最終更新:

68
Comment

【6499694】勤務医家庭のお金のやりくり

投稿者: 先の見通しが   (ID:ed7Dgr2DtCs) 投稿日時:2021年 09月 28日 16:11

医師のご家庭…特に勤務医のご家庭、奥様にお聞きしたいです。

これから給与の大幅な増額は見込めないようですし、民間病院へ転職すれば年俸制で上がるかもしれませんが、退職金は期待できない。

夫はお金に無頓着なほうなので、家計のやりくりは主に私がしていますが非医療従事者のため医師の独自の雇用形態などがわかりきっていません。

ただ今後病院が統廃合されるなら、公務員のような雇用形態の病院に勤めたほうが民間病院より年収は下がっても退職金などもあり安定、見通しがつけやすいのかなと思ったのですが主人の仕事のやりがいとの兼ね合いもあります。

夫婦ともに医師家庭ではないので開業などは考えていませんし、主人もまだ30代なので医局に所属し定期的に異動しています。
私は子供2人がまだ幼稚園児なので、空いている時間にパートに出ている程度になります。

40代目前になり転職をする頃にはどのような選択肢があるのか、、。
奥様方も今後に危機感を持っていらっしゃる方多いのでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 4 / 9

  1. 【6500242】 投稿者: スレ主です  (ID:ed7Dgr2DtCs) 投稿日時:2021年 09月 29日 00:31

    アドバイスいただきありがとうございます!
    確かに積立ておくという手がありますね、、財形ができるならぜひ利用したいです!

    年俸制だと性格的に無駄遣いしてしまいそうな気がしているのと、累進課税で税金で引かれてしまうことが悔しくて退職金という名目のほうがありがたいなと思ってました。

    他の方のアドバイスでもありましたが、ふるさと納税とNISAはしてますがiDeCoはまだしていないのでちょっと勉強してみようと思います!

  2. 【6500243】 投稿者: スレ主です。  (ID:ed7Dgr2DtCs) 投稿日時:2021年 09月 29日 00:39

    旦那様を支えつつフリーランスで能力を生かしたお仕事をして収入を得て、理想的な形ではないでしょうか!

    私は幼稚園教諭でしたが、今は主人の転勤先で保育士としてパートをしているような状況です。
    まだ子供達も幼稚園なので、小学校に入ったらもう少し落ち着いて仕事ができそうですが、、、。

    お互いがその時を一生懸命に頑張るしかないですね。

  3. 【6500288】 投稿者: あー嫌だ  (ID:W2KgbGzwfO2) 投稿日時:2021年 09月 29日 02:59

    >あなたにはそれしかないでしょう?
    >子供には塾に金をかけなくて良いのですよ

    年収がちょっとしかないのに、こんな姑がいるなんて地獄。

  4. 【6500304】 投稿者: 上場企業  (ID:ZMuqCwioJF2) 投稿日時:2021年 09月 29日 05:44

    ピンキリですよ。
    従業員100人足らずの会社から、30万人規模の会社まで。
    給料も雲泥の差があります。

  5. 【6500343】 投稿者: そうね  (ID:8V6jlpRHLsA) 投稿日時:2021年 09月 29日 07:06

    社員100名でも少数精鋭で全員年収1000万以上の企業もあれば、社員10万名でもほとんどがブルーカラーという企業もあるし。

  6. 【6500384】 投稿者: 3タイプ  (ID:slQoGkw8NbU) 投稿日時:2021年 09月 29日 08:10

    >私は幼稚園教諭でしたが、今は主人の転勤先で保育士としてパートをしているような状況です。

    前回書いたタイプ②なら公務員か団体職員一択ですが③の場合の戦略のひとつです。
    私がスレ主さんならお子さんの手がある程度離れたなら看護師資格を取り夫と一緒に病児保育所を併設した小児科を開業するかな。

  7. 【6500432】 投稿者: あら素敵  (ID:8.p43bIuhGA) 投稿日時:2021年 09月 29日 09:10

    夢のある話ですね。

  8. 【6500440】 投稿者: 言うは易く  (ID:MiY3IEBVm9Q) 投稿日時:2021年 09月 29日 09:17

    >私がスレ主さんならお子さんの手がある程度離れたなら看護師資格を取り夫と一緒に病児保育所を併設した小児科を開業するかな。

    病児保育所併設は目を引くけれど、
    そもそも開業場所も選ばなければ10〜20年で周辺環境変わる恐れあるでしょ。

    まず新規は場所も資金もハードル高い。
    既存継承でもある程度は必要かと。
    まだ奨学金返済もあるのではなかったっけ。
    スレ主さんはどちらもご両親は医療者家庭でないらしいし。

    その前に看護師資格取るのも難しくはないが、なかなか費用と年数かかる。

    現実的には厳しい道のりではないかな。
    投資分ペイするにはうまくいって2〜30年の長期にわたる計画。

    もちろんスレ主さんがその気なら誰も止めません。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す