最終更新:

50
Comment

【6486990】私立理系バイトなしの仕送り

投稿者: 今になって   (ID:n5hi4Re0REM) 投稿日時:2021年 09月 18日 14:18

地方都市私立大理系、二年生の息子がおります。

一年の間はバイトもしておりましたので、仕送りは家賃光熱費携帯代を抜いて、月七万円でした。

が、進級がとても厳しい学部で、二年生になるとバイトができなくなると聞きました。

只、コロナでオンラインも多い為、
多少はバイトもしており、テスト前だけはお休みしている様です。

増やしてあげたい気持ちはあるのですが、下の子(小学生)が音大を目指しているため、出来れば息子には七万円で生活して欲しいのですが、
かなり厳しいのでしょうか。

私自身は、兄弟3人共に東京で、仕送り額一律10万円+バイト代だった事を考えますと、七万円という設定自体が無理な様にも思えますが、地方は違ったりするのでしょうか?

理系は忙しくて遊べないとも聞きますので、それなら七万円で大丈夫かも?と揺れています。

アドバイス、宜しくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 4 / 7

  1. 【6487964】 投稿者: 我が家の場合  (ID:7XxaHYzpQF6) 投稿日時:2021年 09月 19日 10:09

    地方都市の国立理系3年の息子がいますが、仕送り12万、ただしそこから家賃光熱費を自分で払っているので、実際に使える金額はスレ主さん家と同じくらいかなと思います。(携帯は家族割で親が契約)

    バイトは基本、家庭教師のみです。先輩の伝手でプログラミングのバイトをする事もあるようです。飲食店とか拘束時間が長く時給が安いものはやるなと言ってあります。

    最初は食事付き学生会館に居たのですが、家賃光熱費込みで渡しているので、お金を浮かせたいのでしょう、街に慣れた頃に安い下宿を自分で探して引っ越したりしてました。地震に気をつけてと、食費はケチるな(学食で定食とか食べるように)と言ってるんですけどね。

    たぶんバイトは無しでもやっていけると思います。

  2. 【6488006】 投稿者: 主です  (ID:n5hi4Re0REM) 投稿日時:2021年 09月 19日 10:47

    私立音大さま

    進学された方でないとわからない、貴重な情報、ありがとうございます!

    ジーンズだと帰されるのですね汗
    お礼に関しても、心に留めておきます。

    親もなんとか知恵を絞り、子供の意向を叶えてあげらる事ができたらと思います。

    只、一度上げた仕送りは、中々下げられないので、何とか食料作戦でごまかしながらも、急なヘルプが来たらネットスーパーで直接送る。
    それでもダメなら仕送りアップ。が現実的でしょうか。

    息子のマンション近くには、イオン系列のスーパーがありますので、WAONカードを作ったら?と聞きましたが、面倒くさいの一言で片付けられました(泣)


    ハルさま

    詰め物にヒートテックは、思い及びませんでした。

    腐りませんし、ここに何か詰めたい!といった時の為に、常備しておくといいかも知れませんね。

    いいお知恵をありがとうございます!

  3. 【6488008】 投稿者: 庶民  (ID:g2.6HzIYZko) 投稿日時:2021年 09月 19日 10:49

    家賃、携帯代、教材、実習費、医療費など必需品は親負担。
    その他で6万渡しています。
    バイトなしで充分やれているそうです。

    クリスマスや誕生日にはコートやバッグ、時計など値の張るものをあげていますし、帰省した時は少し洋服を買います。
    祖父母から合計100万くらいの入学祝い、遊びに行った時や、誕生日やお年玉を数万円もらっています。

    自分の遊びに使うものは自分で稼ぎなさい。
    必要なものは足りなければ増額するのでいいなさいというスタンスですが、足りなくならないそうです。

  4. 【6488036】 投稿者: 呑気な父さん  (ID:2djY0Ku7HNM) 投稿日時:2021年 09月 19日 11:10

    あの〜、入学祝い100万円って4年平均で月2万円。仕送りと合わせて月8万円。他に小遣いですから、入学祝いを使い切るまで親には言ってきませんよ。倹約家なら卒業まで持つかな。笑

  5. 【6488053】 投稿者: ベース  (ID:vti.wi4tDeA) 投稿日時:2021年 09月 19日 11:21

    東京で下宿しても、家賃光熱費携帯代を抜いてなら生活費のベースラインは6万円付近ですかね。本とか服とか旅行・コンパなどの不定期の費用がさらにかかって、平均すると月7万円では無理だったようです。地方と東京で違いが大きいのは家賃で、生活費の方はそれほど変わらないです。

    第一子が京都市内(卒業)、第二子が東京都内で下宿しています(在学中)。我が家は食材を送るよりも、一人目は学生生協食堂をよく利用、二人目は自炊をよくしています。

    大きめの臨時費用、たとえば本代、旅行や運転免許取得費用など、は別途支給する方式にしました。

  6. 【6488087】 投稿者: 卒業しました  (ID:xSqAwvGvqDc) 投稿日時:2021年 09月 19日 11:39

    ネット購入は直接息子の所に届くように、送料無料になるように購入。
    自宅からのMamazonは、お野菜とかこまごました食品とか洗剤とか。スーパーでお安いときに買ったものとかですね。

    関西から東京発送で送料1000円超えくらい。
    毎月発送ではなく、お米ほしいとSOSがあったときでした。

    本人はスーパーで冷凍食品お安くなる日に買い込みしていたようです。

    学生一人暮らしで果物なんて買うこともないので、バナナやお蜜柑は喜んでいました

  7. 【6488108】 投稿者: 呑気な父さん  (ID:2djY0Ku7HNM) 投稿日時:2021年 09月 19日 11:56

    表現は様々ですが、家賃+8万円で学生生活は厳しそうということに変わりはなさそうですね。

  8. 【6488170】 投稿者: 私立理系バイトなし男子  (ID:ry6QIaTvEVQ) 投稿日時:2021年 09月 19日 13:09

    一年生です。家賃、光熱費、携帯代、交通費(ICカード、原付バイク)は親持ちでその他仕送り五万円でしたが4万五千円になり来月から四万円でやってみる〜と言ってきました。シェアハウスに住んで住人の皆さんとあちこち遊び回っている(川や湖、寺社など自然の中が多いけれど)のに足りるみたい。サークルはアカペラサークルで今はリモート。下っ端だから奢って貰っているのかな?シェアハウスのみんなで食べることもあるし、自炊は業務スーパーの2キロ700円台の冷凍の鶏肉を野菜と鍋にしたり焼いたりすることを覚えたらしく、夜は炭水化物抜き、ランチは大学でがっつり食べている。朝はプロテインドリンクにヨーグルトやバナナ。やりくり上手になってきました。貯金は持ってるけど使わなくてもいいらしい。もっと送ってやれるけど工夫が楽しそうだから見守ります。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す