最終更新:

343
Comment

【6528995】タワーマンションを購入すべきですか教えてください。

投稿者: 48歳主婦   (ID:6WSIVjFcVrU) 投稿日時:2021年 10月 25日 10:16

皆さんの知恵を借りたくて投稿致します。

4人家族で高校生と小学生の息子二人いて現在都心返済済み築13年の2ldkに住んでいます。手狭で新築を購入しなければならないですが湾岸のタワーマンションにするか少々駅遠い金額の安いマンションにするかなかなか決まっておりません。
私が契約社員で手取り額は年間260万、主人の手取り額は年間600万で車なし住宅ローンなし貯金は5000万あります。子供二人共私立で教育費は年間350万でこれから10年間も続きます(上の子は医学部志望で国立ダメでしたら私立にも行かせたいです)。
新築タワーマンションの分譲金額は9000万でローン返済考えずに維持費用だけで年間100万かかります。少々駅遠い新築(浅草駅徒歩15分、マンションの入り口にバス停があります、東京駅5km距離)は4800万で年間維持費用は40万くらいです。

タワーマンション資産性高いですが、リタイヤ後の年金生活で維持する自信がありません。駅遠い新築はキャッシュでも買える金額ですがリセールに向かないです。
ちなみに現在都心の2LDKは売却する予定なしで将来は子供に残したいです
皆さんはどう選択しますか教えてください。よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 11 / 43

  1. 【6529866】 投稿者: どうだろう  (ID:orMSbHfhmsE) 投稿日時:2021年 10月 26日 02:55

    東京を英語が通じる街にしたら、外国人投資家が買ってくれるようになるかも。
    部屋の仕様が天井が低く狭いのも買わない理由だから、外資のホテル仕様で作ればちょうどいいのかも。

  2. 【6529909】 投稿者: マンション価格  (ID:U7E5UUU2Kcw) 投稿日時:2021年 10月 26日 07:11

    都心ではピークアウトしはじめてるようなので断定はできませんが今がいちばん高い可能性があります。
    しかも新築マンションは資材高騰からどんどん狭くなっています。
    タワマンの資産価値についても賛否両論ありますし、新築マンションじゃなきゃいけないのか少し冷静に考えてみたらいかがですか?
    しっかりした建築の広めの中古マンションをリフォームすることも視野にいれることもいいと思いますが。

  3. 【6529927】 投稿者: 同じことを  (ID:S5l6p3N8G.2) 投稿日時:2021年 10月 26日 07:46

    全く同じことを考えており、私は戸建を考えています。
    タワマンなら、湾岸よりもより都心に近い(目黒、品川)あたりかなと。

  4. 【6529935】 投稿者: 首都直下くるのかな  (ID:vOqWG7Vz8QU) 投稿日時:2021年 10月 26日 08:00

    3.11のときですら、東京湾岸地域は液状化現象が起きています。国土交通省が調査結果をまとめています。が、湾岸にある石油コンビナートの地面に亀裂が入ろうと企業に自治体への報告義務はないので真相は闇の中で、被害は調査結果以上に大きかった可能性もあります。

    東京都は、首都直下地震が起きたときの液状化予測を下記HPに載せています。
    https://www.bousai.metro.tokyo.lg.jp/taisaku/torikumi/1000902/1000401.html
    湾岸地域はほぼ真っ赤‥。
    仮に、自宅高層マンションが無事だとしても、インフラの復旧までも他所より時間がかかりそう。掲載されている地図からは石油コンビナート火災も怖いです。

    何もわざわざ危険地帯に家を買うこともなかろうにと思いますが、人それぞれなのでしょうか。
    そして、今のおうちを手放さないのでしたら、私なら定期借家で賃貸に出します。管理費修繕積立金ぐらいは稼いでおきたいです。

    >今の日本は外国人にとって美味しすぎますよ。
    その結果、海外投資家がどんどん買い漁ってます。

    円安ですから、当然です。そして日本人と違い、彼らの賃金は上がっていますので当然です。アベノミクスの負の側面でありらキシダノミクスもアベノミクスの踏襲ですから、当分買い漁られますね。パンデミックによるリモワ推進で、トレンドは高層マンションから商業ビルに移っているそうですが。
    投資目的の彼ら、売り逃げするつもりのある彼らと、住むつもりのスレ主さんとは違うと思いますが。

  5. 【6529964】 投稿者: 勝どき最高  (ID:t5csWxkpkGc) 投稿日時:2021年 10月 26日 08:41

    ハルミフラッグ の新築タワマンもこれからできるよ。板マンは大抽選会だよ。

  6. 【6529965】 投稿者: 中国人  (ID:09EnDv4JZm2) 投稿日時:2021年 10月 26日 08:41

    本国法律で不動産を所有出来ない富裕層中国人には、日本の不動産は大人気ですよ。昔から今も。そのうち乗っ取られます。

  7. 【6529966】 投稿者: それより  (ID:WDWcjlxExYk) 投稿日時:2021年 10月 26日 08:41

    価値云々とかよりその収入でお子さんの学費はまだまだ(しかも医学部志望)なのに9000万のマンションに無理があると思うけど…
    しかも奥様は派遣、今のマンションは売却せず、
    賃貸の話も出たけどその地域の相場云々より30万の家賃設定にも無理があると思うけど
    まあそれでもやっていける自信がどこにあるのかわからないけど5000万貯めれるくらい地味な生活送っているのからそこまで場所に拘らなくても環境の良い立地いくらでもありそう。

  8. 【6529973】 投稿者: 都心FP  (ID:hFn1fj8CL5s) 投稿日時:2021年 10月 26日 08:48

    銀座で銀行員をして、浅草で産まれ月島に住んでいます

    釣りでないなら、湾岸タワマンがお勧めです。
    ここで回答されている方は、不動産や金融の予備知識も湾岸タワマンの事情も
    浅草の実情も知らず、そしてスレ主さんよりも貯金もない人達の想像ですね

    まず、今お持ちの家を売らないという事ですから、
    賃貸に出されますね
    今の持ち家が都心の58㎡ですから、月17〜25万円(年200〜300万)の家賃収入が見込めます。

    ですから、世帯年収は1060〜1160万円あります
    しかも住宅ローン減税が見込める為、実質1100〜1200万円です

    現在の住まいからの家賃収入を、新しい住まいのローンに充当すれば、現在と何ら変わらない生活が可能ですし、そもそも今のお住まいを何年前に買ったのか分かりませんが、都心でこのサイズなら2000万円以上の純含み益が出ているはずです

    更に購入予定のマンションの資産価値も、湾岸または浅草(台東区)で新築ですから、仙台における東日本大震災級の大地震が来ても資産性の毀損はありません。

    万一、資金繰に行き詰まっても、新旧の自宅を担保やリバースモゲージすれば、銀行は喜んで死ぬまで貸してくれるので、実質的に返済する必要がないです

    ですから資金面での心配は、今の住まいを貸すなら問題ないです
    貸さないなら、色々と違う問題も生じます

    そもそも現在の5000万円の預金は、相続ではなくお二人の収入だけで貯めたのなら、生活余力が年250万円相当(お子様の年齢から結婚20年と想定)ある事になります

    長男が私立でも医学部に行けば、学費が高額なのは間違いないですが、奨学金も得られますし、将来の収入も安定しており大きな問題はないと思います

    むしろ、こんな匿名掲示板で質問をしている愚かさや、5000万円の預金や、子供が医学部を目指せる優秀さだという虚栄心が、貴女の心のすき間である事を老婆心ながらご忠告申し上げます

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す