最終更新:

166
Comment

【6967832】紙の保険証2024年秋に原則廃止、マイナンバーカード一本化へ 

投稿者: 疑問   (ID:jxjkwKPuhG6) 投稿日時:2022年 10月 13日 15:57

運転免許証も一体化されるようです。
「紙の」と書いているのでうちの「プラスチック製の」保険証は一体化されないのではないかと勘違いする人沢山いそう・・・

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 11 / 21

  1. 【6970134】 投稿者: どうも  (ID:kHS.p9W0kC6) 投稿日時:2022年 10月 15日 13:57

    >義務でないから最終的に実現するはずないというお考えなら、

    ずれてますね。
    まるで法律で決まっているかのように書いているから、それは貴方の勘違いで、デジタル庁も義務ではないとハッキリ記載していると申し上げたまで。
    行政側の努力義務と、国民の義務を完全にごっちゃにされているので、お間違いのないよう。

  2. 【6970169】 投稿者: マイナンバー  (ID:VD9DZ.6nshA) 投稿日時:2022年 10月 15日 14:27

    セキュリティー面で懸念が拭えない、だから作らないというのが大方の理由でしょうか。それを言ったら様々なカード、ペイペイ支払い等でも事故が多発している始末です。100%パーフェクトなシステムなんて存在するのですか?

  3. 【6970183】 投稿者: 一本化  (ID:I4NCD3gt5DQ) 投稿日時:2022年 10月 15日 14:44

    運転免許証、健康保険証、介護保険証その他一本化するようだ。
    違反歴とか罰金歴、ゆくゆくは犯罪歴も残すだろう。

    国民のスコア化、得点化も視野。

  4. 【6970185】 投稿者: セキュリティというより  (ID:iAZNbT7Cvbk) 投稿日時:2022年 10月 15日 14:45

    全ての個人情報がマイナカード1枚に集約されて、それが第三者に知られるかもしれない、という怖さではないでしょうか。
    例えば韓国に傍受されていると言われているLINEだって、私なんかのトーク内容が知られて困ることは何もないから普通に使っていますけど、その情報が、例えば病歴や受診歴、服用している薬などだったらどうでしょうか。
    ママ友が私のかかりつけのクリニックで医療事務やってるので、マイナカードが読み取られることで私の情報が知られたら嫌ですよ。心療内科で眠剤もらってるとか、やっぱり知り合いには知られたくないですし・・・

  5. 【6970200】 投稿者: クレジットカード  (ID:kNb30Ao.uBM) 投稿日時:2022年 10月 15日 14:57

    クレジットカードならそれに紐付けられている銀行の損害だけで済みますが、将来銀行口座や免許証やパスポート等身分証明も紐付されると知らない間に全財産なくなっておまけに借金まである状態にならないかと心配しています。
    カード会社と違って保証も何もしてくれなさそう。

  6. 【6970202】 投稿者: やみくもじゃない  (ID:ZWXgU8KpK.Y) 投稿日時:2022年 10月 15日 14:58

    >それを言ったら様々なカード、ペイペイ支払い等でも事故が多発している始末です。100%パーフェクトなシステムなんて存在するのですか?

    頭使って使い分け。

  7. 【6970226】 投稿者: 見切り発車の超特急  (ID:uNxBTnLLveY) 投稿日時:2022年 10月 15日 15:27

    尼崎市で全市民46万人の個人情報が漏洩流出の危機にさらされましたよね。
    住民基本台帳、住民税、生活保護や児童手当の口座情報など。
    しかもあれは「民間会社」の社員が「勝手に」USBメモリーを持ち出して
    「酔っぱらって」紛失、という前代未聞のお粗末な話。

    保険証が廃止されれば医療施設も各健康保険組合もマイナンバーで日々の
    医療情報や金銭のやり取りなど様々なことを把握するのですよね?
    毎日凄まじい数のマイナンバー絡みのデータが動き、それを扱う人間も
    格段に増えると思います。扱う人間は玉石混交。

    国がセキュリティが万全だとどれだけ言おうともそれを扱う公的機関や
    一般企業、一般人が増えていけば必ずくだらない漏洩も悪質な情報流出も
    増加すると思っています。

    国は情報漏洩に対して強固な罰則を設けているから大丈夫、と言いますが
    罰則で悪人がこの世からいなくなったためしは古今東西ありません。

  8. 【6970229】 投稿者: 一覧性の恐怖  (ID:s3ucadINYIw) 投稿日時:2022年 10月 15日 15:29

    政府に個人情報を全てさらすのは恐怖でしかない。
    見るのは役人という人間。
    端末を開くと健康も資産も含めて個人がとなりの人の情報を全て見る事になる。
    社会保険庁の役人が年金情報を業務に関係なく閲覧して楽しんでいた事件を思い出す。
    パスワードの機密性を完璧に運用するなんて無理では?
    必ず漏洩する。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す