最終更新:

201
Comment

【6759497】1ドル130円突破!

投稿者: 雑談したい人   (ID:6Dz.YhW.Zfw) 投稿日時:2022年 04月 28日 16:07

今後、どうなっていくのでしょうか?
日本だけでなく世界について、政治経済社会あらゆる分野について、短期だけでなく中長期について、理論的なことだけでなく直感的なことについても、コメントください。
つまり、件名と関係していれば何でもOKということです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 8 / 26

  1. 【6930992】 投稿者: 半年で30円以上  (ID:l6w.LVfPvdA) 投稿日時:2022年 09月 14日 20:14

    一気に、流れが逆に変わるかも。
    相場というのは、いつまでも一方通行に
    行くものではない。

    そこが難しいところ。

  2. 【6931119】 投稿者: そのとおり  (ID:HpWuB7oIVYQ) 投稿日時:2022年 09月 14日 21:31

    ドルの中で運用し、円に変えない限り、為替差益に税金はかかりません。預金の注意点は銀行破たんです。
    金額が大額きく成る場合、今後の増額はMMFもよろしと思います。興味が有りましたら調べてはいかがでしょうか

    皆さんは自分自身の意思で、自分自身の資金を運用するわけですから、自由な持論を展開するは有りだと思います。
    そうした中で、今後の円安は加速すると思います。
    更にアメリカ金利が上がれば低利の日本円を借りてアメリカ国債で運用する大口投資が出てくるだろう。
    例えば6%の10年国債を買えば10年後1.8倍。1%で10年借りて、為替140円時に買って10年後70円に成っていても利益は出る。現実的に天然資源無しの穀物輸入国でしかも少子化の国が円高に成る要因が有りますか?
    反対を考える方もいるでしょう。個人の自由ですから。

  3. 【6931319】 投稿者: まあ  (ID:l6w.LVfPvdA) 投稿日時:2022年 09月 15日 05:03

    あくまでも投資は自己責任で。

  4. 【6939625】 投稿者: 実質為替レート  (ID:Pr34sf9qxDo) 投稿日時:2022年 09月 21日 03:13

    円の実質実効レートがおよそ50年ぶりの低水準ということで、輸出産業がようやく回復するかも。1985年の円高誘導以来、工場の海外移転、韓国・中国・東南アジアの台頭などで苦難の37年でした。特に生産拠点があった地方が大打撃を受けた37年間だったと思います。

    エデュの参加者には1985年以前を覚えている人は少ないでしょう。年寄りの私でも大学生でした。

    昔のような世界の生産工場と呼ばれた時代は戻らないでしょうけど、円安による輸出の採算改善や工場の日本回帰、供給網の中国依存脱却などは進むのではないでしょうか。

    日経新聞を見ていたら、住宅地の全国平均が31年ぶりに上昇になったとか、北海道の地価上昇率が全国トップ10を独占(あまりにもこの30年で下がり過ぎていたのですけど)とか、風向きが変わったような。TSMCが進出する熊本県では、地価上昇や求人の賃金上昇が見られるとか。

    まあ、日本が先進国に躍り出た1985年以降の為替レートを維持するだけのチカラは日本になかったということでもありますが、まあ仕方ない。

  5. 【6942243】 投稿者: 買い場  (ID:HpWuB7oIVYQ) 投稿日時:2022年 09月 22日 22:33

    貴重な外貨を使ったが効果は一時的だろうね。代わりに私がアメリカドルを少し買い戻しておきました。
    一時的な買い場がキタ。

  6. 【6942916】 投稿者: 4%で回るので  (ID:MCqQ1iM57r2) 投稿日時:2022年 09月 23日 13:36

    固定で4%で回る時代に、リスク大きい
    株は買わないわな。

  7. 【6942928】 投稿者: 買い場  (ID:HpWuB7oIVYQ) 投稿日時:2022年 09月 23日 13:48

    きのうはドル購入したが、買い場としては今でも悪くない。
    今年1月からドルベースのダウは下がっているが、円ベースで評価すると平衡している。これをどう考えるかだ。この程度でアメリカの企業業績が悪くなるだろうかな。
    円からみるば、どちらを買っても悪くないと思う。

  8. 【6946149】 投稿者: 財務省FX  (ID:Pr34sf9qxDo) 投稿日時:2022年 09月 25日 23:00

    >貴重な外貨を使ったが効果は一時的だろうね。

    その前に為替介入したのが、2011年で東北大震災の後なのに、お金がリーマンショックでやられた欧米から日本に退避したため、75~79円/ドルの円高の時でした。この時は当然、円売りドル買い。

    今回、140~145円/ドルのときに円買いということは、ものすごく儲けていませんか?儲けた分は、財務省のどこに入るのだろう?

    教えて、詳しい人

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す