最終更新:

149
Comment

【6564001】老後の資産について

投稿者: アラフィフ   (ID:kePdqsotjeE) 投稿日時:2021年 11月 22日 12:38

住居や子どもの教育費などは、それぞれなので、必要な金額もそれぞれだと思いますが、老後は、普通の生活をするつもりだと、どれくらい貯蓄などがあったらいいと思いますか。年金で生活できるなら、そんなに必要ないのでしょうか。少ない人は、少ない人の苦労、たくさんある人は、あるからの心配があると聞いたり、子どもには、貯蓄などの金融資産は残さない方がいいと考えている人が多いそうですが、どのような感じなのでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 9 / 19

  1. 【6566584】 投稿者: そうですね  (ID:MsbbTjCKWoA) 投稿日時:2021年 11月 24日 09:48

    後から片付け大変になりたくないから、ゴミ減らしながら暮らします。
    片付け好きではないから。

  2. 【6566614】 投稿者: 五十代  (ID:puyF35mFk7E) 投稿日時:2021年 11月 24日 10:20

    親世代は戦争で物がない時代を経験しているので、どんなものでも捨てられないんですよね。布の端切れやボタン、包装紙やリボン、銀行や郵便局で貰ったノベルティなど全部取ってあります。食器も山のようにあるし、洋服や着物も着ないのに処分できない。
    うちは仕事関係の物も放置されているので、自力で片付けるのは無理だろうと覚悟していますが、深く考えると恐ろしくなります。

    あと教育費が無くなっても、今度は老後資金が気になってくるんですよね。それこそスレタイに戻って幾らあればいいんだろうと。夫婦の寿命も健康でいられるかも分からないし、年金以外の収入がないと安心できない気がします。

  3. 【6566695】 投稿者: とおりすがり  (ID:FN8d6Y83W3E) 投稿日時:2021年 11月 24日 11:45

    毎月たったの3万円ずつでも40年間で1,440万円になるから、
    これに利息や配当も付いて、夫婦あわせれば、
    普通に2000万円以上の金融資産があるんじゃない?
    住宅ローンで現金が貯まらなかったとか言っても、
    ローン支払い済みの土地とかは残るんだから
    やっぱ総資産価値としては2000万円くらいは軽く超えてますよね。
    それどころか土地・建物も入れれば総資産価値は4千万とか5千万円とかの御夫婦はごく普通にいそうですけど。
    老後資金が無いとかって、何十年も何も考えずに生活してきた人ですよね。

  4. 【6566988】 投稿者: 断捨離は早めに  (ID:F/iWDFvK0hk) 投稿日時:2021年 11月 24日 15:03

    昨年引越しましたが、結婚〜子供の成長期に溜めた山のような荷物を捨てたら、ゴミ袋100袋くらいになりました。衣類、本、参考書、プリント、おもちゃ、写真、などなど古紙回収やリサイクルセンター、買取宅配へせっせと運び、それでも引越し業者さんに引き取ってもらう袋が40袋はありました。
    3ヶ月かけて断捨離の毎日、倒れる寸前でした。
    歳を取ったら毎日生きるのに精一杯、昔の荷物など整理する元気はありません。
    80代の義母が住んでいていた家は貴重品だけ持ち出し、あとはスクラップで更地にする予定です。売りに出す場合は片付けが必要なので大変です。

  5. 【6567064】 投稿者: 環境  (ID:JXzqtTTNZrw) 投稿日時:2021年 11月 24日 16:30

    知人は、両方の親の介護については、基本的には、どちらの親も、質素で子ども家族に世話もかけたくない人で、親の年金の範囲内で、施設や家族のできることで、なんとかなっているそうです。子どもは、公立から難関国立理系、学費以外は、親に世話をかけたくないそうで、食事も作るとか。そんな知人は、いい意味で、お金に苦労したことがなかったり、両方の親をたいせつにする気持ちと親孝行な子どもという環境からなのか、あまり老後のお金の不安はないそうです。そういえば、両方の親、子どもは、物欲がないそうで、家の整理をしたときは、ほとんど知人のものばかりだったそう。

  6. 【6568437】 投稿者: 知人の話  (ID:AIdKD2DytcI) 投稿日時:2021年 11月 25日 18:24

    >知人は、両方の親の介護については、基本的には、どちらの親も、質素で子ども家族に世話もかけたくない人で、親の年金の範囲内で、

    知人の話を長々と書く理由がわからない。
    あなた自身がそう言う生活をしているのなら、興味が持てます。

  7. 【6568597】 投稿者: 無駄でしょう  (ID:dOMvoRoWlLo) 投稿日時:2021年 11月 25日 20:22

    知人の話さんへ
    このレベルの人たちは指摘されている内容が理解できません。
    Eduの全体で50%がこのレベルかな。
    生活板は80%くらいの印象です。

  8. 【6570245】 投稿者: シンプル  (ID:As..i7LhuMY) 投稿日時:2021年 11月 27日 07:26

    老後の資産は人それぞれですから、年金と持ってる預貯金で65歳からの30年間を暮らしていくしかしょうがないです。
    残れば相続できますが、30年の間にの世の中もどのように変化しているかもわかりませんから。
    ただ、普通のサラリーマンが、老後普通に暮らしていて老後破産するようでしたら、多くの国民がそうなるでしょう。

    とりあえず、少しずつ歳を重ねるごとに暮らしをシンプルにして、出費を減らしていくことでしょうね。

    例えば、年金が夫婦で20万円の場合、月に10万円不足するとし、年間120万円。30年で3600万円。
    不足分が5万円なら1800万円。
    それに、修繕費や家電の買い替え費などプラス分だけあれば、計算上は暮らしていけます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す