分)を相続されているから、今回は残り2800万の1/3ずつ三兄弟で分けるのはどうですか?
    で、スレ主さんとお姉さんは800万くらいずつ貰ったら如何でしょうか?お兄さんが現金を用意出来ないなら土地を担保に融資を受ければいいし。お兄さんも今後家賃いらないし好きな時に売れるのだから、三兄弟で分割相続するよりはずっといいと思います。

  6. 【6383392】 投稿者: どうなのかな  (ID:r0ALL7VvySw) 投稿日時:2021年 06月 22日 00:22

    独りになっていたお母さんの面倒はどなたがみていたのですか。
    家業をお兄さんが継ぎ、お母さんの面倒をみていたとしたら、それでもきっちり三人で分けるのは普通なの?

  7. 【6383418】 投稿者: ね、  (ID:V8AuXbfpJ8U) 投稿日時:2021年 06月 22日 01:52

    5000万ばかりの土地を狙う嫁に出た娘達?
    いくら今は相続割合いがきっちり決められてるとはいえ、なんか強突張りの印象。

    >今回母が亡くなり、母の分を姉と私で1/4づつ相続することになりました。
    もちろんそれでもかまわないのですが、姉と私のどちらかが不動産を相続し、もう片方にそれに見合った現金を支払う方が後々いいのかなと思い迷っています。

    何で?
    お兄さんは家業を承継しているのでしょ?
    何の職種か知らないけれど、事業を続けるにあたって、より多くの資産(不動産)を有していると、社会的な信用度が増し、事業発展にも繋がる。


    >今後私が死んだら子供達が1/8づつ相続?とか考えると不動産の共有名義もあまり大人数にならない方が良いのかなと考えたのです。事業をやっているので、売ってお金に換えることは(兄が引退するまで)出来ません。

    1/8ずつ? 細かっ!面倒くさっ!
    今ここで、わざわざ揉め事のタネを作らなくてもいいじゃない。
    お兄さんのお子さんが、また事業を継いでくれるよう、姉妹で応援できない?
    実家を盛り立てていく意識はないのかな?

    >3人ともそれぞれ自分の家は確保してあり、実家に住む予定はありません

    それなら、姉妹にとってはますます要らなくない?
    兄も今すぐには住む予定がなくても、今後の事業の成り行きによっては、どちらかを不動産活用して、資産を増やしてくれるかも。
    実家が大きくなったら嬉しくない?
    それとも、親が居なくなった実家は意味無しで、お金に換算すべきものになるの?


    エデュのどこかに、相続でいちばん揉めるのは、数百万~数千万ってあったけど、まさに?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す