最終更新:

11
Comment

【6565834】(疑問)現金書留って頻繁に利用しますか?

投稿者: ぽすくま   (ID:arbU001EChM) 投稿日時:2021年 11月 23日 18:00

不在通知の荷物を受け取りに、今日郵便局に行きました。
祝日なので時間外窓口に向かうと、建物の外まで続く長蛇の列。ざっと見た感じで20人以上並んでいたと思います。
なかなか列が進まず、待つ人の様子や人の出入りを見て気がついたのですが、現金書留を受け取ったり送ったりする人が半分以上。
窓口で現金書留の封筒を買い、並び直して待ちながら宛名を書く人も数名。
お祝いを贈る卒入学の時期でもなく、窓口から聞こえる申告している金額も端数ばかり。

仕事関連なら振込が多そうですし、私が普段段郵便局に行く平日昼休みに現金書留を出す方を(偶然かもしれませんが)見たことがありません。
私自身は慶弔でしか現金書留を使ったことがありません。

世間知らずでお恥ずかしい話ですが、キャッシュレス時代の今でも、現金書留は頻繁に利用するものですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【6566066】 投稿者: 全プレ  (ID:8x207fVlHzw) 投稿日時:2021年 11月 23日 20:34

    コロナ禍で親族とは会わずに、お祝い金や御霊前を郵送することは増えました。

    文庫本のカバーにあるマークを集めて少額小為替とともに現金書留にして、応募者全員プレゼントへ応募したこともあります。
    数百円の額面でしたら、この類いでしょう。

  2. 【6566099】 投稿者: 元関西人  (ID:ia4dNp.rttQ) 投稿日時:2021年 11月 23日 20:47

    普通は、手数料かからない三井住友つかいます。
    ダメなばあいでも、現金を郵送することは絶対にない。
    この書き込み自体詐欺では?

  3. 【6566134】 投稿者: 贈与税かからぬよう  (ID:zZ1mm7Du3pM) 投稿日時:2021年 11月 23日 21:09

    銀行間でのやりとりを避けるため、とか?

    でも現金書留一度に50万円までしか送れず料金1509円かかるんですよ。

  4. 【6566201】 投稿者: 冠婚葬祭  (ID:g5/QU2PM9RU) 投稿日時:2021年 11月 23日 22:26

    遠い親戚に=普段の付合いが薄く=なるほど、振込みその他のキャッシュレスで、というのはやっぱり無理かな。

  5. 【6566485】 投稿者: 結婚祝い  (ID:yNc.P7rYzkw) 投稿日時:2021年 11月 24日 08:03

    甥への結婚祝いを送りました。 コロナ禍で式に出席できなかったので
    渡す機会がありませんでした。 銀行口座を聞いて振込もちょっと味気ない。
    でも気心の知れた姉妹では郵便局の口座間でお祝いを振り込みます。
    手数料もないし書留の受け取りの手間もないので便利ですよね。
    スレ主さんのように書留を送る人が多いとは感じたことはないけど
    やっぱり冠婚葬祭がおおいのではないでしょうか。

  6. 【6566856】 投稿者: 今も昔も  (ID:d.ULhmeIR4g) 投稿日時:2021年 11月 24日 13:46

    今もそうらしいのですが、某〇〇組合の主催する講座を主人が申し込んだのですが、受講料の支払いは現金書留でした。
    振り込みで払いたい旨を相談したら、組合の事務職の方が、何十年も現金書留で処理をしているので、振込はできないといわれました。
    事務処理が昭和のままというケースはあると思います。

    あと、過疎地で高齢者しかいないような場所は、最寄りのコンビニまで車で30分かかるとか、普通です。もちろん、ATMもありません。
    そうなると、現金書留が便利でしょう。

  7. 【6567057】 投稿者: うー  (ID:CQkJoGpuNB6) 投稿日時:2021年 11月 24日 16:22

    自分は親戚宛にご祝儀くらいにしか使わないけれど(先日も七五三のお祝いを送りました)、企業だと何でしょうね…
    銀行を通したらいけないお金?!なんて思ってしまう。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す