最終更新:

11
Comment

【6550831】大企業の税逃れ防ぐ改革を前へ

投稿者: 大企業、国際課税の合意   (ID:UrWW7QrHgrM) 投稿日時:2021年 11月 12日 10:18

国境を越えた活動で巨額の利益を上げる多国籍企業に対する国際課税のルールづくりが大きく進展しています。
日本を含む136の国・地域が10月に合意文書を発表しました。
2022年に国際条約を締結、23年の実施をめざします。
経済のグローバル化、デジタル化を利用した巧妙な税逃れを許さないよう、国際協力で課税する体制をつくります。負担能力のある大企業にきちんと税を払わせる実効ある制度にしていく必要がある。

法人税減税競争にはどめ
合意の一つは、大企業が負担する法人税率を最低でも15%にすることです。
低税率や無税の国・地域に子会社を置いて利益を移し、課税されても15%との差額を親会社の所在国が徴収します。
長年続いた法人税の減税競争に歯止めをかける画期的な改革です。
売上高7億5000万ユーロ(約990億円)の企業に適用されます。
経済協力機構(OECD)は世界で年間約1500億ドル(約17兆円)の増収を見込んでいます。
1980年代以降、大企業の負担を減らせば経済が成長するという新自由主義の主張に基づいて各国が法人税減税を競いました。OECD加盟国平均の法人税率は81年の48%から2020年には23%に下がりました。
アイルランド12・5%、ハンガリー9%など海外からの投資呼び込みを狙って税率を極端に下げた国もあります。
際限のない減税競争の結果、所得を再分配する税の機能が弱まり、社会保障の財源の浸食や庶民増税が横行しました。
コロナ危機に直面して各国で格差拡大に批判、反省が強まり、税制の見直しが加速しました。

合意のもう一つは、デジタル課税の新設です。海外に進出した多国籍企業に対する現行の法人課税は、進出先に工場や支店などを持つ企業を対象としています。
グーグル、フエイスブックなどインターネットを使って事業を展開するデジタル大企業は「物理的拠点」を持たないという理由から海外で上げた利益への課税を免れています。この抜け穴をふさぎます。
新ルールでは物理的拠点の有無にかかわらず、多国籍企業の利益に課税します。
世界全体で200億ユーロ(約2兆6000億円)を超える利益を上げ、利益率10%を超える企業が対象です。
100社程度の巨大企業が該当するとみられます。売上高の10%を超える利益の25%を、各国・地域に売り上げに応じ配分し課税します。

今回の合意は、不公平税制の是正を求めて国際的に連動してきた市民の声を受けたものです。
市民団体はさらに15%の最低基準の引き上げやデジタル課税の対象企業の拡大を要求しています。

日本は不公平税制是正を
日本の法人税(国税)は法定税率で23%ですが、研究開発減税や連結納税制度など数々の大企業優遇があるため、企業規模が大きいほど税負担が軽くなります。大企業の実際の法人税負担率は10・2%(19年度)と中小企業の半分程度です。
大企業に対する優遇制度を見直すことは世界の流れです。
かつて法人税減税競争の先頭に立った英国は大企業の税率を現行の19%から23年に25%引き上げます。
日本も不公平税制の是正に踏み出すべきです。

ヂ

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【6551196】 投稿者: 大地主はいいの?  (ID:QJoyXMxiayg) 投稿日時:2021年 11月 12日 15:06

    大企業ばかり目の敵にしてるけど、大地主、宗教法人なんて政治家にもいるからいつも安全地帯。
    そっちはお咎めなしなの?

  2. 【6553246】 投稿者: 新人議員 ツイッターでトレンド入り  (ID:PSWU9Bu0Zxg) 投稿日時:2021年 11月 14日 05:51

    特別国会が終わりました。初日に新人議員には現金で歳費と文書通信交通滞在費が支払われました。

    文書通信交通滞在費の額がどうにもおかしいのです。10月31日に当選したということで、歳費(いわゆる給料)は日割り計算(約3万円)となっているのですが、文書通信交通滞在費は満額の100万円が支払われました。

    これはおかしいのではないか、と衆議院事務局に確認したところ、今の法律では1日でも任期がかかっていると満額が出る仕組みになっており、日割りにはなっていないとのこと。しかし、これは世間の常識からしたらおかしいことです。

    一日しか国会に出なくても100万円、しかも非課税。
    もちろん政党関係なし。
    国民から重箱の隅をつつくような収税をし、マイナポイントで数万円とか18歳まで10万とかやってるけどこの100万に関しては自民党も共産党もダンマリ。
    なんだかなぁ。

  3. 【6559113】 投稿者: ブラック企業  (ID:ZgFf2kAulqA) 投稿日時:2021年 11月 18日 02:59

    有限会社から株式会社となり、現在では日本の大手の子会社となったようですが、ヤクザ顔負けのとんでもないブラックIT企業があります。
    補助金目当てで若年層トライアル採用し、徹夜残業代未払いは当たり前、数年で使い捨て。
    ブラック企業といってもここまで酷い会社は世の中になかなかない。単に長時間労働残業代未払い、その程度の酷さではありません。
    当時は社会保険にも加入しておらず会社名義の銀行口座もなく、この会社はブラック過ぎてヤバいぞと気付き自主退職しました。
    当時、労務管理は社長も役員も社員も関与せず小さな会社に外注しており、入社してわずかでしたが自分で外注先の労務会社に連絡し手続きしてやめました。
    補助金受給のために利用された若者は数知れず。どうか、あの悪党どもを逮捕してください。お願いします。

  4. 【6559115】 投稿者: ブラック企業  (ID:ZgFf2kAulqA) 投稿日時:2021年 11月 18日 03:08

    会社名で検索すると、サジェスチョンワードにパワハラと出てきます。
    入社数年で離職してしまう会社なので、長時間労働になってしまうには経験不足が原因かと思いますが、それだけが理由ではありません。
    陰湿な虐めもあります。クチコミサイトにもパワハラと出てきます。

  5. 【6559116】 投稿者: ブラック企業  (ID:ZgFf2kAulqA) 投稿日時:2021年 11月 18日 03:22

    楽天の子会社ではなく、他社の子会社になったようですが、楽天勤務経験有りは楽天の社長や社員の悪口を言っていました。
    そのくせ、楽天時代の経歴を大々的に利用して商売していました。

  6. 【6559119】 投稿者: ブラック企業  (ID:ZgFf2kAulqA) 投稿日時:2021年 11月 18日 04:29

    ホワイト企業であると宣伝していますが、IT企業なのにプライバシー保護も何もありません。
    社員は5chに実名晒され馬鹿にされています。
    KDDIさん、イメージダウンになるから子会社化は撤回した方が無難です。
    プライバシー保護しなくてはいけないIT企業が有名人でもない社員の実名を世間に晒し、馬鹿にしています。
    こんな会社、プライバシー保護できません。
    皆さんの秘密を握り笑いのネタにしています。

  7. 【6559125】 投稿者: スレ主に賛成  (ID:B5WvGtjXIKM) 投稿日時:2021年 11月 18日 04:55

    大企業の法人税優遇をやめれば国の税収はアップ。
    少しでも子ども達世代の負担を減らせます。

    さらに企業は多額の法人税を納めるのは馬鹿らしいと考え、内部留保をするぐらいなら賃金upや開発資金にお金をまわすことに繋がり、企業の成長と国内総生産上昇につながる。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す