最終更新:

149
Comment

【6564001】老後の資産について

投稿者: アラフィフ   (ID:kePdqsotjeE) 投稿日時:2021年 11月 22日 12:38

住居や子どもの教育費などは、それぞれなので、必要な金額もそれぞれだと思いますが、老後は、普通の生活をするつもりだと、どれくらい貯蓄などがあったらいいと思いますか。年金で生活できるなら、そんなに必要ないのでしょうか。少ない人は、少ない人の苦労、たくさんある人は、あるからの心配があると聞いたり、子どもには、貯蓄などの金融資産は残さない方がいいと考えている人が多いそうですが、どのような感じなのでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 10 / 19

  1. 【6570292】 投稿者: 計算通りにはいかないことも  (ID:oiASqhrc6eI) 投稿日時:2021年 11月 27日 08:20

    その30年の間、自宅でやっていければいいけど 介護施設に入る事になれば必要な資産は変わってきません?

    夫婦の健康状態でどうなるか全く分からないから困る。質素に暮らして資産貯めてポックリは嫌だし、お金なくて質の悪い施設にしか入れないのも嫌。

  2. 【6570316】 投稿者: シンプル  (ID:As..i7LhuMY) 投稿日時:2021年 11月 27日 08:38

    介護施設に入ることになって入らざるを得ない場合は、資産にあったところを選ぶしかないですよね。
    夫婦で介護施設にお世話になったら、相当な出費になりますから、二人でいる間は元気でいられることを願うばかりです。
    預貯金は多ければ良いに越したことありませんが、普通のサラリーマンなら限界があります。
    若い元気なうちに、節約ばかりして我慢してばかりで貯蓄するのもどうかと思うし。

  3. 【6570366】 投稿者: 計算通りにはいかないことも  (ID:oiASqhrc6eI) 投稿日時:2021年 11月 27日 09:10

    >若い元気なうちに、節約ばかりして我慢してばかりで貯蓄するのもどうかと思うし。

    私もそう思います。
    やっとお金も時間も思い通り自由にできるようになったのに老後の心配ばかりしてるのはつまらない。

    行きたい所へ行き、その土地の美味しい物を食べる。自分の足でどこにでも行け、何でも食べられるうちに楽しみたい。

    老後どうなるかが分からないけど
    ある程度の資産だけ用意して
    そして使いきりたい。

    私達夫婦二人共、元気で90まで家で生活できてるとは思えないけど、年取ると予想外の事が突然起こると実感してます。

  4. 【6570471】 投稿者: 不安は尽きない  (ID:PqCxUbg.TSM) 投稿日時:2021年 11月 27日 10:31

    介護施設に入るタイミングで、持ち家を売却すれば老後資金の足しにはなりますね。東京なら5000万位にはなるでしょうが、その代わり東京だと介護施設の料金もお高めになります。
    これから家を持つ方には、換金性を重視することをお勧めします。
    計算通りにいかないこととして、うちは高齢化で親のお金が足りなくなることが怖いです。
    私達夫婦は厚生年金、贅沢をしなければ年金でどうにか暮らしていけそうだし、余剰資金も手堅く貯められひと息つけた感がありますが、親は国民年金のみ。介護施設に入ると赤字が年間200万近い。
    持ち家あり、千万単位の貯蓄もあるけれど、地方の古家なので売れるかどうかわからない。100まで生きたら経済的に枯渇し、我々が援助することになるのかな?
    と、そこが一番不安です。

  5. 【6570485】 投稿者: ひまわり  (ID:sJ7NbXTWwsM) 投稿日時:2021年 11月 27日 10:43

    もし親御さんに経済的な援助が必要になったら、仕送り等をするご予定ですか?

  6. 【6570505】 投稿者: 不安は尽きない  (ID:cCMU.TqE5t2) 投稿日時:2021年 11月 27日 11:02

    するしかないと思ってはいますが、できればしたくないのが本音です。両親ともに100歳以上生きたら足りなくなりそうということで多分大丈夫だとは思いますが、長生きをリスクと考えなくてはならないのは虚しいなと。
    したくない理由は、夫の両親はすでに他界しており、当時は経済的時間的余裕がなく、なにもしてやれなかったからです。
    なんだか申し訳ない気がしてしまいます。

  7. 【6570691】 投稿者: 同意  (ID:VWKEZCWdrmM) 投稿日時:2021年 11月 27日 14:03

    >私達夫婦二人共、元気で90まで家で生活できてるとは思えないけど、年取ると予想外の事が突然起こると実感してます。

    以前、年金が月30万円ほどあるけど、足りないからとフルタイムで働いている70歳くらいの高齢男性がいました。息子が失業、出戻り娘と孫、妻の親まで介護のために同居することになったからだそうです。

  8. 【6570823】 投稿者: ごろう  (ID:QB8pDNxYiaA) 投稿日時:2021年 11月 27日 15:49

    このような試算をする場合、いつも疑問に思うのは夫が先に亡くなった場合のことです。

    法律上では夫名義の財産の半分が妻、残り半分が子どもたちのものになりますよね。
    夫名義の財産が2000万とすると妻の取り分は1000万です。

    普通に考えれば、父親が亡くなった時点では子どもには遺産分けずに妻が全て相続すれば良いのでしょうが、それに納得しない子もいると思います。
    特に、子ども本人よりも配偶者が後ろでせっつくケースがありそうです。

    こういったケースに関しては皆様どうお考えなのでしょう?

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す